Quantcast
Channel: So-net blog 共通テーマ スポーツ
Viewing all 131223 articles
Browse latest View live

ゼビオ関東女子フットサルリーグ2016 日程!!

$
0
0
ゼビオ関東女子フットサルリーグ2016 日程!! ゼビオ関東女子フットサルリーグ 2016の日程をお知らせします! 第 1節  6月19日 水海道総合体育館 第 2節  6月25日 府中市立総合体育館 第 3節  7月10日 足利市民体育館 第 4節  8月 6日 栃木県立県南体育館 第 5節  8月13日 東久留米スポーツセンター 第 6節  8月20日 府中市立総合体育館 第 7節  9月10日 小瀬スポーツ公園体育館 第 8節 10月 1日 東久留米スポーツセンター 第 9節 11月 3日 水海道総合体育館 第10節 11月 5日 取手グリーンスポーツセンター 第11節 11月12日 足立区総合スポーツセンター 第12節 12月 3日 水海道総合体育館 第13節 12月17日 ウイングハット春日部 第14節 12月25日 小金井市総合体育館 ゼビオ関東女子フットサルリーグ2016 栃木県開催は! 第3節 7月10日 足利市民体育館 第4節 8月 6日 栃木県立県南体育館になります!!

松山、マスターズ初優勝ならず!

$
0
0
男子ゴルフのメジャー第1戦、マスターズ・トーナメントは 10日、米ジョージア州オーガスタで最終ラウンドが行われ 3位好発進の松山英樹は通算イーブンパーの288・7位で終わり 日本人初メジャー制覇はならなかった。 5バーディーで五つスコアを伸ばした、ダニー・ウィレット(英国)が 通算5アンダーとして、5位からの逆転優勝でグリーンジャケットを手にした。 優勝賞金は一億9400万円(180万ドル)。英国人のマスターズ制覇は 1996年のニック・ファルド以来20年ぶり。前日までトップだった ジョーダン・スピースはリーウェストウッドと並び3打差の2位で、 史上4人目となる連覇を逃した。 松山は4バーディー、3ボギー、1ダブルボギーの73. 最終日は4・5番ホールの連続ボギーで後退すると6番でダブルボギーをたたき 優勝戦線から脱落した。日本人過去最高記録、2001年の伊澤利光の4位にも 届かなかったが、昨年の5位に続き10位以内に入り、来年の出場権を確保した。

160411 【アジアサッカー】試合結果&動画

$
0
0
()内はアシストした選手 自分の知る限り世界に同名の選手がいる場合はプラスファーストネームorフルネーム記載 【OFCチャンピオンズリーグ グループステージ】 オークランド・シティ 4-0 ソロモン・ウォーリアーズ 1-0 キム・デウク 2-0 ジョアン・モレイラ 3-0 ジョアン・モレイラ 4-0 ジョアン・モレイラ ラエ・シティ 0-3 アミカレ 0-1 ディッキンソン 0-2 ディッキンソン 0-3 ナダヤ 【J1 第6節】 全試合ハイライト→http://soccer-douga.com/douga/category/j-league/ 横浜M 0-0 浦和 名古屋 1-2 大宮 1-0 シモヴィッチ(PK) 1-1 河本 裕之(家長 昭博) 1-2 泉澤 仁(江坂 任) 神戸 0-0 福岡 仙台 1-3 G大阪 0-1 長沢 駿(アデミウソン) 0-2 宇佐美 貴史(オ・ジェソク) 0-3 アデミウソン(今野 泰幸) 1-3 ウィルソン・ロドリゲス・フォンセカ(PK) 甲府 3-1 湘南 1-0 津田 琢磨 1-1 高山 薫(PK) 2-1 クリスティアーノ・ダ・シウバ(オグブ) 3-1 クリスティアーノ・ダ・シウバ(田中 佑昌) 川崎 1-0 鳥栖 1-0 大久保 嘉人(小林 悠) 鹿島 4-1 広島 1-0 土居 聖真 1-1 ピーター・ウタカ(塩谷 司) 2-1 柴崎 岳(カイオ・ルーカス・フェルナンデス) 3-1 カイオ・ルーカス・フェルナンデス 4-1 カイオ・ルーカス・フェルナンデス 新潟 1-2 磐田 1-0 ラファエル・シルバ(レオ・シルバ) 1-1 ジェイ(PK) 1-2 ジェイ(PK)  1-0 F東京 1-0 田中 順也(PK) 【中国スーパーリーグ 第4節】 上海上港 4-0 遼寧宏運 1-0 リュ・ウェンジュン(ワン・シェンチャオ) 2-0 ウー・レイ(コンカ) 3-0 エウケソン 4-0 ギャン(ウー・レイ) 天津泰達 1-0 杭州 1-0 ムバイェ・ディアネ(リ・ベンジャン) 長春亜泰 0-1 河北華夏幸福 0-1 ルオ・センウェン(ジェルヴィーニョ) 上海申花 0-0 山東魯能 【Kリーグ 第4節】 全南 1-2 ソウル 0-1 イ・ソクヒョン 1-1 ペ・チュンソク 1-2 カルロス・アドリアーノ(PK) 『高萩洋次郎はフル出場』 浦項 1-1 全北現代 0-1 イ・ドングク 1-1 シム・ドンウォン 済州 2-2 水原三星 0-1 クォン・チャンフン 1-1 イ・グァンソン 2-1 マルセロ・トスカーノ 2-2 クォン・チャンフン 【Aリーグ 第27節】 ウェリントン 0-2 ウェスタン・シドニー 0-1 サンタラブ 0-2 サンタラブ シドニー 4-0 パース 1-0 カーニー 2-0 ホロシュコ 3-0 アリ・アッバス 4-0 ニンコヴィッチ 【イラン・プロリーグ 第25節】 ゾブ・アーハン 1-2 トラクター 1-0 ラジャブザデー(PK) 1-1 ラフマニ 1-2 シャファエイ エステグラル 0-0 セパハン 【カタール・スターズリーグ 第25節】 アル・ホール 2-2 アル・サイリヤ 0-1 アル・ハラジ 1-1 ナエフ・ムバラク 1-2 ファウジ・アーイシュ 2-2 OG アル・ハリティヤー 3-0 アル・ワクラ 1-0 ハッサン・アブデル・ファッター 2-0 ハッサン・アブデル・ファッター 3-0 モハメド・アブドゥラーブ アル・ガラファ 1-3 カタール 0-1 アリ・アワド 0-2 カランド 1-2 モハメド・ラザク 1-3 アリ・サイド アル・メサイミール 0-0 アル・アラビ レフウィヤ 4-5 アル・アハリ 1-0 ナム・テヒ 1-1 ラジュル 2-1 モハメド・ムンタリ 3-1 アル・マラチ 3-2 ムベレ 4-2 モハメド・ムンタリ 4-3 ラジュル 4-4 アル・ヤジディ 4-5 ラジュル ウム・サラル 1-2 エル・ジャイシュ 0-1 ハムダラー(PK) 1-1 エルハムダウイ 1-2 ハムダラー(PK) アル・サッド 2-2 アル・ライヤン 0-1 セルヒオ・ガルシア 0-2 セルヒオ・ガルシア 1-2 ハッサン・ハリド 2-2 カソラ 【アラビアン・ガルフ・リーグ 第22節】 アル・ジャジーラ 1-2 アル・アハリ 0-1 ムサ・ソウ 0-2 クォン・ギュンウォン 1-2 マブフート(PK) アル・アイン 1-1 アル・ナスル 0-1 マスド・スレイマン 1-1 ディアキー・イブラヒム スポンサーリンク

4.8.2016の練習

$
0
0
やった!今日は金曜日だ!

4.9.2016の練習

$
0
0
練習できなかった・・ 金曜日に乗るべきだったか・・ 歩き回って脚にきた。 たまにはランでもするか・・

4.10.2016の練習

$
0
0
クラブラン。 大垂水:グループ走 雛鶴:フリー走後、班分け→トンネル 道志方面へ移動(知らない道) 知らない峠:フリー走 帰路。 朝、しっかり食べてきても 補給食は必要ですね。 羊羹ばっかりじゃ・・ どら焼きとか栗まんじゅうがいいな。

バドミントン桃田選手らに処分・・はびこる闇カジノとは?

$
0
0
9674210663_4e09f04e6f_o.jpg http://farm8.staticflickr.com/7419/9674210663_4e09f04e6f_o.jpg バド選手らがハマった闇カジノとは? 「闇カジノ」とは、一体、どういう所なのでしょうか。 日本では、競馬や競輪など公営ギャンブルを除いて賭け事は違法です。 しかし、闇カジノは客にカードゲームなどをする場を提供し、違法であるにもかかわらず金品を賭けさせ、店が得た利益の一部が暴力団の資金源になっているとされます。 摘発を恐れ三ヶ月で店を移転 今回、バドミントンの選手たちが出入りしていたという店は、去年摘発を受けて現在は営業していませんが、関係者によりますと、この闇カジノは、警察の捜査を免れるために店の入り口に隠しカメラを設置して、客と従業員以外が来ても鍵を掛けた扉を開かないようにしていたり、また、闇カジノがあったビルのフロアにエレベーターが止まらないよう細工をするなどし、3カ月で店を移転をさせていたということです。
  こうした闇カジノのなかで主に行われているゲームが「バカラ」というもので、欧米のカジノでは「キングオブゲーム」といわれるほど有名です。 客はプレーヤーとバンカー、どちらが勝つかを予想して賭けをします。この場合、5人までがゲームに参加することができます。 そしてディーラーからプレーヤーとバンカー、それぞれに手札が配られます。このカードの合計が9、または数が大きい方が勝ちとなります。 負けた方はチップを取られ、勝った方は賭けていたのと等しい分だけチップをもらうことができます。 このゲーム自体は違法ではありませんが、闇カジノではルールが簡単で初心者でも手を出しやすいのに加えて、短時間で掛け金が何倍にもなるため、バカラの人気は高いといいます。 一方で負けが続くと短時間で大きな損失となり、店から借金をしてまで続ける客も多いということです。 今回関与した選手には相応に厳しい処分が下されました。 桃田選手に至ってはメダル獲得も期待されていましたので、残念です。 日本代表という自覚と誇りを持って、これから精進を続けて欲しいです。

ダニー・ウィレット

$
0
0
アメリカ男子ゴルフ・マスターズ・最終日 ダニー・ウィレットが初優勝だってね。

広島VS阪神 (4/10)

$
0
0

 広島8-7阪神

 藤川投手     1敗目

 勝負のあやは、5回ですね!初回から2失点の藤川投手でしたが5回に5連打とミスで5失点の合計7失点でKO。金本監督も、以前に甲子園で今季初登板が心配と仰ってましたが的中した形ですね・・・。 ただ私は、北條選手のタイムリーで涙が出ました!北條選手の活躍は本当にうれしかったです! ただ、やはり投手交代は難しいと連日思いました。 金本監督は、藤川投手を信頼してこの回だけでもと思い続投だったと思いますが明らかに球威が落ちてました。 やはり同点までは続投でいいのですが、見切りはつけておくべきだったと思います。 ただ最終回の、猛追はいいのですが・・・6回~8回まで何していたのか?となります。 この連敗は、いい勉強になったと思いたいです。 選手を信頼してもいいが、信用はしてはいけない!




阪神タイガース ブログランキングへ


にほんブログ村

平成28年度 原谷小学校入学式

$
0
0
文化体育センターの桜もだいぶ色が変わり、強風のなかどんどん散っていっています。 そんな本日は、午前中にお隣りの原谷小学校さんで入学式が挙行されました。 IMG_20160411_092437.jpg 今年もガラにもなく来賓として出席させていただいて来ました。(・・;ゞ IMG_20160411_095733.jpg 今年は107名のピカピカの新一年生です。 みんなしっかり話も聞けてお返事も出来ていました。 とても素晴らしい入学式で、小さなみんなからパワーをもらって来ました。 文化体育センターにも、室内シューズとラケット等を持って、バドミントンや卓球をやりに来てね。 そして、昨年大噛みした、来賓紹介時の「おめでとうございます」の挨拶も、無事噛まずに言えました。 ( ^o^)ホッ=3

大久保嘉人が掲げたTシャツは、原発性側索硬化症(げんぱつせいそくさくこうかしょう・PLS)と闘う落水洋介さんを励ますため。PLSとは?

$
0
0
大久保嘉人が友人のためにゴールというのが、 報道されて、Tシャツを掲げていましたが、 こういう行為で、サポーターができることは、 【詳しく知る】 ことだと思いっているので、 その手助けになればと思い、 ブログにまとめてみます。 スポンサードリンク 俺自身、大久保嘉人とは同い年なので、 落水洋介さんが難病にかかったのは、 他人事ではないなぁ…。 33歳(34歳の年)。 いろいろある年なのかもしれませんが、 それにしても早すぎる発症なんですよねぇ。 調べてみると、 原発性側索硬化症(PLS) という病気は…
原発性側索硬化症(primary lateral sclerosis: PLS)とは、
大脳から脊髄にいたる運動神経が障害されるために、
通常は45才を過ぎた頃より下肢のツッパリ感、
歩行障害を自覚症状として発病します。
その後、徐々に上肢の症状、しゃべりにくい、
飲み込みづらいという症状が加わってきます。

病気の進行は、筋萎縮性側索硬化症に較べて緩徐とされていますが、
正確な診断が困難であるため、
病状・経過については今後も検討する必要があります。
やっぱり通常45歳ぐらいが発症するもので、 30代の発症は極めて異例なのかも。 2005年から2006年の調査では、 10万人当たり0.1人、 筋萎縮性側索硬化症症例の2%。 この症状になりやすい人も原因も不明、 遺伝するかどうかは一部の若年性PLSでは、 遺伝子異常によるとされるものもあるらしいけど、 今後、さらなる検討が必要とのこと。 具体的な症状は、 下肢がつっぱって歩きにくなり、 階段に昇るときよりも下る時に、 より強く歩きにくさを自覚するようになり、 徐々に上肢の動かしづらさ、 しゃべりにくいというように進行していくのが一般的。 まれに、上肢の症状や構音障害・嚥下のしづらさが 最初の症状ということもあるそうです。 治療法は、残念ながら、 具体的なものは薬も治療法も明確化されてません。 症状を和らげる治療として、 四肢のツッパリを抑えて、動きを滑らかにするような薬剤の服用と、 リハビリテーションがあるとのこと。 ALSと比べて、 進行は緩やかとのことですし、 日常生活では、特に制限もなく、 通常の生活が遅れるそうですが、 過度の筋肉トレーニングは避ける方がいいとされているそうです。 この病気に関して詳しくはこちらを。 ○原発性側索硬化症 http://www.nanbyou.or.jp/entry/251 読んでいただければわかると思いますが、 ほとんど上記のリンクをある程度かみ砕いただけのブログです。 こういうブログ書くときに記事にすることについて、 しっかりと調べてから書きたいんですが、 医療分野と難病疾患ですので、 適当な知識や学術書、 個人の方のブログからの引用だったりすれば、 私自身が医学知識が少ないため、 誤った情報を記載してしまう可能性もありますので、 上記のサイトからの抜粋にとどめました。 ○原発性側索硬化症の概要,診断基準,重症度分類 →http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000089890.pdf アイスバケツチャレンジで有名になり、 サッカー界でも、FC岐阜の社長、恩田聖敬氏が患っていることで、 認知度が高い筋萎縮性側索硬化症(ALS)ではないんですよね。 PLSとALSについて違うというのを知らない、 そもそもALSしか知らない、 というのが昨日の大久保嘉人のパフォーマンスの前の俺自身の状況でしたので、 今回しっかりと調べました。 そして調べたことをまとめました。 いろんなものを記載しようとも思ったのですが、 上記にかいた理由で、 難病情報センターの記載をまとめるにとどめます。 読者の皆様のALSとの違いを認識するのに、 少しでもお役に立てたらいいんですが…。 最後にご本人である、 落水洋介さんの、 今回の大久保のゴール後の行動をうけてのブログ。 →http://ameblo.jp/1982100719821007/entry-12148941479.html ご本人が嬉しそうで何より。 今回の大久保嘉人の行動が、 どこまで役に立つかわかりません。 批判的な人もいるのかもしれません。 (事実ツイッター上でこういうことに対して批判的な意見もありました) ただ、行動することで、 俺みたいに知る人が増えるっていうのが大事なのかなと。 ALSもそうですが、 やることで知る人が増えたし、 震災の支援と一緒で、 支援はブームじゃないんですよね。 やらない善よりやる偽善っていうのは、 震災後から、思っていることですので、 素直にこの行動へ賛同したいと思います。 落水さんのブログを読みましたが、 電動車いすを手に入れるまですごい苦労していたり、 難病への理解が病院側にもなかったり、 大変なことがたくさんあるのに、 それでも前向きな姿勢を感じて、 頭が下がるばかりです。 ぜひ読んでいただければと思います。 →原発性側索硬化症PLSって難病と生きる。 最後にこのブログの情報は、 ほとんど、 難病情報センター →http://www.nanbyou.or.jp/ からの引用です。 皆さんも時間があったら読んでみてくださいね。
ブログ村に登録しています!
読んでいただけたら、クリックしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村 サッカーブログ 川崎フロンターレへ
にほんブログ村

160411 【欧州サッカーA】試合結果&動画

$
0
0
()内はアシストした選手 自分の知る限り世界に同名の選手がいる場合はプラスファーストネームorフルネーム記載 ※本日の試合数が膨大なため欧州5大リーグについては省略します 【オーストリア・ブンデスリーガ 第30節】 ザルツブルク 1-0 アドミラ 1-0 ファン・ヒチャン 『南野拓実は後半30分にIN』 【ベルギー・プロリーグ プレーオフ1】 ズルテ・ワレヘム 1-2 アンデルレヒト 0-1 プレート(ティーレマンス) 1-1 レイェ(フェルブーム) 1-2 オカカ(エムボジ) 【ギリシャ・スーパーリーグ 第29節】 ヴェリア 1-1 クサンティ 0-1 OG 1-1 モハメド・ユースフ アステラス 0-0 パナシナイコス ヤニナ 2-0 プラタニアス 1-0 マニアス 2-0 マニアス パントラキコス 0-3 イラクリス 0-1 レオジーニョ 0-2 ロマーノ 0-3 ペローネ PAOK 2-0 レヴァディアコス 1-0 レオヴァツ 2-0 マク パナイトリコス 2-5 オリンピアコス 0-1 フォルトゥニス(エルナーニ) 0-2 マヌエル・ダ・コスタ(エルナーニ) 0-3 セバー 0-4 アラン・プリド(セバー) 0-5 フェリペ・パルド(フォルトゥニス) 1-5 ワルダ 2-5 カッペル アテネ 2-0 パニオニオス 1-0 ペクハルト(バルボサ) 2-0 ペクハルト(バルボサ) ハイライト→https://www.youtube.com/watch?v=FV3FENM-G90 カローニ 2-4 アトロミトス 0-1 コンスミン・マテイ(ウセーロ) 1-1 マヌソス(PK) 2-1 アナスタシアディス 2-2 ブリート 2-3 ル・タレク 【ポルトガル・プリメーラリーガ 第29節】 セトゥーバル 0-1 ベレネンセス 0-1 フアント ナシオナル 4-1 エストリル 1-0 チキーニョ 2-0 サルヴァドール・アグラ 3-0 ネネ・ボニーリャ 4-0 ウィティ 4-1 マリオン トンデラ 1-0 マデイラ 1-0 OG パソス 1-0 ポルト 1-0 ディオゴ・ホセ ブラガ 1-1 モレイレンセ 0-1 エバウド・ドス・サントス・ファビアーノ 1-1 ボリー 【ロシア・プレミアリーグ 第23節】 ウファ 1-0 テレク 1-0 サフロニディ(パウレヴィッチ) クラスノダール 6-0 ウラル 1-0 スモロフ(マウリシオ・ペレイラ) 2-0 スモロフ(ママエフ) 3-0 OG 4-0 スモロフ(ママエフ) 5-0 スモロフ(ママエフ) 6-0 ワンデルソン(ジョアンジーニョ) スパルタク・モスクワ 2-2 クバン 1-0 ポポフ(マケエフ) 1-1 アポディ(ラビウ) 1-2 マイロヴィチ(ラビウ) 2-2 プロメス 【スイス・スーパーリーグ 第27節】 バーゼル 2-2 チューリヒ 0-1 ケルジャコフ 0-2 ブア 1-2 マティアス・デルガド(PK) 2-2 ビルキル・ビャルナソン ハイライト→https://www.youtube.com/watch?v=kZZK7jd9b-s シオン 2-1 トゥーン 0-1 ラップ 1-1 シエーロ 2-1 ムジャンギ・ビア ファドゥーツ 3-0 ザンクト・ガーレン 1-0 コスタンツォ 2-0 サディク 3-0 ヤンヤトヴィッチ 【トルコ・スーパーリーグ 第28節】 メルシン 1-3 ゲンチレルビルリイ 0-1 スタンク(ジャルマ) 0-2 ジャルマ(ランデル) 0-3 ジャルマ 1-3 ペドリール(ベデルソン・ルイス) カイセリスポル 0-0 アンタルヤスポル トラブゾンスポル 1-1 バシャクシェヒル 0-1 ヤルシン・アイハン(ベロゾグル) 1-1 アカクポ(フルマチ) スポンサーリンク

中日×巨人 3回線

$
0
0
中日 2-7 巨人 6回までは、とにかく両チーム打てない。 塁上を賑わすが、タイムリーが出ない。ストレスが溜まる。 投手戦と言えば聞こえが良いが、貧打戦とも見える試合。 7回にジャイアンツがヒットを連発して、結果的にはビッグイニングになりました。 この試合をきっかけに、ジャイアンツ打線の調子が上向けばいいですけどね。 試合前半では、ジャイアンツが再三チャンスをつぶしていただけに、 ドラゴンズの攻め方が悔やまれます。 本来なら、ドラゴンズが勝ちきれた試合だったでしょう。 ドラゴンズ福が、まあまあのピッチングで、一安心しましたけど。

桜満開の中の県クレー総会

$
0
0

最近、ちょっとづつ撃ち始めてますが、ほんと中らない…18点撃つのが精一杯。。マジで、ヤバイ!
銃床作ったお蔭で、据銃した時は外れる気がしないんですが、全部スカ!!完全にどこもかしこもおかしくなってますな。

IMG_2950.jpg

そんな中でも宮城県クレー射撃協会の定期総会が10日行われました。

会員数22名ですが出席者は7名…一生懸命、総会資料作ったんですがガッカリでございます…欠席の人はすべて委任状が来てましたので総会は成立するんですがね。。
全ての議案が全会一致で可決しました。役員改選の年ですが1人理事が増え、全役員がそのままやります。。

総会前、総会終了後で5ラウンドほど撃ちましたが、17点が精一杯…いつになったら中ってくるのやら…このままシーズン終わったら大笑いですな。。(涙)

それと会社近くの桜…満開ですね。。ここは県内でも1、2番の桜の名所。写真の撮り方が下手なので綺麗さが伝わりません…

IMG_2956.jpg
IMG_2957.jpg

スポーツ No.82『バトミントン男子の賭博行為』

$
0
0

隊長が体験や観戦した「スポーツ」を紹介するシリーズの第82回は、『バトミントン男子の賭博行為』をお送りします。

20160408-00000546-sanspo-000-1-view.jpg


バドミントン男子の桃田賢斗選手(NTT東日本)と田児賢一選手(同)が、国内の違法カジノ店で賭博をしていたとのニュースには、驚きとともに残念に思います。


特に21歳の桃田選手は、リオデジャネイロ五輪でメダル獲得を期待されていたのですから。


また、彼は福島県立富岡高等学校在学中に、東日本大震災を経験しています。


今年3月の報道番組で、彼が原発事故の警戒区域に指定されている同校を訪れ、荒れ果てた教室の自分の机の中から当時の教科書を見つけ出した感動するシーンを観て、桃田を応援していただけに残念です。


桃田も田児も、カジノが合法の国で体験したことから、日本国内で違法カジノ店に足を踏み入れてしまったと、記者会見で釈明していました。


隊長も、海外出張が多かった時期に、ラスベガスで2回、リノで1回、マカオで1回、カジノで遊んだことがあります⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/0950d51ea500bb3dd4c8923297ef32f2


それでも、日本で違法カジノ店で賭博をしたいと一度も思ったことがありません。


考えれば考えるほど、残念な気持ちにさせられる今回のニュースです。


尚、「隊長のブログ」でバトミントンに関する過去の記事はこちらです⇒  http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b9f30f677a9ad47c8d4ac2aafde8672e

===「スポーツ」バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/6f101d6b0ec3426d0116ade60659fbd5

No.1~70  省略

No.71 2015/11/17 『7人制ラグビー 日本男子リオ切符ゲット』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d035a23fae7d9f51527f9ba7a26f3062

No.72 2015/11/23 『日馬富士 優勝おめでとう!』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f3912846945fffad9d82d82d11e2a38d

No.73 2015/11/30 『7人制ラグビー 女子も五輪決める』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/485abc2a7804d2828d7726ff09e11df0

No.74 2015/12/23 『メッシが魅せてくれた』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c19a952ca68e95f8098fa32bb183239f

No.75 2016/1/7   『魔裟斗 vs KID』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/677132de5150ba1ec36de0b87fcf350d

No.76 2016/1/13  『朝青龍 国技館から消えた!』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f8333eab5f26cac2a41315e86fcf1939

No.77 2016/1/30  『琴奨菊 初優勝』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d915539e50d3389f271a1a682a375853

No.78 2016/3/7   『世界卓球 男女「銀」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/0d98548f63cd781252aaec2f97bd357b

No.79 2016/3/15  『大相撲 春場所が始りました』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/569c6fc7d114a91bbede0208b081aa72

No.80 2016/3/24  『「なでしこ」冬の時代へ』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/def201b1818b7d67feb19ff519bfa612

No.81 2016/3/30  『白鵬“鬼の目に涙”』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/81c09fff00dc177fe961fa8d31213011


[要項] 第49回全日本シニアボウリング選手権 岡山県予選会

$
0
0
第49回全日本シニアボウリング選手権 県予選会の開催
要項をお知らせします。

○主催
 岡山県ボウリング連盟

○公認
 公益財団法人全日本ボウリング協会

○期日
 平成28年5月15日(日)

○会場
 コーシンボウル(公認競技場No.133-22)
 受付完了:午前9時30分
 競技開始:午前10時00分

○参加資格
 平成28年度JBC個人正会員、実業団登録会員で、
 4月末までに公認ゲームを15ゲーム以上消化できる者で、
 本大会に出場可能な者に限ります。

○部門
 平成28年4月1日現在の満年齢により、以下の部門別
 にて行います。
       
 男子・女子 シニア部門
男子・女子 ハイシニア部門
男子・女子 マスターズシニア部門
  50歳~64歳
65歳~74歳
75歳以上
  

○競技方法
 各部門ともひとり6ゲームの競技を行い、合計得点の
 上位から各部門の岡山県代表選手を選考します。
 各部門ともにハンディキャップ戦で実施します。
          
 男子・女子 シニア部門  60歳~64歳  
5点
  
 男子・女子 ハイシニア部門  70歳~74歳  
5点
  
男子・女子 マスターズシニア部門
 
80歳~84歳
85歳以上
5点
10点

○参加費
 3,000円

○申込方法
 各所属にて所定の用紙に申し込みください。

○申込期日
 平成28年5月5日(木) 連盟必着


※第49回全日本シニアボウリング選手権
 期日:平成28年6月24日(金)~26日(日)
 会場:愛知県 稲沢グランドボウル





[結果] 第2回岡山県レディス&ジュニアボウリングトーナメント

$
0
0
平成28年4月10日(日)に両備ボウルで開催しました
第2回岡山県レディス&ジュニアボウリングトーナメントの
結果をお知らせします。
※ハイゲーム・ハイシリーズは予選6ゲームが対象です。
OHKスポーツ振興財団のホームページでも詳細を掲載しています。

☆レディスの部☆
優勝 平田 千鶴子 アミパラボウルクラブ  
準優勝 伊原 絵美 サンフラワーボウルクラブ  
第3位 鈴木 百合子 両備ボウルクラブ  
第4位 仁科 成美 アミパラボウルクラブ  
第5位 東 しのぶ アミパラボウルクラブ  
第6位 桧垣 淳子 両備ボウルクラブ  
ハイゲーム 平田 千鶴子
伊原 絵美
 アミパラボウルクラブ
サンフラワーボウルクラブ
 
247
ハイシリーズ 平田 千鶴子 アミパラボウルクラブ 
696

3位決定戦  鈴木 百合子
(予選2位 1,367)
 230  238 伊原 絵美
(予選3位 1,325)
            
優勝決定戦  平田 千鶴子
(予選1位 1,390)
 246  210 伊原 絵美


☆ジュニアの部☆
優勝 大林 令奈 岡山商科大学附属高校  
準優勝 三原 唯 両備ボウルクラブ  
第3位 万代 美帆 コーシンボウルクラブ  
第4位 村上 愛実 コーシンボウルクラブ  
第5位 藤本 夏海 両備ボウルクラブ  
第6位 村上 夢実 コーシンボウルクラブ  
ハイゲーム 大林 令奈 岡山商科大学附属高校 
280
ハイシリーズ 大林 令奈 岡山商科大学附属高校 
769

3位決定戦  三原 唯
(予選2位 1,362)
 223  212 万代 美帆
(予選3位 1,190)
            
優勝決定戦  大林 令奈
(予選1位 1,574)
 199  179 三原 唯

マスターズ グリーン上で別のボールに当たりホールインワン【動画】

$
0
0
マスターズ 別のボールにあたる ホールインワン.png 画像は"http://goo.gl/l8N1UQ"より。 ミラクルというのは、起きるときには 起きるものである。 日本からは松山英樹選手が 参加している海外男子メジャーゴルフ 『マスターズ』で かなり珍しい事件がおき、 怒号のような歓声が上がった。 ホールインワンが珍しいのは 当たり前なのだが、 ルイ・ウーストハウゼン(南ア)の 16番ホール パー3での ホールインワンはとりわけ凄かった。 7番アイアンで弾き出されたボールは 多くのプレーヤーが使う右側の 斜面に乗ってカップに近づく。 ファンも、ボールがカップに近づくに 連れて声を上げていくのだが、 先にピン右の1mにあった J・B・ホームズ(アメリカ)の ボールにコツリとタッチ。 ギャラリーの失望の声のあと むしろボールは正しいルートに 乗ったかのようにカップを目指す。 スピードはやや落ちたが、ボールは カップに吸い込まれ 16番コースは大声援に包まれた。 (画像で握手しているのは  ボールが当たった二人(笑)) この日は、このホールで3人が ホールインワンを達成する オマケもついていた。 全動画 ⇒ http://goo.gl/T35Ynl

はじめての10kmランニング

$
0
0
昨日、朝ランニングをしてきたのですが はじめて10kmに挑戦してみました! いつも5km走ってて、それ以上の距離は… この日の二日前に、10kmに挑戦してみたのですが、6km過ぎたくらいで辛くなって断念してました。 ただ、この時は仕事終わりに走ってたので、疲れていたというのもあったかなぁと思います。 なので、休日にリベンジしてみました。 10kmは5km以上に未知の世界なので、かなりスローペースで走りました。 いつも通り往復コースなので、折り返し地点まで行ったら、同じ距離を帰ってこなきゃいけないので、正直「帰ってこれるのか…」と不安でしたが、なんとか10km走りきれました! IMG_0225.PNG スローペースでいってたので息が上がるとかはなかったのですが、だんだん足が前に進まなくなる。 ランニングアプリ「Runtastic」で履歴を見てみると、面白いくらい徐々にペースが落ちてたww 体力的に続くか分からないし、10kmだと時間もかかるので マイペースを保ちつつ、また挑戦していきたいなぁと思います! スポンサードリンク

香川真司ダービーで芸術的ループシュート【動画】

$
0
0
香川真司ダービーで芸術的ループシュート【動画】 ドルトムントに所属する日本代表の香川真司がシャルケとのルールダービーで芸術的なループシュートを決め先制に成功した! 香川真司芸術的ループ.png [スポンサーリンク] ↓応援の1クリックをプリ~ズ↓
日本代表 ブログランキングへ まさに芸術的な先制ゴールでした! まだマンデーフットボールがやっていたら、間違いなくマンデーセレクションのベスト3に入りそうなスーパーゴールです。香川らしさが存分に発揮されたゴールでした! [スポンサーリンク] 【おすすめ最新記事】 ◆ジネディーヌ・ジダン『スーパープレイ集』動画 ◆【最新動画】伝統のクラシコ2016勝ったのはレアル! ◆香川真司ブンデス100試合目でメモリアルゴール【最新動画】 ◆本田圭佑の嫁さんと子供画像集 ◆アフガニスタン戦ハイライト動画 ◆レスター岡崎慎司がオーバーヘッドで決勝ゴール【動画】 ◆香川真司が3ヶ月ぶりにゴール【動画】 ◆中村俊輔アビスパ福岡戦の芸術フリーキック【動画】 ◆凄いフリーキック集【動画】 ◆クリスティアーノ・ロナウドvsナダル【動画】 ◆【頂上決戦】香川真司まさかのベンチ外 ◆日本代表海外組歴代レジェンドたちのスーパーゴール集【動画】 ◆本田圭佑の最新の髪型は七三!?ツーブロック!? ◆本田圭佑ACミランvsトリノ戦で超惜しいフリーキック【動画】 ◆川崎Fが2016開幕戦で広島を撃破 ◆三浦知良(カズ)49歳誕生日に60万円スーツ ◆ドルトムント香川真司「伝説のスーパーゴール」 ◆メッシうますぎる足技&ドリブル動画BEST20 ◆誰も止められないメッシのドリブル【動画】 ◆メッシ2発!欧州CLアーセナルvsバルセロナ【ハイライト動画】 ◆香川真司フル出場でELベスト16進出【タッチ集動画】 ◆【速報動画】本田圭佑1得点に絡む活躍 ミランvsナポリ ◆本田圭佑483日ぶり本拠地でゴール【動画】 ◆香川真司ELポルト戦で2得点に絡む活躍【動画】 ◆ネイマール4人抜きドリブル【動画】クラブワールドカップ2016 ◆中田英寿スーパープレー集【動画】そして現在 ◆柴崎岳ゴール&アシスト集2015【動画】 ◆乾貴士スーパーゴール今季3得点目【動画】 ◆香川真司ハットトリック【動画】タッチ集 [スポンサーリンク]
Viewing all 131223 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>