Quantcast
Channel: So-net blog 共通テーマ スポーツ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 131223

【コンフェデ】イタリア代表GKブッフォン「今まで代表でこんなにシュートを打たれたことはない。スペイン相手でもなかった」

$
0
0

20130619_italy_japan_buffon.jpg

1: れいおφ ★ 2013/06/20(木) 20:48:21.97 ID:???0
イタリア代表GKジャンルイジ・ブッフォンは19日(日本時間20日)に行われたコンフェデ
レーションズカップの日本戦を振り返り、苦戦しながらも勝利を収めたことへの安堵感
を口にしている。イタリア『トゥットスポルト』が同選手のコメントを伝えた。

FIFA公式データによれば、この試合で日本が放ったシュートは17本。
イタリアが0-4で敗れたEURO2012決勝でスペインに打たれた14本を上回った。
ブッフォンは代表マッチでこれほどシュートを打たれた経験はないと語る。


「外から見ている人たちは間違いなく楽しめたと思う。でも僕らにとっては、
これだけ色々なことが起こるのは普通じゃなかった。いつもの僕らはバランスの取れたチームだ」

「代表でこんなにシュートを打たれるのは今までになかったことだ。
スペインとの(EURO2012)決勝でもなかった。本当に何が起こってもおかしくなかったし、
どんな結果になってもおかしくなかった。最終的には僕らにとって良い結果になったけどね」


後半に岡崎慎司のシュートがゴールポストの内側を叩き、押し込もうとした香川真司のヘディング
がクロスバーをかすめた場面や、前半に岡崎を倒してPKを取られたプレーについては次のように
振り返っている。
「最初の(岡崎の)シュートに少し触ることができて、その後はうまくいった。PKはPKじゃなかったと思う。
先にボールに触って、それから相手がぶつかってきたんだから」

http://web.gekisaka.jp/396581_120566_fl





2: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 20:48:37.73 ID:MO1Owl+h0
まじっすか

4: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 20:49:26.37 ID:THIxSIE80
そりゃ世界中が日本のサッカーの進化に驚愕するはずだわ

6: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 20:50:11.38 ID:DiAk0uXFP
ケンシロウに打ち込まれた修羅みたい

8: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 20:50:35.47 ID:tk5o41cL0
イタリアに優勝してもらって
実質準優勝は日本

11: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 20:50:58.38 ID:KFJHenjT0
一方南朝鮮は毎試合ごとに後味の悪いサッカーを繰り返していた

12: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 20:51:24.96 ID:kHm+DV+6O
長谷部のPKは主審のご愛嬌でしょうな。

34: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 20:53:53.43 ID:shMFeVBt0
>>12
しかしカード付きにより次節出場できないベーハセ激おこぷんぷん丸や

13: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 20:51:26.22 ID:sDVM6fPJ0
ザックの母国、アズーリへの研究のお陰じゃないの?

95: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 20:59:51.48 ID:FKHM3cj40
>>13
まあそれはあるわな。
ザックはイタリア代表を知り尽くしてるし。

14: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 20:51:28.58 ID:6fZwz4PC0
準決勝頑張って

15: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 20:51:35.13 ID:eh0YXomY0
こりゃ嬉しくなってまう

18: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 20:51:57.23 ID:939yTbAF0
欧州のチームは日本をフランスに勝ったりイタリアと打ち合いしたりでW杯で当たりたくないと思ってくれそうな

19: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 20:52:16.93 ID:H7aKM2KL0
ジャンガリアンハムスターだと思って可愛がろうと思ったら実はクロハラハムスターで
めっちゃ凶暴だから扱いに困ったって感じだろ

23: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 20:52:48.77 ID:Ct8/18kR0
ブラジルとは差があるなあ…
いつからこんなにザルになった

24: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 20:52:49.99 ID:WrtD3H+n0
イタリアもDF陣が崩壊でブッフォンお怒り

25: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 20:52:55.08 ID:wAOh30g00
でもブッフォンてこんなもんだったか?
さすがに衰えたのかな

55: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 20:56:19.27 ID:SEgiUJDb0
>>25
衰えたんだろうな
ポドルスキの弾丸シュートやジダンのヘディング止めた頃なら岡崎のはまず止めて
香川のもおそらく止められた
それでもブッフォンだから3失点で済んだということも事実ではある

69: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 20:57:26.96 ID:R1brlPcSP
>>25
ブッフォンはさすがにかなり衰えたよ

27: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 20:53:06.90 ID:Vur0GFLF0
こんだけイタリアとやり合えれば、本戦前の親善試合は欧州のいいとこと出来そうだな

30: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 20:53:38.30 ID:epABHsjy0
イタリアの色男たちのマウステクニックに俺はもうイッちゃいそうだゼ

31: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 20:53:41.84 ID:8/ys0Oj60
それでも勝ってるっていうね

32: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 20:53:43.05 ID:26e+fO0p0
>>1
お、おう

33: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 20:53:50.01 ID:0RVuSUUPO
イタリアのGKは若手育ってないのか?
ずっとブッフォンじゃないか

66: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 20:57:16.61 ID:IEmbYhXkO
>>33
アメーリアとかシリグが居るが結局出られない
前者はメンタル難でもう呼ばれないが

35: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 20:54:03.55 ID:v2pnvT3mO
今まで守ってたのマルディーニやネスタとかカンナバーロだろ
バルザーリとかハゲじゃカテナチオとか形容できないくらい脆い

191: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 21:09:40.12 ID:ZsE0TmiP0
>>35
(今回の大会ではシステム違うが)
バルツァッリ、キエッリーニ、ボヌッチの3バックは鉄壁なんだが。

37: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 20:54:16.34 ID:u33VIA5M0
モチベ高かったよな。イタリアもびっくりしただろう(´・ω・ `)

38: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 20:54:37.52 ID:xK7hcMyo0
あんなスカスカ守備じゃキーパーからしたら激怒もんだは

39: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 20:54:44.07 ID:QUDjIPz20
昔の日本なら十試合して3点とれるかどうかじゃね?

40: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 20:54:53.00 ID:+6WtDuyO0
ブッフォンが自分より年下だった(´・ω・`)シニタイ

41: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 20:55:07.81 ID:+UnnD0Hh0
いくら相手の選手が褒めてくれても勝たなきゃ意味ねえんだよ・・・

50: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 20:55:54.61 ID:26e+fO0p0
あのPKは笑った
完全に真ん中よんでて動かなかったなw

72: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 20:57:40.26 ID:J4nOcsRR0
>>50
山貼ってたよなw
俺もとられるかと思ったわwww

51: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 20:55:54.78 ID:DdhWf72Q0
でもこんな試合したらブラジルの組にされそう
いや一応くじ引きだが・・・

54: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 20:56:18.77 ID:qKSPybNd0
梅雨や湿度の無い欧州の国々にとって
ブラジルの海沿いの都市での試合は厳しくなると解っただろうね!

逆に日本にとっては勝ち点稼げるし
有利になる

58: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 20:56:31.46 ID:8f10da950
南アW杯以降、イタリア相手に「3点以上取った」のは世界王者”スペイン”と”日本”のみなのだが
イタリア相手に「4点取られた」のは”サンマリノ”と”日本”のみ。

96: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 20:59:57.28 ID:mtL6CXiI0
>>58
ロシア

100: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 21:00:13.79 ID:uzB4rFxS0
>>58
糞ワロタw
面白い試合だっただけに勝ちたかったよな

63: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 20:56:51.27 ID:WQR2N3unO
日程が中2日とかもなかったからなw

実際もっと余裕あったらハイプレス掛けていつもの日本だったはず

68: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 20:57:20.50 ID:eh0YXomY0
もうすでに今大会のコンフェデベストゲームじゃね

70: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 20:57:32.63 ID:1yyi9pUD0
17本中枠内何本でした?

262: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 21:16:57.30 ID:0puRI/w20
>>70
13

71: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 20:57:38.08 ID:ek+cY/OP0
ボコボコにしてやったのに、気が付いたら負けてた。

85: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 20:58:58.41 ID:GiXX773D0
>>71
拳で相手を殴りまくって足で自分を蹴りつけるような試合

76: 名無しさん@恐縮です 2013/06/20(木) 20:58:13.77 ID:EscwJOyQO
このまま日本が強くなれば五年や10年後なら もっと互角に戦えるかもな


GK(ゴールキーパー)の優劣はボールに触れない「89分間」で決まる


引用元: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371728901/


Viewing all articles
Browse latest Browse all 131223

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>