Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 131223

ようやく鹿島の試合、ナビスコ準々決勝第1レグ

少しばかり長く感じた中断期間も終わり、ようやく鹿島の試合がある。(ナビスコで敗退が決まっているチームはもうちょっと先になるので、勝ち残っていてくれるだけで楽しみも増える)。 キャンプ中はハードなトレーニングを積んだと聞いているが、いきなり動けなくて試合にならない、ということはなかろう。しっかり照準を合わせていると思いたい。 サブ組が主力を脅かしてくれていると面白いことになるのだが、基本的にスタメン変更なしだろう。 マリノスも代表の栗原以外はフルメンバーと予想され、楽ではなかろうが、運動量の落ちていた、西、小笠原、野沢らがまともに動いてくれたら勝ちに行って勝ち切れるはず。 プチ中断明けのこの試合でどういう戦いを見せてくれるか。後半戦へ向けてサポーターのテンションの上がる仕上がり具合なのか、微妙な感じなのか。勝ちは当然求めるとして、そのあたりにも期待したい。 もっとも、レギュレーションを考えると、普通なら引き分けも視野に無失点を目指す形となる。セレーゾのタイプとしても守備的なのであまり攻撃的に行くことはないような気はする。 それはそれでいいのだが、守りを意識するあまり腰が引けるようなことのないようにお願いしたい。岩政とか。 練習で昌子が右膝外側半月板を損傷し、約4ヶ月の離脱とオフィシャルに載っている。ポジションはやや手薄になるが、山村も控えている。昌子にはまずしっかり治して貰うとして、岩政・青木も山村にレギュラーを奪われないくらいの活躍を見せて欲しい。 個人的には大迫、柴崎のプレーを楽しみにしている。得点への意欲を見せて貰いたい。 ↓いつもありがとうございます。よかったら応援して下さい。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ

にほんブログ村


Viewing all articles
Browse latest Browse all 131223

Trending Articles