今週の月曜日は11月開催の「 第5回神流マウンテンランアンドウォーク」
のエントリースタートの日でした。
群馬県神流町で開催されるトレイルレースで元群馬県県庁で
今や世界で活躍するプロランナー鏑木毅さんプロデュースの人気レース!
第1回目のレース記事を読み素晴らしいロケーションに憧れで
これは出て見たい!とずっと思ってましたがアクセスの遠さや
体の不調からなかなかエントリーする機会がありませんでした。
が、ここ最近復活とまではいきませんがハーフ、フルマラソンと
完走できる様になり前泊すればアクセスも容易と判断し
2年振りのトレイルレースにと決めました。
決めた!って言ってもエントリーしなければ話になりませんが
先に述べた様にこの大会は人気がありロングの部が300人
ミドルの部が200人と通常のレースの1/5規模の狭き門です。
そしてただでさえパンクする「RUNNET」からの先着順で確定する為
エントリーは数分で定員に達するでしょう。
鉄人harleyさんからも「気合い 入れて頑張りましょう」とゲキをもらいます。
エントリー開始は21:00からです。
事前にRUNNETにログインして大会のエントリー画面を
ブックマークして手元に決済用のカードを用意します。
ぐがぁ!この日21:00に帰宅出来そうもなく
地元GYMのネットラウンジからアクセス開始が20:45
この時すでにRUNNETのホームにアクセスするもビジー状態!
同時にスマホにもブックマークしてあるエントリー画面にアクセス
するもこちらもアクセスの順番待ちの表示です(´Д`;)アヒ~
200人の27kmミドルより300人の 40kmロングの方が
やや門戸が広いけどまだ足腰に不安がある私はミドル狙い。
ふと、スマホに、目をやると…おやっ?
ぬわんと!ブックマークしておいた大会のエントリー画面に
アクセスできてるではあーりませんか!
思わずエントリーボタンを
「パイルダーウォーン ! ポチッとな」
ラッキー!と確信したのもつかの間…次に出たのは
「エントリー完了者が定員に達した為ため
申し込みの受け付けを終了します。」
NANA! なんと!
初の神流ランアンドウォークはエントリーも出来ず…
まさにゼロ関門の洗礼を受けた私でした。
エントリー完了の皆さん頑張ってくださいね。
(´・ω・`) ? (´・ω・`) ? (´・ω・`) ? (´・ω・`) ? (´・ω・`) ??
7月1日の走行距離 5km
7月3日の走行距離 10km
7月3日までの月間走行距離 15km
JUN'sプレイリスト 「ランニングミュージック」 #3