今のベガルタは重病です。
サッカーをしているのはウィルソンただ一人。
中盤は、あと一仕事というところでのミスのオン
パレード。不調の角田や梁を出さざる負えない
チーム状況があるんだろうが、へベルチやジオゴを
生かしきれない、監督の力量にも問題がありそうだ。
赤嶺も、中盤からの玉だしで得点をとる選手が、ただ
単にポストプレーしかできないのは、中盤からの玉だ
しがないから、セカンドプレーで決めることがでない。
フロンターレは、きちっと勝負をしに来てた。
1点とられても、今のベガルタから3点位とれる自信が
あったのだろう。特に今日は中村憲剛がいたわけだし。
ナビスコの敗戦のショックより、来週から始まるシーズン
再開の方が心配になった方のほうが多かったのではな
いでしょうか。。。。。。。。
とにかく、プレーに正確さがないのは間違いない。
問題点は、練習方法、選手のレベルの違いなど、色々
あるのでしょうけど、このままでは降格がより現実味を
帯びてくるはずです。
守備、攻撃の両方がだめなわけですから、よほどの手を
うたないと苦手な夏なだけに、勝てないことも覚悟してお
かないとならないでしょうか。
さて、どうする?監督さん、フロントさん。
にほんブログ村
↧
さて。どうするか。
↧