先のコフェデ杯で活躍したサッカー日本代表の本田圭佑選手、ACミランと移籍について個人合意に至りました!
イタリア紙ガゼッタ・デロ・スポルト(7月4日付)によると、本田圭佑選手の年俸は、250万ユーロ(約3億2500万円)。
そして、契約は、4年契約です!!ビッグクラブ、ACミラン本田圭佑選手となります!!
さて、気になる本田圭佑選手のACミランへの移籍時期ですが以下のもようです。
今回の本田圭佑選手のACミラン移籍の決定は、個人合意ということで、いわば「内定」という意味合い。
あとは、現在の本田圭佑選手の所属するロシアリーグ・CSKAモスクワとACミランとの移籍時期についてのクラブ間交渉が残ります。
これにより、本田圭佑選手のACミランへの移籍がいつになるのかが決まります!
サッカー界では所属クラブとの契約が残り半年(本田圭佑選手は今月1日)を切った場合、選手側に半年後の移籍先を決定できる権利が生まれます。
ですから、イングランドのエバートンも本田圭佑選手に500万ポンド(約7億5000万円)でオファーを出していましたね。
しかし、7月3日に本田圭佑選手の代理人が、ACミランのアドリアーノ・ガリアーニ最高経営責任者と交渉、そして今回の個人合意。
あとは、ACミランとCSKAモスクワの本田圭佑選手移籍についてのクラブ間交渉ですが、時期によってACミランは移籍金が必要になるので、そのあたりは両クラブ間での話し合い。
ACミランは本田圭佑選手の移籍金について150万ユーロ(約2億円)をCSKAモスクワにオファーしましたが、CSKAモスクワは、700万ユーロならとACミラン足元を見ます。
ACミランは、それなら、CSKAモスクワと本田圭佑選手の契約が切れ、移籍金が不要になる半年後ですねなどと交渉中。
ともあれ、本田圭佑選手のACミラン移籍は決定しましたので、今後の本田圭佑選手のACミランでの活躍が期待されますね!!
本田圭佑選手は、ACミラン移籍時期については、「どういうチームに行こうが半年残留しようが、僕のやる練習は見えている」と話したそうで、サッカーへのストイックな姿勢がカッコいいです!!
本田圭佑選手、ビッグクラブへの移籍。
以前、本田圭佑選手が話したように、そこには無限の成長が待っていることでしょう!
サッカー日本代表は、コンフェデ杯で惨敗してしましましたが、本田圭佑選手は、あくまでも「個」という信念で、来年のワールドカップを目指します!!
【関連記事】
本田圭佑 評価は? コンフェデ 2013 サッカー日本代表 メキシコ 敗退
サッカー日本代表 イタリアに敗退。 本田圭佑は? コンフェデ 2013
サッカー日本代表 イタリア戦へ 練習再開 本田圭佑は? コンフェデ 2013
サッカー日本代表 ブラジルに完敗 本田圭佑 評価は? コンフェデ 2013
本田圭佑 公開説教! (会見動画つき) 8名名指し なぜ? 内容は? その意図は?
↧