Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 131223

サッカー日本代表 本田圭佑 オーストラリア戦 PK 真ん中はアリ?

6/4のオーストラリア戦で5大会連続のワールドカップ出場を決めた ザックジャパン。 その中心人物が、本田圭佑選手であることは、疑いようもありません。 中心人物ですので、プレースキックやセットプレーなどは、殆ど彼が蹴る ことが慣例化しています。 ところが・・・ Image may be NSFW.
Clik here to view.
mig18.jpg
本田圭佑選手。本田圭佑選手のPKは、アジア大会の頃から蹴っていると思いますが、 ほぼすべてを真ん中に蹴っているのです。 (若干の左右のぶれはありますが) GKにしてみればおそらく、真ん中で突っ立っていればPK阻止を まんまと出来るんでしょうが、もしコーナーを突かれた場合は、 やる気がないような画像が出来てしまう(GK一歩も動かず)。 そこで、どちらかに飛ぶしか選択肢がなくなるんですね、 GK側の事情はそんなところだと思います。 一方本田選手のメンタルとしては ①実はあまりPKが得意ではないので、真ん中に蹴った方が確実。 ②PKが4本目となるが、過去3本を全て真ん中に蹴っているので、  次も真ん中のわけがないとシュウォーツァーが読むと考えている。 ③万一失敗しても、真ん中ならこぼれ球があるかもしれないし、  こぼれ球を押し込むことも出来ず、負けとなった場合も、「しゃーない」 となる。 本田選手は次の機会には、一体どうやって蹴るんでしょうか? 真ん中?右?左? 私は徐々に左・中・右問わず、散らしていくべきだと思うんですけどね。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 131223

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>