Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 131223

ザックジャパン3-0でブラジルに完敗

みなさん、こんばんは! 父の日の日曜日、ゆっくり過ごせたでしょうか? いつもクリックありがとうございます(^人^) 日本時間、早朝4時〜行われたブラジル戦。 試合開始、直後にネイマールのボレーで 1点先取したブラジル。 攻め急ぐことはせず、ボールロスト時には しっかりと戻って日本の攻撃に対応。 日本も、ある程度ボールを持てるが分厚い守備軍の 前に決定機をつくれない。 逆に鋭いカウンターに対応するため攻撃陣も下がらずを得ず リズムを作れずに前半を終えた。 後半もボランチのパウリーニョがワントラップで シュートを打ち、川島選手の手を弾いてゴール。 3点目はアディショナルタイムにジョーが ゴールを決めダメ押しとなった。 ザッケローニ監督は試合後のインタビューで 次のように話している。 「今日は日本らしくない戦い方をしてしまった。 アウェーでの厳しい戦いの中で、もう少しプレーで 自分たちのパーソナリティーを出せるように していかないといけない。 最初に失点したのが影響して相手に恐れをなしたのか、 選手は体調が回復していなかったのか、 実際にピッチで、どのような状況だったのか聞いてみたい。 チームの出来は少し残念に思っている。 もっともっと、出来るチームだし、それが分かっているだけに 悔しい気持ちがある。」 選手たち、特に岡崎、遠藤選手が疲れているのは 素人目でも明らかだそうですね。 何のために控えの選手がいるのかな? ベンチの選手たちの気持ちが腐らぬ前に 起用してあげてもらいたいです。 長友選手の「中学生とプロぐらいのレベルの差がある」 というコメントが印象的です。 その現実を踏まえて、強い精神力と向上心で 壁を越えていけるかが、これからの日本代表にとっての 課題のひとつなのでしょう。 コンフェデ杯、東アジアカップ…と試合が続き 体力的にもハードだと思いますが、プロの中で 更に選ばれたメンバーなので前を向いて欲しいなと思います。 今夜も、お付き合い頂き ありがとうございましたm(__)m 明日から、一週間が始まります。 気持ちよくスタート出来ますように…(^-^)♪


Viewing all articles
Browse latest Browse all 131223

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>