コンフェデレーションカップ
「ブラジルvs日本」(3:0) ネイマール、パウリーニョ、ジョー
まぁこんなもんでしょ。
なので、特にがっかりしてないし、日本代表を責める気持ちも無い。
W杯なんて夢のまた夢、親善試合でも国同士の試合も組んでもらえず(相手が受けてくれず)、なんちゃら州選抜みたいな相手とがっらがらの霞ヶ丘競技場で試合してた頃を経てきたので(青ユニじゃなかった)、ブラジルと試合できてるだけで「いい時代になったものよのぅ」と老人モード全開。
しかし、眠すぎて3点目観れんかったさ。U-21の「イタリアvsオランダ」観てた方が良かったかもね。
タイトルは「最近セレソンでゴールしてねーし!」とブラジル国民から心配(批判?)されてたネイマールにファインゴール献上しちゃったから。
あ、U-21欧州選手権の方の結果↓
「スペインvsノルウェー」(3:0) ロドリゴ、イスコ、モラタ
モラタ、途中出場で3連発すげー(訂正:4連発だった、さらにすげー)。
「イタリアvsオランダ」(1:0) ボリーニ
イタリアはそれこそ主力(エル・シャーラウィとかね)がA代表でコンフェデの方に行ってたりしてるので、今回は割と地味な面子。に対してオランダはバリバリな面子なのだが、こういう試合のほうが実はイタリアは得意だったりして。
チャリティーマッチ「TEAM AS ONEvsJリーグ選抜」は(2:1)でTEAM AS ONEの勝利。て言ってもどっちが勝ってもいいんだけど。得点者は佐藤寿人、松井大輔、金崎夢生
↧