Quantcast
Channel: So-net blog 共通テーマ スポーツ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 131223

不祥事はトップが責任をとるのが当然でしょう

$
0
0
この加藤良三の場合、知らなかったということは隠蔽よりもタチが悪いわけだから、
辞任じゃねーーーだろう。
潔く腹を切れだと思うわ。
汚い顔を見せなくてもいいから、もう出てくるなよ。
もう引きこもりになっちゃいなよ。
辞任する必要ないから、あの世にいっちゃうのもありかもよ。
本当に知らなかったのならあの世に行きたくなるぐらいショックじゃないの。
こんな重要事項が知らされていなかったのだから。あんたなんのためにいるの???
別にボールが変わったのなら変わった。いろいろ諸事情があったから隠した。
それならそれでいいけど、知らされていなかったのは大問題。
なんのためのトップなの。
もしなにも知らされていなかったのなら、激怒してやめてやるか。
恥ずかしくてもう生きていられないのどちらかでしょう。
ノウノウと反省しているような顔もせずに出てくることがおかしいことぐらいわからんのかね。
本当に知らなかったというのならあなたが激怒して当然なんだよ。
あなたがやめてやると言い出すのが当たり前でしょう。
恥ずかしいね。これでは野球人気もありえへんよ。
『加藤君
知らないのなら
激怒しろ』
なんであんたが記者会見で激怒しないんだよ。知らなかったんでしょう。
あとで知っていました。私が支持しましたはやめろよ。
あんたの報酬ってどこから出ているの。あんたなんかいらんやろう。
野球も競馬もそうだけど、それに精通している人間が機構や協会のトップにならないといけないんでしょうね。
OBとか利害関係があるからそれができないのかもしれないけど、やっぱり役人がそういうもののトップでは
いかんでしょう。
もう監督も球団にもお世話になりません。という誓約書でもかかせて日本プロ野球機構に骨を埋めて
もらうことでもしないとダメなんじゃないの。
王さんとか落合さんとか野球をよく知っている人に。
こういう時にナベツネが力を発揮して欲しいのに。ナベツネだんまりなの??? 
なんのための統一球なのかわかりゃしない。 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 131223

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>