テニス ウインブルドン2013 速報 ジョコビッチ選手
昨夜、テニスのグランドスラム
ウインブルドン大会
男子シングルス準決勝が行われ
ジョコビッチ選手が
勝ちました~~~~~~~
すごい接戦でした
負けてしまったデル・ポトロ選手にも、拍手です
パチパチパチ
試合は
第1セット 7-5
最初から接戦!
第2セット 4-6
デル・ポトロ選手が巻き返します
第3セット 7-6タイブレイク7-2
6-6でタイブレイクに突入
すごい接戦
その後のタイブレイクは7-2でジョコビッチ選手がとります
第4セット 6-7タイブレイク6-8
またまた6-6でタイブレイク突入
まれにみる接戦
その後のタイブレイクも6-8でデル・ポトロ選手が、望みをつなぎます
そして迎えたファイナルセット
6-3
ちょっとあっけなかったですが、ジョコビッチ選手がとりゲームセット
なんと、試合時間4時間43分
休憩はあっても、この体力はすごいですよね
タイブレイクって?
と思われた方もいらっしゃいますか?
テニスの得点ルールを説明します
4プレー先にとると、1ゲーム取得
(3ポイントづつ両者がとった場合、以降2ポイント差がつくまで行う)
6ゲーム先に取ると 1セット獲得
(5ゲームづつ両者がとった場合、
7-5の場合はセット取得
6-6はの場合はタイブレイクに突入し 2点以上の差を付けて7ゲームとった方がセット獲得・・・6ポイントづつとった場合は、2ポイント差がつくまでつづきます)
ちょっと難しいですね
頭がこんがらかってきますね
まあ、それだけセットを取るのは大変という事です(笑)
そして
通常の大会や、女子の大会は、2セットマッチ
で、2セット先に取った方が勝ちとなります
今回の
男子のグランドスラム(年4回)だけは3セットマッチ
なので、3セット先に取った方が勝ちとなります
ながながと、すみません
あ
決勝の相手はマレー選手です
ジョコビッチ選手 世界ランキング1位
マレー選手 世界ランキング2位
今年の両者の対決は、1試合、3-1でジョコビッチ選手
過去の対決は、12勝7敗で、ジョコビッチ選手が勝ち越しています
ウインブルドン決勝戦 ジョコビッチ選手対マレー選手
楽しみですね
↧