Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 131223

都市対抗野球の組合せが決定。

日本野球連盟(JABA)がFacebookページを始めたようです.._φ(。 。*)メモメモ?楽しみ! http://www.facebook.com/jaba.or.jp * * * 昨日、都市対抗野球の組合せ抽選会が行われました。 開幕まであと二十日。あと一週間で補強選手も合流。いよいよですねー。 ◎トーナメント表 http://www.jaba.or.jp/taikai/2013/toshitaikou/pdf/84_toshitaikou.pdf ◎一回戦日程表 http://www.jaba.or.jp/taikai/2013/toshitaikou/pdf/1kumi.pdf ◎三菱ふそう川崎OBの一回戦試合日程 2日目:7/13(土)  第1試合 10:30 四国銀行 vs. 東京ガス(植山幸亮)  第2試合 14:00 Honda(西郷泰之) vs. JFE西日本 3日目:7/14(日)  第2試合 14:00 東邦ガス vs. NTT東日本(垣野多鶴・安田武一)  第3試合 18:00 JR東日本(堀井哲也) vs. 王子 4日目:7/15(月)  第1試合 10:30 日本生命 vs. 三菱重工横浜(佐々木勉)  第2試合 14:00 三菱自動車岡崎(川尻一旗[トヨタから補強]) vs. パナソニック 5日目:7/16(火)  第2試合 14:00 JR北海道(福山雄) vs. 沖縄電力  第3試合 18:00 大阪ガス vs. 東芝(井川良幸・市川和樹) 抽選会は今年も一般者の見学OK。見学してきました。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
都市対抗組合せ抽選会
難解なシステム、見学を重ねるたびに徐々に理解してきました(遅)。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
佐藤栄一さん
今年も進行役は佐藤栄一さん。壇上で笑顔を見せるなど、慣れたものです。 いつもはデジイチ持っていくんですが、今回はわけあってコンデジしかありません。 前の方に移動して撮ったけど、これが限界ですねぇ(。???)残念。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
都市対抗トーナメント
一回戦の組合せ、すべて決定しました。 最初にどよめきが起きたのは、やはり【JR北海道 vs. 沖縄電力】でしょうか。 ちょっとワクワクする対戦ですよね(*´▽`*) 個人的には【Honda vs. JFE西日本】が泣きそうです・・・ 永井選手の打席だけJFEの応援していいですか?。・゜・(ノД`)・゜・。 そして監督の共同インタビュー。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
監督インタビュー
大久保監督はさすがに話し慣れてらっしゃる。 「予選が無いから」と昨年のJR東日本・堀井哲也監督と同じようなお話をされていました。 「補強選手が獲れないので、新人を補強選手だと思って鍛えてきた」とも仰っていました。 予選が無くて楽だとはいえ、優勝監督は優勝監督なりの御苦労があるようです。 そして二年連続の元プロ対決。対戦相手のNTT西日本は佐々木誠監督。 社会人野球監督としての実績も経歴も大久保監督が数段上ですが、プロでは「ン億円稼いだ相手」と。 胸を借りるつもりで!と最後まで力強かったです。 ※大久保監督、神奈川ライバル関係の中に三菱重工横浜を入れないのは何故でしょう。 日本製紙石巻・木村監督、相澤投手の調子が良いとか。これは楽しみです! 沖縄電力・小川監督、今度こそ初勝利を!と仰っていました。まだ未勝利だったとは意外。 ニチダイ・楠本監督、7年ぶりの東京ドーム。楠本さん若いなー、小川監督と同じくまだ30代だとか。 抽選会終了後、写真撮影。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
竹川監督と垣野監督
竹川監督(東邦ガス)と垣野監督。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
藤田監督と堀井監督
藤田監督(王子)と堀井監督。あ、ピント合わなかった。 王子といえば先日、若手ながらチームの主軸として頑張っていた真弓竜一選手が 急性リンパ節白血病と診断されたそうです。(病名はご本人のFacebookより) 簡単な病ではありませんが、一日も早くグラウンドに戻ってこられることを祈っています。 * * * 抽選会後、すぐ近くにある学士会館へ。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
日本野球発祥の地・記念碑
やけにリアルな手の像・・・なにこれ怖い。『日本野球発祥の地』だそうで、その記念碑。 詳しくは知らないけど、とりあえずこれが見たかっただけ(・_・;) Image may be NSFW.
Clik here to view.
20130621_08.jpg
そして同じく学士会館の敷地には『東京大学発祥の地』の記念碑。 これもよく知らないけど、東大って最初から弥生町にあったわけじゃないのね? 私にとって、【東京大学+野球=東京弥生クラブ】なわけでして。 明日22日はクラブ選手権の一回戦。先週は雨で流れてしまったので仕切り直しです。 朝4時前に起きないと間に合わないわぁ。みんな頑張れ(((o(`・д・´)o))) * * * Image may be NSFW.
Clik here to view.
いっぷく
栄一さん最後までお世話になりました(○゚ω゚)(○。_。)ペコッ お陰さまで道に迷わず雨にもぬれず待ち合わせ場所まで辿りつけました。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 131223

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>