第3回の大会です。
http://www.geto-hillclimb.com/
第1回大会はヒルクライムだけでしたが、第2回大会から個人TTが加わっています。
昨年は参加できなかったので、私としては初めてのコースになります。
朝、会場に到着すると、雨。
スタートまで降り続けた時に備えて、車でコースを下見する。
約5.5kmのコースは、前半3kmが(気がつかないくらいの)緩やかな上りで、その後、カーブして、緩やかに下ってゴールとなります。
下りに入るカーブの路面状態が怖い感じだったので、アレは使わないことに。
その後、雨が上がったので、自転車で一度、試走をする。
ローラーは使わず、近くを軽く走りながらスタート時間を待つ。
そして、スタート!
スタート間隔は20秒で、前後の選手が棄権ということで、なんの目標もない個人TTになりそうな感じ。
真面目に走ってみると、勾配の変化も感じて、ううむ...。
上りきって、あとは下り。自分の回転の遅さを再認識しながら、ゴール。
一応、前年のF田さんの優勝タイムはクリアした模様。
あとは、F田さんがどれだけ記録を伸ばしているか...だったのですが、
結果が発表されると、余裕負けでした(^^;
23秒も差をつけられての2位でした。(3位とは9秒差)
明日のヒルクライムも厳しいと思われますが、展開を楽しみたいです。
レース後に更新予定です…
↧