我がジャイアンツは昨日から、敵地・甲子園に乗り込んでタイガースとの“伝統 の一戦”・3連戦を迎えております。 昨夜の第1Rは何と4時間半を越える延長戦の末に、満塁押し出しと言う逆転劇 で初戦を制した訳ですが・・・明けて今夜の第2Rは残念ながら雨天中止となって しまいました。 そんな中、昨日のゲームで4回途中に右脇腹の異常を訴えて交代してしまった 阿部っち主将の状態が凄く気になって仕方ないんですよね・・・。 脇腹部分と言えば、つい先月も“紙兎ロペ”ならぬ“神兎ロペ(苦笑)”ことロペス さんが阿部っちとは反対側の脇腹を痛めてしまって(=後に左脇腹の肉離れと 判明。)1軍登録抹消中となっているんですが・・・まさか、阿部っちも同じ肉離れ だったりして!? 昨夜の途中交代後、患部をアイシングしてから最寄の病院へ検査に向かったと 言う阿部っち主将。 果たして、病院側の検査結果はどういう判断が下されたのでしょうか・・・!? 今日付で明らかになった最新情報によりますと、昨夜の検査結果は“右脇腹 筋肉炎症”との事であり、不幸中の幸いで“肉離れ”状態ではないらしいです! 原監督の談話としては、阿部っち主将をすぐさま1軍登録から外す考えはない みたいで、引き続きチームに帯同させるおつもりのようですわね。 ・・・嗚呼、良かった! それほど重症ではなくて!!!(T_T) 阿部っちはチームにとって絶対に無くてはならない、まさしく攻守の要です! そんな彼が長期的に戦線離脱したりすれば、もしかすると我がジャイアンツの 連覇に黄色信号が灯ってしまうかも知れませんわ! 今夜の第2Rが図らずも雨天中止になった事は、阿部っちにとって少しでも休養 の足しになっていれば良いのですが・・・でも願わくば、明日の試合がもし開催 出来るようなら、阿部っち主将はスタメンから外してあげた方が良いのかも? 唯でさえ今回に限らず、今の阿部っち主将は身体のあちこちに爆弾を抱えつつ プレーしているような状態が続いているのではないかと思うんですよね・・・。 1軍登録されているキャッチャーは、何も阿部っち一人だけではありません。 こういう時にこそ、控えのキャッチャー陣をどんどん起用して1軍のゲームに慣れ させるべきだと思うのですが・・・何しろ投手のリードの仕方は、その人によって 明らかに違いがありますし、双方の相性次第では容易に勝てる筈だったゲーム を落としてしまうケースも多々あったりしますから、阿部っち以外のキャッチャーを 起用する事は想像以上に難しいのかも知れません。 今日の練習では阿部っち曰く、「思ったよりも(ボールを)投げられた。」と語って いたそうなのでひとまず安心しても良さそうですが、どんな怪我も今日より明日 の方が酷くなるケースが殆どだと思いますし、手放しで安心するにはまだ早い ような気がしてなりません・・・。 特に阿部っち主将はリーグ戦だけでなく、今月下旬に開催されるセ・パ両リーグ のオールスター・ゲームにも出場する事ですし、くれぐれも無理をしないよう引き 続き明日以降のゲームに臨んで貰いたいと切に願います!!! ◆お知らせと御注意◆ いわゆる迷惑コメント投稿防止策として、当ブログの開設時(2006年7月)~ 本年5月までのコメント入力欄を全て閉鎖しました。 今後は直近1ヶ月間でのブログ記事にのみ、コメント投稿を受付けしますが、 一部では上記理由によりコメント入力不可設定済の記事もございますので、 御迷惑をお掛けしますが予め御了解願いたいと存じます。 尚、コメント投稿出来ないブログ記事への感想がありましたら、Twitter経由 等で頂ければ幸いです。 (※但し、誹謗中傷的な内容のリプライの場合は直ちにブロック対象とします ので悪しからず。苦笑)
↧