えー,前回エスケープみたいなクロスバイクでもタイヤを交換すると少し速くなるよという話をしましたが,じゃあ何買えばいいんだよとなりますわな。まあ,このサイズのタイヤはかなりの数がありますので,各社の気になるモデルをほんの少しだけをピックアップしてみます。
まずはパナレーサー。ここでは,カテゴリーS2。とにかく安い。あまり高級感はありませんしグリップもほどほどなんですが,とにかく安い。2本で3000円チョットくらいです。でも,ロードバイクの雰囲気は味わえます。ビットリアのザフィーロだったらこっちのほうがイイかな~。ザフィーロはグリップがチョット....
![Panaracer(パナレーサー) カテゴリーS2 [W/O 700X23C] レッド F723-CATS-R2 Panaracer(パナレーサー) カテゴリーS2 [W/O 700X23C] レッド F723-CATS-R2](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41s5AUNbwTL._SL160_.jpg)
Panaracer(パナレーサー) カテゴリーS2 [W/O 700X23C] レッド F723-CATS-R2
- 出版社/メーカー: Panaracer(パナレーサー)
- メディア: スポーツ用品
もう一本はクローサー・プラス。旧モデルクローサーの対パンク性強化版で,まだ乗ったことはないのですが,旧モデルのクローサーはレーシングモデルに近い,実にしっとり且つ軽い走りの定評のあるモデル。惜しむらくは対パンク性が低いこと。偶然もあるとは思うのですが,我が家でいちばんパンク経験の多いタイヤでもあります。ニューモデル期待ですね。価格は2000円台半ばです。
![Panaracer(パナレーサー) クローザープラス [W/O 700X23] オールブラック F723-CLSP-B Panaracer(パナレーサー) クローザープラス [W/O 700X23] オールブラック F723-CLSP-B](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41IL0ejfTVL._SL160_.jpg)
Panaracer(パナレーサー) クローザープラス [W/O 700X23] オールブラック F723-CLSP-B
- 出版社/メーカー: Panaracer(パナレーサー)
- メディア: スポーツ用品
ミシュランからは通勤定番タイヤリチオン2。2になって少ししっとりした走りができるようなりました。対パンク性,グリップ,走りの軽さ,バランスのとれた人気モデルです。カラーラインナップも魅力です。こちらも2000円台半ば。

送料無料2本セット ミシュラン リチオン2 700×23C(622) ブルー
- 出版社/メーカー: ミシュラン
- メディア: その他
マキシスからはデトネーターフォルダブル。28cでは人気のモデルですが,23cのラインナップもあります。きれいなカラーのモデルですが,走りは見た目以上に軽いです。重量はまあまあですが,やはりトータルバランスのイイシティタイヤです。安いところで3000円くらい。色とロゴがカッコイイですね。マキシスはビードが嵌めやすいのが〇。

MAXXIS(マキシス) DETONATOR FOLDABLE デトネイターフォルダブル 700x23c オレンジ/ブラック 3MX-DEF723-OR
- 出版社/メーカー: MAXXIS(マキシス)
- メディア: スポーツ用品
ブリジストンからはチョットクロスバイクにはもったいない気もしますが,エクステンザRR2X。レース用のRR1シリーズに対して普段乗り用のRR2シリーズですが,なかなかグリップもよく,軽い走りで,実は乗り心地もイイ。RR1シリーズほど軽量ではありませんが,やたらと高いところでバランスが取れています。4000円くらいしますから,チューブ合わせて前後で1万円コースになっちゃいますので,チョット高いですが,コスト以上のパフォーマンスがありますね。これはお勧めです。

ブリヂストン アンカー BRIDGESTONE ANCHOR EXTENZA RR2X (ロードタイヤ)
- 出版社/メーカー: ブリヂストン アンカー(BRIDGESTONE ANCHOR)
- メディア: その他
シュワルベからはアウトレモZX。これはロード用パフォーマンスモデルなのでちっともクロスバイク向けじゃないんですが,いかんせんカッコイイw。まあ,そういうわけでグリップ最優先ですので,対パンク性とか耐久性は二の次です。ただ,それを差し引いてもカッコイイですねぇ。履いてみたいなぁ。価格はこのクラスにしては良心的な5000円くらい。

SCHWALBE(シュワルベ) ULTREMO ZX レッドストライプ700×23C
- 出版社/メーカー: SCHWALBE(シュワルベ)
- メディア: スポーツ用品
まだまだありますが今回はこんなところ。もちろんフィーリングはあくまで個人的なものですから...