1: THE FURYφ ★ 2013/06/15(土) 15:56:15.46 ID:???0
ラグビーの日本代表は15日、東京・秩父宮ラグビー場で欧州6カ国対抗を連覇した
ウェールズ代表とテストマッチを行い、23―8で破った。13度目の対戦で初白星。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130615-00000069-jij-spo
http://www.rugby-japan.jp/national/score/live7677.html
ウェールズ代表とテストマッチを行い、23―8で破った。13度目の対戦で初白星。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130615-00000069-jij-spo
http://www.rugby-japan.jp/national/score/live7677.html
3: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 15:57:19.71 ID:z4jMpqVb0
日本!
/⌒\
\●/∧_∧ /⌒\
∩ (・∀・ )\●/
Y ̄∥y∥ ̄`Φ
Lノ/ニ∥i ソ>
乂/ノハヽ ̄
`ーヽ__|
/⌒\
\●/∧_∧ /⌒\
∩ (・∀・ )\●/
Y ̄∥y∥ ̄`Φ
Lノ/ニ∥i ソ>
乂/ノハヽ ̄
`ーヽ__|
4: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 15:57:19.98 ID:iEdqlCC60
ほんとに勝ったのか
おめ
おめ
5: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 15:57:20.97 ID:/EoOn2oa0
これすごいの?
16: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 15:59:03.07 ID:L5rTh7Nx0
>>5
すごいなんてもんじゃない
野球のWBCで言えばプエルトリコやオランダといった野球後進国が日本に勝つようなもんだ
奇跡だよ
すごいなんてもんじゃない
野球のWBCで言えばプエルトリコやオランダといった野球後進国が日本に勝つようなもんだ
奇跡だよ
20: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 15:59:43.79 ID:jIqxeY45O
>>5
強豪国代表の2.5軍相手にフル代表で挑んで勝つのを快挙というなら
まあ快挙なんだろう
強豪国代表の2.5軍相手にフル代表で挑んで勝つのを快挙というなら
まあ快挙なんだろう
343: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 16:47:45.65 ID:w2ojbFsP0
>>5
たけし軍団が阪神に勝つみたいなもん。
あ、勝ってたっけ
たけし軍団が阪神に勝つみたいなもん。
あ、勝ってたっけ
7: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 15:57:51.98 ID:JQW6Cm+U0
おめでとう!
相手はキャップ数が少ない選手が多かったがそれでも勝ったことは胸を張っていい
相手はキャップ数が少ない選手が多かったがそれでも勝ったことは胸を張っていい
8: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 15:57:56.19 ID:8i0wPG2T0
相手フルメンバーじゃないんだろ
9: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 15:58:00.17 ID:ci95tGPC0
手抜かれてない??
喜んでいいの??
大丈夫?
喜ぶよ、いいんだね?
喜んでいいの??
大丈夫?
喜ぶよ、いいんだね?
23: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 15:59:58.45 ID:JQW6Cm+U0
>>9
主力は豪州に行ってるが少なくとも日本に来たウェールズの選手はメイチで試合してたよ
主力は豪州に行ってるが少なくとも日本に来たウェールズの選手はメイチで試合してたよ
11: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 15:58:03.93 ID:z4jMpqVb0
にっぽん!にっぽん!
┌─┐ ┌─┐
│●│ │●│
└─┤ └─┤
_ ∩ _ ∩
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
|●| |●|
└─┘ └─┘
┌─┐ ┌─┐
│●│ │●│
└─┤ └─┤
_ ∩ _ ∩
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
|●| |●|
└─┘ └─┘
13: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 15:58:41.14 ID:Y5LT1wOqO
これは凄いな誇らしい
14: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 15:58:41.29 ID:fvwvZaId0
なんかの大会じゃなくてテストマッチか
15: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 15:59:01.18 ID:z4jMpqVb0
超イイ試合だったwwwwwwwwww
現地、超盛り上がってるしwwwwwwwwwwwwwwwwwww
現地、超盛り上がってるしwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 15:59:54.11 ID:zI7KZKMD0
尚、相手は2軍です
22: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 15:59:54.38 ID:jIhK0Ebm0
暑そうだったな
25: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 16:00:17.89 ID:7Ac/pOEw0
ワールドカップまでにどうにかなりそうなんか
26: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 16:00:22.78 ID:EmBtJOMpP
外国人がんばった
27: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 16:00:25.18 ID:QfNwgoud0
どれぐらいの番狂わせなのかサッカーで例えてくれ
37: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 16:01:35.64 ID:eMl1OuDHP
>>27
東ティモール代表が海外組抜きの日本代表に3-1で勝利
東ティモール代表が海外組抜きの日本代表に3-1で勝利
38: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 16:01:36.09 ID:z4jMpqVb0
>>27
今夜の試合で3-0勝利
今夜の試合で3-0勝利
40: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 16:01:51.09 ID:zI7KZKMD0
>>27
日本代表の半分がアフリカ帰化選手で
ブラジルの半スタメンチームに勝利
日本代表の半分がアフリカ帰化選手で
ブラジルの半スタメンチームに勝利
41: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 16:01:56.87 ID:jIqxeY45O
>>27
U-23イタリア代表に日本代表が勝利
U-23イタリア代表に日本代表が勝利
52: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 16:03:13.61 ID:5UYzIGzo0
>>27
日本代表がサッカーの母国イギリスの4代表の1つ(たとえばウェールズ代表)に勝つくらいの快挙
日本代表がサッカーの母国イギリスの4代表の1つ(たとえばウェールズ代表)に勝つくらいの快挙
353: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 16:49:28.39 ID:ejPsr0pLO
>>27スペインの若手主体チームに日本代表が勝った事。
374: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 16:52:35.59 ID:pYiK52ke0
>>27
モントセラトA代表が日本五輪代表に2-0で勝利
モントセラトA代表が日本五輪代表に2-0で勝利
29: 青い人 ( つд-)zzZ.. ◆Bleu39GRL. 2013/06/15(土) 16:00:31.52 ID:VtMMS2v40
確か相手が若手主体のチームだったはず
でも勝ちは勝ちだ
リポビタンDで祝杯あげるか
でも勝ちは勝ちだ
リポビタンDで祝杯あげるか
35: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 16:01:24.61 ID:9OMPdaoB0!
素直に凄いと思うんだがウェールズチームはどんな感じだったんだろ?
トップメンバーがいなかったとか時差ぼけしたままの試合だったとか
そういうことはなかったんだろうか?
トップメンバーがいなかったとか時差ぼけしたままの試合だったとか
そういうことはなかったんだろうか?
36: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 16:01:31.55 ID:lB9uvxO3O
日本 15位
ウェールズ 5位
倒したのは結構凄いで
ウェールズ 5位
倒したのは結構凄いで
39: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 16:01:37.17 ID:2sMiLL3Q0
日本に外人がいるがな
61: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 16:04:05.60 ID:AyGRVWJe0
>>39
ウェールズも外人おるで
ウェールズも外人おるで
77: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 16:05:48.19 ID:vJGFHFGL0
>>61
むしろ人外しかいない印象だったんだが
むしろ人外しかいない印象だったんだが
42: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 16:02:08.55 ID:5+u8aQ/U0
野球で言うなら独立リーグのチームが巨人(二軍)に勝つようなモンか
43: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 16:02:09.90 ID:mjR7zyXT0
相手が何軍だろうが、れっきとしたテストマッチ
十分快挙だよ
十分快挙だよ
53: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 16:03:28.18 ID:reEff7wR0
>>43
テストマッチなのに快挙なのか?
テストマッチなのに快挙なのか?
71: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 16:05:15.19 ID:8SN3qxz70
>>53
ラグビーの「テストマッチ」ってのは真剣勝負だから。覚えておくように。
ただし今回のウェールズはもちろん手抜き遠征ですw
現在欧州最強だからな。
ラグビーの「テストマッチ」ってのは真剣勝負だから。覚えておくように。
ただし今回のウェールズはもちろん手抜き遠征ですw
現在欧州最強だからな。
105: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 16:10:13.54 ID:reEff7wR0
>>71
なんか偉そうに言ってるけど
正直意味不明。
真剣勝負。手抜き遠征。
で今日の勝利は価値があるのか?
なんか偉そうに言ってるけど
正直意味不明。
真剣勝負。手抜き遠征。
で今日の勝利は価値があるのか?
125: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 16:12:44.03 ID:8SN3qxz70
>>105
オール英国アイルランド代表遠征が裏にない限り、
ウェールズ代表が日本とテストマッチをさせてくれない。
という意味だ。
オール英国アイルランド代表遠征が裏にない限り、
ウェールズ代表が日本とテストマッチをさせてくれない。
という意味だ。
47: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 16:02:53.35 ID:eMl1OuDHP
若いっていっても2年後にはラグビー界のトッププレイヤーになるような連中がゴロゴロいるようなチームやで
60: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 16:04:03.60 ID:PO1CVDYLP
これで2002年W杯の再現なるな
ラグビーも一気にトップスポーツの仲間入り
サッカーは割を食うかたちで潰される
ラグビーも一気にトップスポーツの仲間入り
サッカーは割を食うかたちで潰される
63: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 16:04:16.22 ID:SLJnLYyC0
サッカーで例えたら俺でも分かるわ
ブラジルに3-0って確かに凄すぎ
ついでに東ティモールが日本に勝つのも確かに凄すぎ
ブラジルに3-0って確かに凄すぎ
ついでに東ティモールが日本に勝つのも確かに凄すぎ
64: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 16:04:22.00 ID:eMl1OuDHP
極端な話落ち目のフィーゴより若いクリロナの方が上かもしれん時期ってあっただろ?
そういう相手と当たってる
そういう相手と当たってる
66: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 16:04:25.85 ID:xXG9ZP2m0
勝ったのか。
先週も惜しかったもんな。
先週も惜しかったもんな。
70: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 16:05:13.26 ID:vJGFHFGL0
補欠とか何軍だとか、それでも勝てる気がしなかったんだよ、今までw
74: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 16:05:32.37 ID:BF3D/PPXO
蒸し暑かったから、この気候に慣れてないウェールズはヘロヘロだろ
76: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 16:05:45.72 ID:XeXfSj8F0
正直、ルールすら知らんから凄さがよくわからん
78: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 16:06:01.56 ID:RN8Jf3Yo0
1軍はオール・エゲレスチームに召集されて
オーストラリアに遠征してたんだよなw
オーストラリアに遠征してたんだよなw
79: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 16:06:10.36 ID:uz9rNcKb0
二軍三軍にすら勝てなかったんだから快挙でいいんじゃない
80: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 16:06:11.90 ID:LGn3ExNwO
すげーなラグビーって番狂わせおきにくいスポーツなのに
88: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 16:07:49.30 ID:8SN3qxz70
>>80
オールブリティシュ&アイリッシュライオンズが豪州に遠征中。
つまり主力選手は・・・
オールブリティシュ&アイリッシュライオンズが豪州に遠征中。
つまり主力選手は・・・
81: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 16:06:18.46 ID:yQZRZ6z4P
すごい事なのかもしれないが
あまりにも縁がないスポーツ過ぎて実感が・・・
あまりにも縁がないスポーツ過ぎて実感が・・・
91: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 16:08:30.63 ID:ohFsxNMXP
別にワールドカップで勝てとはいわんがガチメンじゃないのに歴史的快挙とはいわねーんじゃねーの
100: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 16:09:21.33 ID:eMl1OuDHP
>>91
テストマッチで勝っておいて相手のメンバーがどうこう言うのは
ウェールズにとっても失礼な行為だぞ
テストマッチで勝っておいて相手のメンバーがどうこう言うのは
ウェールズにとっても失礼な行為だぞ
119: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 16:11:54.44 ID:ohFsxNMXP
>>100
いや実際主力は他に遠征してる訳で‥
一人二人怪我で欠けてるとかいうことじゃないじゃん
もちろん勝ったのは喜ばしいけどな
いや実際主力は他に遠征してる訳で‥
一人二人怪我で欠けてるとかいうことじゃないじゃん
もちろん勝ったのは喜ばしいけどな
116: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 16:11:36.46 ID:o3rql1gp0
>>91
快挙と言っていいと思う。
例え相手が3軍でも今までの日本じゃ勝てなかった。
それぐらい日本が弱いってことだけど、実際弱かったんだから
しょうがない。
快挙と言っていいと思う。
例え相手が3軍でも今までの日本じゃ勝てなかった。
それぐらい日本が弱いってことだけど、実際弱かったんだから
しょうがない。
97: 名無しさん@恐縮です 2013/06/15(土) 16:09:09.63 ID:9ZgmZK1P0
快挙か、おめ。だけどあんま興味ない人からするとやっぱ帰化もしてない外人が普通にいるのは違和感あるから
でかい大会あっても一見さんを取り込むのは大変だろうな。
でかい大会あっても一見さんを取り込むのは大変だろうな。
Image may be NSFW. Clik here to view. ![]() |
【ムービー・マスターピース】 『ダークナイト ライジング』 1/6スケールフィギュア キャットウーマン/セリーナ・カイル (二次出荷分) |
Clik here to view.

引用元: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371279375/