Quantcast
Channel: So-net blog 共通テーマ スポーツ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 131223

趣味(野球2)

$
0
0
ちなみに良く飲みに行ったりした時に、野球の一番の楽しさは何か聞かれることがあるのですが、 僕が思うには、『タイムアウト』がないことだと思います。 タイムアウトとは、時間制限です。 サッカーやバスケは基本的には「時間」で試合が終わります。 プロのサッカーであれば、前後半45分の合計90分で勝敗が決着します。 でも野球には時間の概念がありません。 小学校・中学校なら7回、高校生以降は9回のイニングがありその中で 点の取り合いをして試合の勝敗を決定します。 まー一番の楽しさと書きましたがもしかすると一番の怖い部分でもあるかも知れません。 時間制限が無いため、高校生なら27個のアウトを取るまで試合に勝つことはできません。 サッカーやバスケなどを否定するわけではありませんが、時間が決まっているスポーツでは、 ある程度得点差がついたら所謂、時間かせぎなどもあるので、 僕はそういうのがあまり好きではありません。 例えば、バレーや卓球など「勝つ為に何点取れば良いか決まっている」スポーツも 自分達がひたすら頑張って点を取れば勝つことが出来ます。 まー野球でもコールドはあるのですが、基本的な概念としては何点取っても27個の アウトを取るまでは試合に勝つことが出来ません。 それが野球の一番楽しいところかなと僕は思います。 ちょっと野球のことなので真剣になりすぎましたが、 これからも野球のことはちょくちょく書いていこうと思います。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 131223

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>