みなさん、こんばんは! 月曜日から、また蒸し暑かったですね(・_・; 冷たいものでも飲んで疲れを癒してくださいね(^-^) いつもクリックありがとうございます(^人^) 17日、6:50〜(日本時間)スペインVSウルグアイ戦が 行われ2-1でスペインが、勝利した。 スペインは、いつものように小気味良くパスを回しながら 相手のスペースとチャンスをうかがう。 背後からプレッシャーを受けた時は動じることなく 正確にボールをコントロールしキープする。 前半20分コーナーキックからのクリアボールを ペドロがボレーで蹴り込みウルグアイのDFのキャプテンの 足に当たりコースが変わりゴール! 2点目もセスクがペナルティエリア前でボールを持ち 右に走り込むペドロにパスを送ると見せかけて 絶妙な切り返しからソルダードにスルーパス。 これをソルダードが落ち着いて決めた。 流れるような連携プレーだった。 2点を取られながらもウルグアイは 戦意を失うどころか、さらに勝利への執念を 前面に押し出すようになる。 後半は、ややこう着した時間帯が増えたものの 両者の闘争心が、ぶつかり合った息を飲むような 展開が続く。 そして終了間際、後半43分スアレスが FKを直接ゴール左隅に決め、ウルグアイが1点差に 詰め寄るも、試合終了のホイッスルが鳴った。 スペインが2-1で逃げ切りに成功した。 ウルグアイは負けたものの「最後まで戦う姿勢」を 明確に見せていました。 これが今の日本チームに欠けているものの1つだと思います。 スペインはボールを支配し流れるようなパス回しで それぞれの選手がきちんと機能し、相手を掻き回し チャンスを作っていました。 とにかく攻撃のバリエーションも豊富で瞬きする暇もない程の 面白い試合内容でした。 レベルの高い試合に圧倒されました。 日本も自分たちのサッカーをして点を取って 気持ちよく勝利して欲しいなとおもいました。 今夜もサッカー話に、お付き合い頂き ありがとうございましたm(__)m 毎日、暑くて汗をたくさんかいていると思います。 水分だけでなく塩分も、しっかり摂らないと身体が ダルいままで力が出ませんので気を付けてくださいね(^-^) 明日も、いい1日になりますように…♪
↧