Quantcast
Channel: So-net blog 共通テーマ スポーツ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 131223

この人ほんとのサポーターだ

$
0
0
朝から気温も低く寒い一日でした。。。 そういえば、花粉症ここのところ平気です。。。違うのかなぁ。。。 さて、本題です。 GWまでの時期で気を付けなければいけないのは、寒さによる怪我です。 特に常に動くわけではない野手は急な動きをするので準備していないと危ない。。。 花粉症も難敵ですが、寒さもかなりの難敵です。 私はどちらかといえば暑いときのほうが体が動きます。学生時代の練習のたまもの?? 真夏にキャッチャーをしたことがあるのですが、めまいしてました。。。あれは殺人的な暑さですね。 キャッチャーの方いつもご苦労様です。。。 暑さといえば、元テニスプレーヤーで日めくりカレンダーも発売しているタレントさん。 ある番組で卓球選手のふがいない試合にあえて厳しい言葉を送ったそうです。 この人ほんとのサポーターだ。 以前の記事でも触れたのですが、五輪でメダルを取るのはそんな簡単なことではない。 特にメダルが期待される種目は、技術的な問題よりメンタル面がかなり影響するでしょう。 その試合でのメンタル面は、彼女らしくなかったと怒りあえての苦言とのことでした。 いつも思っていますが、いいサポーターだなぁと。 国内にいるといないとで気温が変わるとまで言われるほどハートが熱い方。 私は好きな方です。五輪のサポーター責任者みたいなのに就任しないかなぁ。 PR用に元メジャーリーガーを起用するなら応援団長にあの方を起用してほしいと強く希望します。 悟り世代ともいわれる今の子たちにはうざい存在かもしれませんが、人生の中で一度は何かに熱くなることの大切さを違う立場から教えてほしいと願ってます。 shuzo.jpg 【おすすめyoutube】 「これで見納め!?」桜が見ごろ【桜、花見、桜まつり】 【おもしろ対決】鳥とウナギの対決 [Bird vs Eel] 【おもしろ動画】いろんな動物の笑える画像集 [Funny animals] 【東京下町の風景】寅さんの街の朝の風景 [Shibamata,Tokyo] 【プロ野球】珍プレー集 [Baseball Roar of laughter] 【侍ジャパン】歴代画像集 [Baseball samurai japan] 【BaseBall通信-so-net blog】 【BaseBall通信-goo blog】

Viewing all articles
Browse latest Browse all 131223

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>