Quantcast
Channel: So-net blog 共通テーマ スポーツ
Viewing all 131223 articles
Browse latest View live

福岡旅行 2016-04-11

$
0
0
7月が済んだので8月です。 ************************************************************** 僕は年中無休、365日稼働の会社に勤務しているため夏休みはなし。それよりも稼ぎ時なので非常に忙しい頃でした。ただ、それでは家族も可哀そうですし、僕自身のストレスもかなり強くなっていたので、休みを取り福岡へと出かけました。 世間とは休みがずれているので、お値打ちに旅行に出かけることができるのは、ありがたいものです。 322.jpg 往路は18時35分発のANA便、会社を早退しセントレアへ。僕は空港の動く歩道が大好きなんです。『今から旅行に行く!』という高揚感を人一倍感じるのか、まるで子供のように興奮してしまいます。 チェックイン後は軽く食事をして保安検査へ。すると、娘がいつまで待っても出てきません。混んでる列なのかな?と思って待っていましたが来ません。 なんと!危険物所持で捕まっていました。 ちょっと大げさな書き方ですが、保安員とともに娘がやってきました。どうやらスマホケースがダメだったようです。 IMG_3501.jpg いくらスマホケースとはいえ、この形はアウトです。X線見てた人もびっくりしたんじゃないでしょうか。ただ、どう見ても危険物でもなく、小遣い貯めて買った娘も廃棄してほしくない様子。でも、安全なことは分かるが絶対に機内持ち込みはできないと言われ、空港側の用意したセキュリティボックスに入れることになりました。 DSC02546.jpg こんな感じで機内持ち込み不可、預け入れ荷物として処理されます。 332.jpg さて搭乗。搭乗口から歩いている時のワクワク感はたまりません。いろんな角度から飛行機や空港を見ることができること、そしてそれ以上に今から旅に出る気持ちがそうさせるのでしょう。当然、帰る時の落ち込みっぷりも激しいですが。 402.jpg 福岡空港到着時も例の箱は未開封のまま空港職員へ渡します。 406.jpg 職員のお姉さんも爆笑しながら渡してくれました。だって箱からピンクのピストルが出てくるんですから。 福岡空港は市街地から近いことに驚きました。そのままタクシーでホテルへ。明日に備えて早く寝る、なんてことができない僕と二人の息子は早速街へ繰り出します。 つづく。

やりましたね…JRA初勝利の藤田菜七子…コングラチュレーション

$
0
0
4.11nanako-JRA-win2.jpg 中央競馬で、初勝利を挙げた藤田菜々子騎手…出迎えたスタッフとハイタッチを!…してやったり。 3.22field_640.png                   ENOGY2-2016. 4.11 3.22enogy-new.jpg                 恐れ入ります。エノジーです! 3.22field_640.png 藤田菜七子(ななちゃん)中央競馬で初勝利!…JRA女性騎手12年ぶりの快挙 4.11nanako-JRA-win.jpg 日本中央競馬会(JRA)…16年ぶりに誕生した女性騎手の藤田菜七子(18)…根本康広厩舎が10日、福島競馬場で行われた第9レースでサニーデイズ(5歳牡馬)に騎乗して1着となりJRAのレース騎乗51戦目で初勝利を挙げました…。中央競馬でJRA所属の女性騎手が勝ったのは、2004年6月の牧原(後に増沢)由貴子以来の12年ぶりの快挙である。・・・やったね。おめでとうございます! 3.22field_640.png             nanako-JRA-win3.jpg 藤田菜七子の話…「ほっとした気持ちが一番強い。」そしてやっと勝てたんだなあという気持ち・・・ たくさんの方に応援していただき感謝の気持ちでいっぱいですと…さらなる飛躍を誓う!ななちゃん。 3.22field_640.png 【シャルケ 2-2 ドルトムント ブンデスリーガ第29節】<現地時間10日> 香川が、鮮やかループ弾!「ダービー男」…ルールダービーで通算4ゴール目! 4.11kagawa-goal.jpg 3.22field_640.png MF香川真司の所属するドルトムントは敵地でシャルケと対戦。香川は2試合ぶりに先発出場し、後半4分に2戦連発となる先制点。「ルールダービー」は昨年11月8日にホームで行われた第12節(3-2)に続いて今季2ゴール目となり、“ダービー男”が結果を残した。…シンジていたぞ!香川よ…ようやってくれた 4.11kagawa-ok.jpg 香川真司の話…ダービーで芸術的ループ弾も「勝たないと意味がない」と・・・それがすべてです。 これで勝っていれば良いんですけど、勝ってないので素直にうれしいというわけにはいかないと…。 3.22field_640.png 3.28Yahoo-enogy2_SEO.jpg  恐れ入りますが・・・一般の方は「ヤフーか、グーグル画面で…「enogy2」検索を。  3.28Google-enogy2_SEO.jpg  「エノ爺のスポーツおもろい日記」は約4年半を持ちまして終了(削除)しましたので…。  「エノジーおもろいスポーツ日記 Vol.2」を開設しております。宜しくお願いいたします! 3.22field_640.png     ※ちょっと体調を崩し休んでおりました。     それでは、またのお越しをお待ちしております!…アディオス。     皆様方にお願いします。…入力・文字変換などで…誤字、脱字があったりすることもあります。…お許しください!     1.2eno-8new.jpg 3.22field_640.png 「心に穴が開いた感じになるのかな」と。・・・寂しさ語る…北島康介じゃ!     4.11kitajima-1.jpg 北島はリオデジャネイロ五輪の代表選考会を兼ねた日本選手権(4日〜10日)で100メートル、200メートルと平泳ぎ2種目とも出場権を獲得できず、5大会連続の五輪代表を逃していた。 3.22field_640.png 涙の引退表明から2日。…東京辰巳国際水泳場(東京都江東区)で10日、引退会見にのぞんだ北島康介は「(今後、真剣勝負がないことが)非常に寂しい。(今後は)心に穴が開いた感じになるのかな」と…競技を離れる心境を語った。ただ、この日の北島は終始笑顔。明るいキャラクターと数々の発言で国民に親しまれたスターそのまま、現役生活に終止符を。お疲れさまです。競泳界を君臨してきたKITAJIMA 3.22field_640.png

五輪バド金候補裏カジノ桃田賢斗の彼女,カジノ、出身学校は?出身地は?年収は?選手成績は?

$
0
0
バトミントンでリオ五輪で、金メダル確実と言われた桃田賢斗選手が 裏カジノ賭博をやっていたことで、 五輪出場の資格もなくなったようです。 最近スポーツ選手の違法賭博事件がやたらと 多いですね。 昔は、大相撲にはじまり、 プロ野球、そして、オリンピック選手。 人生を棒にふり、夢の五輪金まで取れる権利をなくす なぜ、違法な賭博に走るのか? スポーツ選手は、ある意味一般人より スポーツの練習付けで、 社会常識が欠けているのでしょうか? パチンコでもそうですが、賭け事は嵌るとなかなか抜け出せない 中毒のようなもので、金額が大きくなると余計に 負けを取り返すために、ますます深みに 嵌ってしまうのでしょうか。 賭博にも、国が公認しているものも、 多くありますよね。 競馬、競輪、ボートレース、パチンコ、スロット、 賭け麻雀、賭けゴルフ。 海外では、カジノは合法なんですよね。 今回のカジノ、日本では一切認められていないから 違法カジノなんでしょうか?? その辺がよくわかりません。 プロ野球賭博よりは、罪は軽いとおもいますし、 一般人でも、やっている人多くいるでしょうね。 「スポンサーリンク」 桃田賢斗選手については、記者会見の態度が悪いとか 色々いわれていますね。 同じプロでも、 なでしこ女子の選手は、昼間バイトしながら、 サッカーを続けていると聞いたことがあるのですが、 五輪で金メダルをとっても、 種目によって大きく待遇が違うことに、 疑問をずっと、持っています。 スポーツ界も一度、制度、報酬について、 きっちりとしたルールを作るべきだと思いますね。 それと、あまり、社会との接点のない、スポーツ選手に 成績だけでなく、人間的にも優れた選手になれるような 教育の場も必要でしょうね。 金メダルとっても、私生活がめちゃくちゃでしたら、 将来、プロを目指すこともたちに 良い影響あたえませんからね。 ながながと、失礼しました。 4b7f284b20e3108b5b08e6d5e66e9c8b.png 本題に入りましょう。 桃田賢斗選手の 出身地は 香川県三豊郡三野町(現三豊市)出身。 出身学校は 三豊市立吉津小学校、 福島県富岡町立富岡第一中学校、 福島県立富岡高等学校を卒業し、 2013年4月にNTT東日本へ入社。 選手としての成績は BWF世界ランキング最高位は2位(2016年4月7日)。 2014年トマス杯(団体世界選手権)金メダリスト。 男子シングルスで日本人初のBWFスーパーシリーズ優勝、 同ファイナルズ優勝と世界バドミントン選手権でのメダル獲得を達成している。 選手になったきっかけと経歴は 名前の由来はアメリカのコミック『スーパーマン』の主人公クラーク・ケントで、 世界で一番強い人になるようにと名付けられた。 小学1年生の時、姉が所属していた三豊ジュニアのコーチに誘われたのをきっかけにバドミントンを始める。 6年生の時に全国小学生選手権シングルスで優勝。 第5回日本バドミントンジュニアグランプリで香川県チームの一員として団体優勝。 中学3年生時の2009年、全国中学校バドミントン大会で優勝。 全日本ジュニア選手権でベスト4に入り、 男子選手としては史上初めて中学生で全日本総合選手権の予選に出場した。 高校進学後は2年生時の2011年に 台湾の桃園県で開催された世界ジュニア選手権男子シングルスで準決勝まで進出。 マレーシアのズルファドリ・ズルキフリに0-2(18-21, 18-21)で敗れて銅メダル。 同年の全日本総合選手権では初めて準々決勝まで進出した。 2012年、アジアユース選手権男子シングルス決勝で スン・ジュ・ベン(マレーシア)を2-0(21-13, 22-20)で破り金メダルを獲得し、 団体戦との2冠を達成。 8月にインターハイ男子シングルスで初優勝。 千葉ポートアリーナで10月に開幕した世界ジュニア選手権では団体戦で銀メダル。 個人戦男子シングルスでは決勝で薛松(中国)を2-1(21-17 19-21 21-19)で破り、 日本勢で初めてジュニア世界一に輝いた[。 その後、高校卒業までにオーストリアで開催された国際大会などで優勝した。 世界ランキングは50位まで浮上。 NTT東日本入社1年目の2013年、 全日本社会人バドミントン選手権大会に初出場して、初優勝を達成。 国際大会では、11月の中国オープンにおいてBWFスーパーシリーズプレミアの大会で自身初の ベスト4入り。 12月の全日本総合選手権では初めて準決勝に進出した。 2014年5月、日本代表の一員としてトマス杯に初出場し、 出場したシングルス5試合すべてに勝利して日本の初優勝に貢献した。 主な成績 国内大会 2013年 全日本社会人バドミントン選手権大会 優勝 2013年 全日本総合バドミントン選手権大会 3位 2014年 全日本総合バドミントン選手権大会 準優勝 2015年 全日本総合バドミントン選手権大会 優勝 国際大会 年 大会 種目 成績 Name 2011 世界ジュニア選手権 男子シングルス ベスト4 2012 大阪インターナショナルチャレンジ 男子シングルス ベスト4 2012 アジアユースU19選手権 混合団体 優勝 日本 2012 アジアユースU19選手権 男子シングルス 優勝 2012 世界ジュニア選手権 混合団体 準優勝 日本 2012 世界ジュニア選手権 男子シングルス 優勝 2013 エストニアインターナショナル 男子シングルス 優勝 2013 スウェーデンインターナショナルチャレンジ 男子シングルス 優勝 2013 オーストリアインターナショナル 男子シングルス 優勝 2013 USオープン 男子シングルス ベスト4 2013 中国オープン 男子シングルス ベスト4 2014 トマス杯 男子団体 優勝 日本 2014 フランスオープン 男子シングルス ベスト4 2015 シンガポールオープン 男子シングルス 優勝 2015 スディルマンカップ 混合団体 準優勝 日本 2015 インドネシアオープン 男子シングルス 優勝 2015 世界選手権 男子シングルス ベスト4 2015 韓国オープン 男子シングルス ベスト4 2015 スーパーシリーズファイナルズ 男子シングルス 優勝 2016 インドオープン 男子シングルス 優勝 輝かしい成績をのこしていますね。 サラリーマンとしての年収は500万円ぐらいと言われています。 2015年の競技を通じても賞金が2750万円ほどあったといわれています。 なので、2015年の年収は3000万円を軽く越えていますね。 日本では、マイナーなバトミントン競技ですが、 世界的には、これだけの賞金がでるほど、 メジャーな競技なんですね。 初めてしりました。 テニスで言えば、錦織圭選手クラスの実力なんでしょうね。 桃田賢人選手の彼女についての、 情報は今のところ、見つかりません。 バトミントン一筋だったんでしょうね。 彼女がいれば、賭博にはしることもなかったのではないかと、 穿ったい方かもしれませんが。 再起を期待していますよ。

2016-04-11

$
0
0

2016年4月10日(日)   シーズン初クラブラン

自転車クラブ“AIOLOS”の活動初めは“お花見ラン”からです。クラブ員さん達は皆さんは既に個人個人で走り始めていますが、クラブとしては桜の花見の丁度良い時から始まります。今日もお天気が良さそうで、何と!参加申込者は18名になりました。KH副会長さんの挨拶のように、「今年も皆さんで事故無く楽しいサイクリングをして行きましょう」と言う事で、安全運転を誓い合ってさあ、スタートです。

9時35分。先ず北へ方向を取り、海岸通りへ出ます。街中ではあまり分からなかった風が結構あって、風に向かって進みます。西の風なんですね。海岸道路から離れますとグッと風も静かになります。なるべく繁華な道路を通らないように、裏道や生活道路を右に左に曲がりながら“加賀街道”へ出ました。再び団地の中の坂道を走り、次に着いたのは“林泉寺”です。上杉謙信ゆかりのお寺でテレビの放映中はかなりの観光客だったのですが・・。

今は人の数もまばらで静かな佇まいです。ここの桜も今が盛りに咲き競っています。見事に満開です。ここで先ず最初の記念写真を撮ります。18名は中々行動がまとまらないものですが、ここではTK会員さんの一声が効果的です。指示も的確ですし・・。水分補給をする人、会員さん同士で会話を楽しむ人、自転車を見せ合って評価し合っている人、など一人で走る時とは違って、同じ趣味の人同士の会話は心が打ち解けやすいようです。

次は春日山神社の階段下迄のフリーランとなります。今回初クラブランのNKさん、NSさん、STさんですが、皆さん見劣り無く走っています。ここは距離も短いし道路も広くなったので以前に比べれば凄く走り易くなったのですが、それでもかなりの勾配がありますので、ヒルクライムの力が歴然と現れます。「鍛えなければ・・」「体重を減らそう・・」「自転車のどこを変えれば速く上れるのかな・・」と思うわけです。

元気な人達3人は、余った力で更に上の“謙信像”の所まであっさりと行って来ました。素晴らしい!一息入れた後、気を引き締めて今度は一気にダウンヒルです。ダウンヒルは快適です。体全体に風を感じて風を切り裂いて下って行きます。右折して今度は“正善寺ダム”へ・・。中々高田公園には着きません。正善寺ダムまでもフリーランです。思い思いにスタートして行きます。ここの通りにも春が爛漫です。

特に凄いと思ったのは“田中産業私有地”の看板が掛かる斜面に沢山の桜の木があって、芝生に座って桜の花を見上げれば最高だろうなと思わせる広場があります。残念ながら鎖が掛かっていて中には入れません。桜のピンク、こぶしの白、水仙の黄色、そしてチューリップの花たちに、景色が色付いています。左手には“正善寺川”が流れています。川に沿って民家が点在し、自然の中で生活が成り立ってきた様子を見る事が出来ます。

ここを走る時の落ち着いた感じが好きです。右手の少し広くなっている空き地にシートを敷いて、5~6人のおばあさん達が丸く座を作り、農作業の休憩をしているのでしょうか。ボク達が見ているのかボク達が見られているのか・・。少しづつ標高を上げながら上正善寺の集落が終わります。さあ、ダムまでヒルクライムになります。わずか1km程なんですがガクッとスピードが落ちます。

元気一杯のTTさんやYYさんが、一度上って再び登り口まで下り、再度上ると言う練習をしています。ボクも元気な時があったはずなんですが・・。上り詰めると皆さん景色を眺めたり談笑したりしています。ここの桜は未だこれからのようで、かなり蕾が固そうです。やはり標高の違いでしょうか。それともダムの水辺で寒いのでしょうか。いよいよ“高田公園”に向かいます。正善寺街道を来た時とは逆に戻ります。

下り道は快適快適!さっき見た、シートに座って農作業の休憩をしているのかと思ってみていたおばあさん達は、未だ同じようにお茶会をしています。もしかしたら休憩ではなくて“お花見会”なのかも知れませんね。そう思えばほほえましく見えます。下正善寺部落から岩木に入ります。“愛の風”方面に向かいます。適当なアップダウンを繰り返して、高田の街中にようやく向かっています。ここからは地元の人に先導を任せます。

知られざる桜並木の裏通りがあると言う事で、期待出来るコース案内です。滝寺、飯を走り、新しく出来た栄町に続く道路に入りました。ここで、アクシデント!18人中の中間に位置していたMKさんがパンクです。皆さんを待たせてはいけないとの思いからでしょう、一生懸命携帯ポンプで空気を入れようとしています。やはり走れる程には入りません。「チューブを交換しましょう」「その方が早いかね」

ガラスの破片が刺さっていました。さあ行きましょう。「皆さんお待たせ~!」はねうま鉄道の上をを越える陸橋は、自転車通行不可と言う事で下の道を行きます。ジグザグしたハンドリングが要求されるポールをすり抜けて、更に目的地に近づきます。東本町から西城町に抜ける“青田川”沿いの小道を行きます。桜並木の小道を18台のレーサーが次々と走って行く様子は、後ろから見てもとても美しいし、自然の景色に溶け込んでいます。

どんどんと人波が増えて上越大通りとの交差点“大手町”に来ました。もう自転車に乗っては行けません。人の動きに合わせながら公園内に徒歩で入ります。外堀辺りの歩道から南葉山が見え、それなりに桜とそれより濃い色のぼんぼりとが、お花見会場の雰囲気を盛り上げています。丁度12時になりました。ここまでの走行距離は25km。「これ以上入らないで、ここで記念集合写真を撮って解散にしましょうか」

今日は「公園に着いたらとんぼ返りで帰宅したい」と言う会員さんが何人か居ました。「では、そうしましょう」とKH副会長の言葉で、記念写真を撮る事にします。皆さんで整列し、構えた所に着物を着たきれいな女性が歩いて来ました。毎年お花見会場で見掛ける“十日町の着物の女王”さんです。すらりと背が高く、目鼻立ちのはっきりした均整の取れた姿は、やはり美人です。

「済みません。十日町から来られた着物の女王さんですよね。恐縮ですが記念写真に入って頂けませんか。お願いします。」お付きの50代後半のおじさんと、40代かと思われる女性とが顔を見合わせて、顔で相談をして「時間がないので早く済ませて下さいね。」との了解を頂き、早速みんなの真ん中に立って頂き「はい、チーズ!」今日も良い締めくくりが出来ました。風が少し冷たくなっています。

携帯で電話している間に皆さんの姿は無くなっていました。帰路ボクは一人になってしまい、関川の土手のプロムナード左岸を走ります。土手にも桜はありますが、既に全盛期は過ぎて葉桜になろうとしています。直江津までは向かい風で結構きついものです。幾つかの橋の下を潜って、労災病院が見えて来ますと、桜の花が未だしっかりと枝に付いていて、直江津の方が若干寒いのですね。結局今日の走行は35kmでした。次は24日です。

春、春、春なんて言っていたら!?

$
0
0
こんにちは 春、春、春ですねなんてここ最近、言っていたら 今日は寒の戻り雪模様です 2016041109470001.jpg ここ湯沢も例年より早く桜が開花していますが桜吹雪に雪吹雪になってますね 2016041109470000.jpg -3℃程度なんですが春を感じてポカポカ陽気につつまれていたので、ものすごく寒く感じます 融雪も進まないから恵みの雪でもありますよね さあシーズン残りシーズンも楽しんでくださいね おかにーでした

キズパワーパッド

$
0
0
ランナーは、靴ずれしていたらダメなのです。 スケーターもね。 というわけで、最近はめっきりフラットシューズが多くなってたのに、こないだの新歓で久しぶりにパンプス履いたら、あっという間に靴ずれしちゃった ほとんど自転車に乗ってたから、歩行距離はすごく短かったのに 薬剤師さんに相談して、ドラッグストアでキズパワーパッドを買ったけど、よく読んだら、ケガしてすぐ、ケガが潤ってるうちに使ってください、とのこと。 ダメじゃん 週末のランニングもばんそこでやり過ごしました。 と思いきや、ドレッシング瓶のフタを取り損ねて、箸でえぐっちゃった傷ができたので、早速使ってみたら、かかと用だからか、あっという間に2枚取れちゃった。 1枚¥150もするのに~。 靴ずれが完治してないし、週末大会があるので、今日は久しぶりに映画に行くことにします ここんとこランを優先していたので、すっかりご無沙汰なの。

80試合目 ヒューストン戦【ディフェンス崩壊で64敗目】

$
0
0
ヒューストン戦の感想です。 試合の内容は簡単に。 試合開始から両チームとも、TOが多かったです。 そんな中、レイカーズはコービーがレイアップや、フェイダウェイ、3ポイント、FTと、さまざまな方法で得点します。コービーは1Qだけで15点でした。ヒューストンはハ―デンがよく得点を取っていました。 1Qを2点ビハインドで終えます。 2Qは序盤にウェルタスやメタ、クラークソンの得点でレイカーズがリードを奪います。ですが、ヒューストンはハ―デンが戻ってきてから連続で得点し、リードを奪い返されます。 終盤まで7点リードされていたのですが、ランドルのFT、さらにQ終了直前にランドルがファウルをもらいながらダンクを決め、3ポイントプレーにします。 前半を53対55の2点ビハインドで終えます。 レイカーズの前半のFGは52.6%と、レイカーズにしてはかなり高かったです。いつもは30%台です。ただし、TOが前半で12個と、ミスが多かったです。ヒューストンのFG%は45.1%でした。 3Qは序盤からレイカーズのTOから得点されるなど、ヒューストンに高確率で得点されてしまいます。、ヒューストンに3Qの中盤までに11対22のランを許し、64対76と、差が大きくなってしまいます。 ところが、ここからコービーがレイアップ、3ポイント、リバースレイアップ、ジャンパーと立て続けに決め、一人で連続9得点します。これで点差を一気に詰めます。 その後も、ヒューストンに得点されても、ブラックのダンク、コービーのフックシュート、さらにQ終了間際にコービーが遠い位置から3ポイントを決め、8点ビハインドで3Qを終えます。コービーはこのQだけでも14点取りました。 4Qは開始直後にクラークソンとメタが3ポイントを決め、一気に点差を2点に詰めます。ところが、ここからハーデンに大爆発を許してしまいます。 ハーデンはレイアップやダンク、さらに連続で3ポイントを決めるなど、手をつけられなくなります。レイカーズもクラークソンやウェルタスの3ポイントで得点しますが、ディフェンスでヒューストンを止めれないので、点差はどんどん広がり、10点差となります。 中盤からは得点の入れ合いになりますが、終盤にアリーザのダンクやベバリーの連続得点、ハーデンにとどめの3ポイントを決められ、大差がつき、レイカーズは敗戦となりました。 この試合の問題は明らかにディフェンスでした。前半から良くなかったですが、後半は、ハーデンにやられたうえに、アリーザやベバリー、テリーなど、3ポイントをかなり決められました。ハーデンは前半はFGが5/14くらいだっったので、そこまでシュートの調子は良くなかったですが、後半にかなり高確率でシュートを決められました。今のレイカーズにハーデンを守る術はないので、やられるのはしょうがないですが、他の選手にまでやられたのは余計でした。アウトサイドへのシュートに対してのチェックが甘かったです。さらに、ドライブに対しても簡単に抜き去られているなど、総じてディフェンスが悪かったです。 あと、この試合はTOが多かったです。TOから得点を許す場面も目立ちましたし、自分で自分の首を絞めているようなものです。 今日はディフェンスとTOがレイカーズの問題でした。 オフェンスについては文句はないです。2ケタ得点以上は3人だけですが、そのほかのメンバーもかなりバランス良く得点していました。ウェルタスがフロアにいる時間帯が、ウェルタスを中心にボールがよく回っていて、良いオフェンスをできている印象でした。 続いては個人です。 まずはコービーから。 1Qまるまる出場、2Qはまるまるプレーせず、3Qまるまるプレー、4Qは3分と少しほどのプレーと、プレー時間としてはそんなに長くはありませんでした。 ですが、その中で35点と、今季5回目の30点オーバーでした。なかでも1Qと3Qの24分間で29点取るなど、素晴しい活躍でした。 シュートタッチがよかったことに加え、脚があったので、ドライブも何本もあり、ドライブからレイアップを決めたり、ファウルをもらうことができていました。ドライブからリバースレイアップを決めたシーンがありましたが、もしかしたらリバースダンクに持っていけるのではというくらいのジャンプの高さがありました。これが今日の活躍を生んだ要因だと思います。コービー自身も、『体の調子はかなりいい』と試合後に言っていました。 この調子なら、残り2試合も良い活躍が見られるのではないかと期待しています。 今日のコービーのハイライトです。 続いてランドルですが、後半は存在感がなかったですが、前半は積極的にプレーしていたと思います。2Q終盤に点差を詰めることができたのはランドルの活躍が大きかったです。 ただ、ドリブルをし始めてから、何をしたいのかが分からず、TOになってしまうシーンが多かったです。ハイポスト付近でかなりスペースを広く空けてもらってボールを得て、1オン1をしようとしますが、ランドル以外のプレーヤーはランドルがシュートまで行くと思い込んでいますが、ランドルが味方にパスをしようとして、ミスになってしまうシーンが多々あります。ランドルの判断も良くないことに加え、チームメイトも、ランドルが何をしたいのかが分かっていないのだと思います。 この点は、一緒に長くプレーして、呼吸を合わせることが必要だと思います。 クラークソンですが、オフェンスは良かったです。3Qまではアウトサイドのシュートがあまり入りませんでしたが、ドライブからのレイアップで得点し、4Qになってからはアウトサイドのシュートも入るようになりました。 ただ、ディフェンス面ではハーデンを抑えることはできず、滅多打ちにされました。これはある程度はしょうがないですが、4Qはもう少し頑張ってほしかったのが本音です。 ラッセルですが、得点面よりもパスがよかったです。トランジションで素晴しいノールックパスを何本か出していて、イージーバスケットを演出していました。ラッセルがトランジションで良いパスを何本も出すのを見たのは久しぶりな気がします。レイカーズはファストブレイクが多いチームではないので、ラッセルのパスが生きないのもしょうがないですが。 ただ、ラッセルも今日TOが多かったです。コミュニケーションミスからのパスミスが多く、そこからヒューストンの得点に繋げられました。ラッセルもランドル同様、チームメイトとの呼吸があっていない場面が多かったので、来シーズン以降に改善を期待したいです。 今日はベンチメンバーの活躍もかなり見られました。 ウェルタスはオフェンスを上手く組み立てていて、良いアシストを何本も決めていました。ウェルタスがフロアにいる時間は、レイカーズのオフェンスがかなり良かったです。ボールがよく回っているし、ウェルタスがよくフロア全体を見渡してパスを出していました。得点に関してもスクリーンを利用してペイント内に入り、上手いフローターを決めるなど、よくやっていたと思います。 ナンスJrも、フロアをアグレッシブに動き回り、ゴールに近い位置でボールをもらい、確率良くシュートを決めていました。今日も豪快なプットバックダンクを決めていますが、ナンスは味方がシュートを打った後に基本通りにオフェンスリバウンドを取りに行っているので、このようにオフェンスリバウンドを取って得点に繋げるシーンも多いです。こういう基本通りにプレーできる点がナンスJrの魅力です。 ブラックも、味方にスクリーンをかけてからゴール下にロールして、パスをもらってダンクを決めるシーンが最近よく見られます。さらに今日はドワイト・ハワード相手に1オン1を仕掛け、シュートを決めるなどの積極性もありました、これは良かったです。 メタも、良いところで3ポイントを決めるなど、効果的な活躍が見られました。メタも来年いない可能性が高いので、シュートを決めるシーンは貴重かと思います。 ところで、アメリカではコービーのラストゲームのユタ戦を、ESPNで全国放送をする予定でしたが、ゴールデンステイトの73勝がかかっているので、そちらをESPNの全国放送で放送し、コービーのラストゲームはESPN2で放送することになったようです。 私も詳しくは分からないのですが、ESPNとESPN2は契約が別のようで、ESPN2に契約していないと見れないそうです。おそらく、日本で言うとスカパーのようなものでしょうか。そのチャンネルを契約していないと見れないという。まぁ、日本で試合を見る方は、あまり気にならないかもしれないですが、アメリカでは見れる人、見れない人が出てくるようです。 レイカーファンはコービーのラストゲームが見たいでしょうが、全米的に見ると、ゴールデンステイトの73勝の方が注目だからしょうがないかもしれないですね。以上、小ネタでした(笑) コービーの残り試合はわずかに2試合です。コービーのプレーを目に焼き付けて、楽しみましょう。 今日は以上です。 ↓よければクリックお願いします(^^)
人気ブログランキングへ

SOI関連&来月の日経WOMAN&トロント&NY完全版放送予定 他

$
0
0
フィギュアスケート 浅田真央 高橋大輔 宇野昌磨 宮原知子 荒川静香出演 木下グループpresents スターズ・オン・アイス ジャパンツアー2016 4時間拡大版(TBSチャンネル2) http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/s1641/index-j.html 浅田真央!高橋大輔!宇野昌磨!宮原知子!荒川静香!フィギュアスケート界のスターたちが集結!今回で30周年を迎えた世界最高峰のアイスショー!生中継ではお届けできなかった貴重な未公開映像をプラス!永久保存版の超貴重映像が盛りだくさんの4時間拡大版をオンエア!! 《拡大版 追加映像》※情報は3月25日現在。変更となる場合があります。 ●東京公演・大阪公演の舞台裏をお届け! ●出演スケーター全員のインタビュー!(予定) などなど 【放送予定】 5/8(日)午後6:00~午後10:00 5/29(日)午後8:00~深夜0:00 アカデミーナイトG(TBS) http://www.tbs.co.jp/academy-n/ 次回放送:4月12日(火)深夜2時13分~ 【特集エンタメ】 ●映画「64-ロクヨン-」 窪田正孝&吉岡秀隆が初登場!尊敬する俳優&役作りなど貴重トーク満載! ●アイスショー「STARS ON ICE!」 初心者でも楽しめるフィギュアの3大ポイント!お尻!恋愛事情!細マッチョ! ●ヤン・リーピンのシャングリラ スゴすぎる!見れば涙する!!世界を沸かせるダンサーの究極の美の秘密! kobayashitakeru(instagram) https://instagram.com/p/BEBpGHnyLZX/ ※小林さんのインスタ。写真はリンクから。 織田信成オフィシャルブログ(アメブロ) http://ameblo.jp/oda-nobunari/entry-12148930974.html 「スターズ大阪」 ※内容はリンクから。 日経WOMAN http://wol.nikkeibp.co.jp/atcl/magazine/15/031010059/ 【次号予告】2006年6月号は5月7日発売です。 http://wol.nikkeibp.co.jp/atcl/magazine/15/031010059/031500001/?P=3&n_cid=nbpwol_else 20160311a.jpg TBSチャンネル(Facebook) https://www.facebook.com/cstbs/posts/2011007539124866:0 【高橋大輔 独占密着 in トロント&NY完全版~J.バトルとの新プログラム制作現場を初公開&いま初めて語るフィギュアスケートへの想い~】 本日の放送、お楽しみいただけましたか? 世界最高峰のアイスショー「スターズ・オン・アイス2016」での新プログラムを制作するため、振り付けを担当するジェフリー・バトルを訪ねた高橋大輔さん。2人が創りあげた新プログラムの全貌とは!?今から楽しみですね!! 『スターズ・オン・アイス2016』はTBSチャンネル2で4月15日(金)に独占生中継!ぜひご覧ください!(*゚ー゚) http://tbsch.eng.mg/fd8f4 「待ちきれない!」の声にお応えして、4月14日(木)午後7時から『明日まで待てない!スターズ・オン・アイス生中継直前スペシャル』をお送りします。こちらもお見逃しなく!! http://tbsch.eng.mg/1d1ef 『高橋大輔 独占密着 in トロント&NY完全版』は4月13日(水)午後6時から再放送!見逃した方、もう一度見たい方は、「スターズ・オン・アイス」の前に、ぜひご覧ください! http://tbsch.eng.mg/d683b #フィギュアスケート#高橋大輔 Cfr6-NRUUAElNFW.jpg 高橋大輔 独占密着 in トロント&NY完全版(TBSチャンネル2) http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/s1639/ 【放送予定】 4/10(日)午後9:00~午後11:00 4/13(水)午後6:00~午後8:00 4/14(木)午後7:30~午後9:30 5/7(土)午後6:00~午後8:00 5/28(土)午後9:00~午後11:00 【放送予定】 ①2012 世界選手権男子シングル 5/14土 11時~ ②2010 世界選手権男子シングル 5/28土 11時~ ③2007 世界選手権男子シングル 6月予定 ④2014 世界選手権男子シングル 6月予定 ⑤2011 4CC男子シングル 7月予定 他 ※1位~6位まですべて男子シングルという・・・・(;^ω^) SOI大阪公演も無事終了しました! 会場で小林さんやマギーさんに実際にお会いした方もいらしたとか。 楽しんでくださったようで、こっちまで嬉しくなるなぁ。 明日から名古屋~! 平日ですが行かれる方、楽しんできてください(´∀`*) それと、織田君のブログ! 4人の写真という事は、今年もトーク収録があったってことですよね? どの番組で放送されのかなー? それから昨日の「高橋大輔 独占密着 in トロント&NY完全版」見ました! これ見てますますSOIで新プロ見るのが楽しみになりました。 でもって昨日から「Lilac Wine」が頭から離れないーーーーー( ̄□ ̄;)!!

福原 愛 熱愛彼氏は台湾人!?

$
0
0
福原 愛 熱愛彼氏は台湾人!? 5065_1.jpg http://moneytalk.tokyo/sports/5065 ここ最近の女子卓球界は、華々しい選手の登場で一層賑やかなものになりました。 昔の卓球のイメージとはかけ離れています。 それを牽引してきたのは、やはり福原 愛選手を筆頭に、石川佳純選手、平野早矢香選手ですね。 卓球の愛ちゃん!!の愛称で幼少期からテレビ出演し卓球を魅せてきたんですよね。 スポーツマンの鏡という言葉がよく似合います。 o0450063012918341734.jpg http://ameblo.jp/inakakurasi/theme-10069629969.htm... 彼女の神対応がありますので、お知らせしたいと思います。 一体どんな神対応であったのか? >2015年7月 韓国オープン戦終了時に福原選手が、帰国して空港での出来事でした。 旧知の女性記者が妊娠中のお腹を見て気遣いました、その後、囲み取材を受け、サッカーW杯で敗 退したなでしこジャパンの結果についてコメントを求められたそうです。 しかし、試合は観ていなかったそうですが、同じ日本代表へ気遣う言葉、友人の沢選手へエールを 送ったそうです。 さらに、韓国杯のトロフィーを見せてほしいという記者の無茶な要望にも快諾しトランクから取り 出して対応したそうです。 さらに、自分らしい一面をサービスでコメントすることで記者のコメント要望に応えようという気 持ちなのでしょう。 トランクからドラえもんの漫画コミックを取り出して、 『うるっと来ちゃいました。』 と素の愛ちゃんを見せてくれたのでした。 囲み取材のために集まった記者たちを労った、大会で疲れ切っているはずの福原選手の神対応!! そんな日本国民に人気の福原選手に熱愛報道がありましたね。 年頃なので、応援したいのですが、やはり気になるのがそのお相手ですね。 台湾の卓球選手で、江宏傑(ジャン・ホンジエ)選手だそうです。

160411 【欧州サッカーB】試合結果

$
0
0
()内はアシストした選手 自分の知る限り世界に同名の選手がいる場合はプラスファーストネームorフルネーム記載 【ウクライナ・プレミアリーグ 第21節】 スタル 3-3 シャフタール・ドネツク 1-0 カレンチュク(ラジッチ) 1-1 エドゥアルド・ダ・シルバ 2-1 ラジッチ 2-2 デンチーニョ(ステパネンコ) 2-3 マリシェフ(ステパネンコ) 3-3 イシュチェンコ(マラキャン) カルパティ 2-2 オレクサンドリア 0-1 ポノマル(レオノフ) 1-1 カルノーサ(ダウシュヴィリ) 1-2 チョルニー 2-2 カルノーサ ディナモ・キエフ 3-0 ヴォリン 1-0 ヤルモレンコ(ミゲル・ベローゾ) 2-0 フスイェフ(ヤルモレンコ) 3-0 ヤルモレンコ(ミゲル・ベローゾ) ゾリャ 1-2 ドニプロ 1-0 ゴルディエンコ(リュベノヴィッチ) 1-1 シャコフ(ゾズリャ) 1-2 OG 【クロアチアリーグ 第30節】 インテル 0-1 ディナモ・ザグレブ 0-1 スダニ ハイドゥク 3-0 イストラ 1-0 ロレンコ・シミッチ 2-0 スシッチ(PK) 3-0 スシッチ(PK) 【チェコリーガ 第24節】 スパルタ・プラハ 2-1 プリブラム 0-1 シャバラ 1-1 ドッカル 2-1 ラファタ 【デンマーク・スーパーリーガ 第24節】 ホブロ 0-2 AAB 0-1 トムセン 0-2 トムセン ラナース 1-1 コベンハーゲン 1-0 アミニ 1-1 サンタンデール ブレンビー 1-0 OB 1-0 フィリ 【ラトビアンカップ 準々決勝】 ヴェンツピルス 1-0 リエパーヤ 1-0 カリソンズ スパルタクス・ユールマラ 3-1 スコント 0-1 モロジュ 1-1 ベスパロフス 2-1 ブルヴィティス 3-1 プラトノフ(PK) メッタ 0-2 ダウガフピルス 0-1 キュルバンリ 0-2 デルツィンスキス 【ノルウェーリーグ 第4節】 ブラン 1-0 ボデ・グリムト 1-0 オルロフ(ヌリ) ローゼンボリ 1-0 オーレスン 1-0 レギニウセン スタルト 1-1 モルデ 0-1 ストラン(グジョンセン) 1-1 ラスムッセン(ヴィチュン) トロムソ 2-0 ストレームスゴトセト 1-0 エスペヨール(ノルビェ) 2-0 ソフィエン・ムサ(トーマス・オルセン) バイキング 0-2 オッド 0-1 アカブエセ(ゼクニーニ) 0-2 ゼクニーニ(グレガール) 【ルーマニアリーガ チャンピオンシップ第6節】 ステアウア・ブカレスト 1-1 ディナモ・ブカレスト 1-0 OG 1-1 グノエール 【スウェーデンリーグ 第3節】 ハンマルビー 5-1 ヘルシンボリ 0-1 カール・ヨハンソン 1-1 イスラエルソン 2-1 イスラエルソン 3-1 アレクサンダー・メデイロス 4-1 セダークヴィスト 5-1 イスラエルソン ゲフレ 1-2 ユールゴーデン 1-0 スクラブ 1-1 サム・ジョンソン 1-2 ケヴィン・ウォーカー カルマル 3-2 エスビャウ 1-0 パペ・ディウフ 2-0 パペ・ディウフ 3-0 カール・ヨハンソン 3-1 ヘドルンド 3-2 プロデル ファルケンベリ 1-2 エステルスンズ 0-1 スマイッチ 0-2 スタッドラー 1-2 アレクサンダー・ヤコブセン スポンサーリンク

高円宮杯U-15サッカーリーグ

$
0
0

■高円宮杯U-15サッカーリーグ2016千葉-Div1

U-15(6期生)のリーグ公式戦の結果を随時お知らせします。
※本年度の所属リーグ【千葉県1部リーグ】
※リーグ星取り表は【千葉県サッカー協会/3種委員会】にてご確認下さい。

News!
[2016/04/03]

※第9節の結果を更新しました。


▼第10節
[日程]2016/04/10
[対戦]ラルクヴェール
[結果]○2-0
[得点]平山/OG
[会場]東京学館浦安高等学校
[メンバー]以下**名
------------------------------------------------------------------------
▼第9節
[日程]2016/04/03
[対戦]Wings
[結果]△0-0
[得点]---
[会場]エスタディオサンフット
[メンバー]以下**名
------------------------------------------------------------------------
▼第8節
[日程]2016/03/20
[対戦]柏レイソルA.A.TOR
[結果]△2-2(2-0)
[得点]松原/佐土
[会場]エスタディオサンフット
[メンバー]以下20名
1/2/3/5/6/7/15/​19/23/25/30/33/​37/38/41/43/46/​50/52/53/
------------------------------------------------------------------------
▼第7節
[日程]2016/03/06
[対戦]アブレイズ千葉SC
[結果]○1-0(1-0)
[得点]金澤
[会場]白井高等学校
[メンバー]以下21名
1/3/5/6/7/15/19​/23/25/26/30/31​/33/37/38/41/43​/44/46/50/53
------------------------------------------------------------------------
▼第6節
[日程]2016/02/21
[対戦]FC稲毛
[結果]○6-2(3-0)
[得点]佐土3/塩見/松井/OG
[会場]ゾゾパーク
[メンバー]以下23名
3/4/5/6/10/19/21/23/25/30/33/34/36/37/38/41/43/44/45/46/49/50/52/
------------------------------------------------------------------------
▼第5節
[日程]2016/02/14
[対戦]クラッキス松戸
[結果]●1-3(0-2)
[得点]松原
[会場]ゾゾパーク
[メンバー]以下20名
1/3/6/10/15/19/23/25/26/30/32/33/37/38/41/43/44/46/50/52/
------------------------------------------------------------------------
▼第4節
[日程]2016/02/07
[対戦]三井千葉SC
[結果]●1-2(0-1)
[得点]松井
[会場]ゾゾパーク
[メンバー]以下22名
3/4/5/7/10/19/21/23/25/27/28/30/33/37/38/41/43/44/45/46/49/50/
------------------------------------------------------------------------
▼第3節
[日程]2016/01/31
[対戦]VIVAIO船橋
[結果]○1-0(1-0)
[得点]酒井
[会場]東京学館高等学校
[メンバー]以下21名
1/3/5/9/10/15/16/19/21/23/25/30/33/34/37/38/43/44/45/46/50/
------------------------------------------------------------------------
▼第2節
[日程]2016/01/17
[対戦]クラブ・ドラゴンズ柏
[結果]○2-1(2-1)
[得点]佐土2
[会場]柏日体高等学校
[メンバー]以下21名
2/3/5/7/10/15/19/21/23/25/30/33/37/38/41/43/44/45/46/50/53
-------------------------------------------------------------------------
▼第1節
[日程]2016/01/10
[対戦]エクサス松戸
[結果]○3-1(1-1)
[得点]佐土/酒井/松井
[会場]八千代市総合グランド
[メンバー]以下19名
2/3/5/7/10/19/21/23/25/28/30/32/33/37/38/41/43/44/46/
-------------------------------------------------------------------------

※リーグ星取表は【千葉県サッカー協会/3種委員会】にてご確認下さい。

[JSC CHIBA事務局]

ガンバカップ結果

$
0
0

皆様、こんにちは。
昨日、行われたガンバカップの試合結果が届きました。
奈良遠征は過酷な7日となりましたが、大きな経験ができた遠征となりました。
後半に行われたガンバカップの試合結果が届きましたのでブログにアップさせていただきます。

第27回GC結果.pdf

JSCCHIBA
スタッフ一同

福原 愛 イケメン彼氏は台湾人!?②

$
0
0
福原 愛 イケメン彼氏は台湾人!?② 2008年の12月に、日本テニス界の王子 錦織 圭選手と写真週刊誌にて報道されていましたね。 錦織選手がけがでリハビリ中に、励ましのメールを送り精神的サポートしていた!? という噂も耳にします。福原選手のような気遣いのできる一流選手ってそういるものでもないよう な気がします。それだけに錦織選手のような世界を股にかけて現役でプレーしている選手には、是 非うまくいってほしかった!!なんて世間は勝手に応援するんでしょうね。 しかし、人気で実力ともトップの両選手 スーパーな多忙スケジュールの中を交際するっていうの はなかなか難しいものだと思います。 残念ながら、愛は育まれなかったようですね。ホントにお似合いのカップルでしたがね~ では、現在の彼氏は? 先日、台湾の卓球選手との交際を公表されました。 江宏傑(ジャン・ホンジエ)選手だそうです。 11日リオ五輪のアジア予選に出場するため羽田空港から出発しました。 報道陣の取材に応じ、アジアは世界の中でもトップレベルの選手が集まってくる。 いわばライバルが勢ぞろいするということである。 『普段の大会と少し違うなと思います。本当に気を引き締めて!!』と抱負を述べたそうです。 実は今年の2月から3月にかけて、世界選手権団体戦で主将しなり、日本のメダル取得に大健闘い たしましたね。 さらにワールドツアーにも出場し、自身の成長を実感できる試合成果をしているようです。 公私ともに順調!! 日本の卓球界のお姫様!!愛ちゃん!!私は応援してます!!

バドミントン桃田選手の彼女とは?・・・

$
0
0
バドミントン界のイケメン桃田選手、彼女ってどんな人 なんだろう?~

闇カジノ事件、10日に「無期限の出場停止処分」をくらった桃田選手ですが、

まず、プロフィールは・・・
生年月日は1994年9月1日
出身は香川県三豊市
2013年3月に福島県立富岡高等学校を卒業
その4月にNTT東日本へ就職!

21歳でイケメン、世界ランク2位ですよ!~~、髪型もいろいろ変えてオシャレだし、
女性のファンも多いので、彼女の存在が気になるところです。


桃田ー4.jpg
http://eriii.blog.so-net.ne.jp/2016-01-24 引用

 
 
香川出身ですが、バドミントンの名門校である「福島県立富岡高校」へ進学しています。


最近のテレビやツイッターの情報からだと、どうも現在彼女はいないようですね♪~

今年の1月11日に放送された「S☆1」に桃田選手が出演し、シンクロの青木愛さんと小島瑠璃子さんと3人で対談しました。
 
その席で「今はいないです!」と、
また年上が良いと即答したそうです。 それも10歳くらい上まで大丈夫だそうです・・・・


でも、彼女がいて楽しく過ごしていたら、闇カジノなんて行かなくても~と、思います。
というか、彼女が止めてくれたとお思います!
 
 
 
中学出てすぐに、ひとりで福島での生活、そしてバドミントン漬けの毎日・・・・・

やはり、大人としてどうあるべきか?
道徳的なことも含めて、監督なり先輩から十分に学ぶ環境というのは、どうだったのでしょうか。
 
 
インタビューのコメントも、「賞金を派手に使って~~、それを見た子供たちが、そうなりたいとバドミントンを~」
と、話していましたし・・・・

バドミントン協会も、今後ジュニアの選手に対して、モラル的な教育の実施を検討していくそうである。
 
日本のトップ選手になれば、海外へ出てそれが評価されるわけですから、どの競技団体もこのような教育的な研修は
必要だと思います。
 

カルピスの独り言 2016-04-11(残り11本です!)

$
0
0
こんにちは♪ 超変革の虎ちゃんズに甲子園で勝ち越し~~~ カルピスは金曜と日曜の二日間甲子園行ってきました~ DSC_0245 (547x800).jpg 野球は9回スリーアウト取るまで何が起こるかわからないから面白いとか 野球は7-8のルーズベルトゲームが面白いとかよく言いますが・・・ 面白いの通り越して一球ごとに ヾ(;;゚Д゚)ノ 工工エエェェェェエエ工工 ヾ(;;゚Д゚)ノ ぎゃーーーーーーーーー ヾ(;;゚Д゚)ノ やめてーーーーーーーー! っと、心臓バクバクしてですね・・・  カープちゃんに心臓ほっさで殺される~!! 思いましたしww 菊ちゃん (533x800).jpg 私もたいがい長いことプロ野球観てますがこんな上手い 守備するセカンドは観た事ないです 金曜の試合、9回ザキちゃんが打たれて負けてしまったような形には なりましたが実際は今の捕れてたんじゃないの?っていうような 当たりが二つもあり・・・ 菊ちゃんが体調不良で欠場したことで内外野全ての守備連携が ぎくしゃくとおかしいことになってしまったことが 結果悲しい負けに繋がってしまったように思いました 昨日の3回も人間とは思えないような超ファインプレー (人間ちゃう猿や、いや猿でもあんな動きできんとかいうお声もちらほら(笑) この3連戦、つくづく菊ちゃんの存在の大きさをく実感しましたぁ・・・ DSC_0079 (533x800).jpg DSC_0082 (575x800).jpg 打撃練習中新井さんが打ったボールがぽ~んと違う 方向に飛んでいって河内さんに当たりそうになり一瞬びっくりした 表情の新井さんと迎C。 DSC_0089 (579x800).jpg DSC_0093 (542x800).jpg けど、ぜんぜん大丈夫だとわかると菊ちゃんと二人で ケラケラ笑ってなにか言ってました(笑) 昨年は膝を痛めてたので打撃のほうに 影響が出てましたけど今年はゴルフのパター打つみたいな いやらしいこれぞ菊池ってバッティングでヒット打ったりで 頼もしいかぎりです 1987本目 4月6日 対ヤク (ズムスタ) 左安 1988本目 4月8日 対阪神 (甲子園) 中安 1089本目 4月10日対阪神 (甲子園) 左2 残りあと11本です!! 甲子園で2本しか出なかったから週末の東京Dか来週のハマスタ? ー追記ー れんくん (640x427).jpg 先日投げたとき帽子被ってたら坊主にしたように見えたので もしやこの前のドラゴンズ戦でお満塁ホームラン打たれた からか??!! ・・・・っとカルピスに勝手に坊主にされてた廉くん・・・・・ 髪の毛ありましたwwww

西岡選手サヨナラで涙

$
0
0
バンザーイ\(^o^)/ 4月8日 広島初戦にサヨナラ勝ち~ \(^o^)/ 勝負強い西岡選手が劇的サヨナラ~ 1回の表に2点先制されるも その裏に1点返し 波に乗れるかと思ったのですが 2回以降 硬直状態で9回裏をむかえた 3番 ヘイグ選手は2塁ゴロで倒れ 4番 福留選手 ヒットで1塁 5番 ゴメス選手 センターへヒット 1,2塁 6番 鳥谷選手 ピッチャーへの内野安打  ラッキーというか いいとこにボールがいったというか  鳥谷選手の執念ではないかと思います ピッチャーの送球がそれたこともあり 同点となる 1塁の 新井選手が抗議するも認められず バッターは 7番 西岡選手!! ライトにタイムリー~~~~~~~~~~~ 2016y04m11d_162710442.jpg 2016y04m11d_161640517.jpg 阪神タイガース公式サイトより 西岡選手に久々の笑顔  金本監督のもこの笑顔 2016y04m11d_161716748.jpg ホント、野球が面白くなりましたよね~ みんなが一生懸命! 若手も、ベテランも勝つことに一生懸命!! 最後まであきらめない野球で ファンも最後まで目が離せません ヒーローインタビューでもらい泣きしてしまいました

福原愛 交際報道に 中国のファンが悲鳴。

$
0
0
福原愛 交際宣言 江宏傑 台湾 中国.jpg 画像は"http://goo.gl/RCPNGd"より。 中国にも福原愛の"マニアックな"ファンが いるようである。 ちょっぴり"オタク受け"する 福原愛選手、中国では 『瓷娃娃』 (ツーワーワー、磁器のお人形) と呼ばれているようである。 中国語はすでにペラペラになっており NHKの中国語講座にレギュラー出演して いたほど、現地に馴染んでいる感じ。 さて、台湾の卓球選手 江宏傑(ジャンホンジエ) との交際宣言が出されてファンは寝耳に水。 週刊文春の4月7日号によると 2014年末から交際を開始しており 彼氏と東京・台湾・沖縄などでデートを 重ねているという。 江宏傑はランキング72位だが 180cm 70kgのスタイル良しのイケメンで 台湾でも大変な人気を誇る。 中国人選手を押さえて人気ナンバーワンに なった福原愛にはファンクラブが多数あり 江宏傑には譲れない! そんな空気が満ち溢れているという。

スポンジ

$
0
0

   難 易 度  
スポンジ 06.png

  

  

何 故

右 は 難 易 度 が 高 く な る の で し ょ ?

  

  

ハ ン ド フ ァ ー ス ト に し た コ ト も 重 要 で す が

  

ソ ノ 前 に

  
ヘ ッ ド の 姿 勢

  

大 問 題 な の で す よ

  

  

  

スポンジ 10-4動画.gif

コ ノ 姿 勢 の 違 い が

難 易 度 を 高 く し て

プ ロ で も ミ ス し 易 い 姿 勢

な っ て い る の で す よ

  

  

  

実 は コ レ

良 く 言 わ れ る 表 現 な の で

お 判 り の 方 多 い で し ょ う が

知 っ て い て も コ レ に は 結 び 付 け ら れ な い

と 言 う 方 も 多 い で し ょ ね

  

中 に は

誤 解 し て い る 方 も 居 る で し ょ ね

  

  

パ ー 2 理 論 な ら 基 本 で す ね

  

  

  

  

  

  

エンジョイ!ゴルフライフ!

森喜朗「東京新聞を五輪スポンサーから外せ!」

$
0
0
森喜朗 五輪 東京新聞 外せ.jpg 画像は"http://goo.gl/01LP64"より。 オリンピックのエンブレム問題が ようよう一段落しつつあると思ったら 別の事件が表面化している。 森喜朗 東京五輪組織委員会会長が オリンピックの不祥事を報道してきた 東京新聞に対して圧力をかけている 話が出ている。 森喜朗氏は浅田真央選手のソチ五輪の後 「あの子は必ず失敗すると思った」 等と言って、全国民を敵に回した 時もあったと思うが、 ちょっと常識を疑うレベルである。 さて、今度はというと、 中日新聞社に対して、組織委員会会長である 森喜朗氏が「東京新聞を外せ」と プレッシャーをかけているようだ。 中日新聞社は東海地方がメインの 中日新聞を発刊していることをはじめ 東京本社では東京新聞を発行している。 「つまり、中日新聞にはスポンサーに  なってもらいたいが、東京新聞は  スポンサーとしての取材便宜を  一切与えるなということを  言いたかったらしい」 『週刊新潮』の取材に応じた 中日新聞社の小出宣昭社長も 「そのような問題が確かにありました」 などと回答しており、 組織委員会の武藤敏郎事務総長も 「スポンサーがオリンピックを  批判するのはおかしい」 と発言したとのことであり 中日新聞はスポンサーを撤退する ことも検討中だとのことである。

光回線切り替え工事

$
0
0
今日は海のほうはオフ。 といっても、夕方からは学科講習なんですが・・・。 で、午前中にダイビングショップの回線工事の立ち合いに。 今まではこのご時世ですが、 ADSLで頑張っておりましたが、ようやく光にバージョンアップ。 というよりも、今の回線提供会社が撤退してしまうということで、 半強制的に光になっちゃうことに。 ただ、お値段はほとんど変わらず。 というよりも、いろいろキャンぺーンなどの恩恵で、 今まで以上にお安くなっていたりとか・・・。 で、実行速度はUSENのスピードテストで20Mbpsくらい。 なかなか快調なスピードですな~。 さて、ぼちぼち学科講習のゲスト送迎だな。
Viewing all 131223 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>