6月19日(日本時間20日)コンフェデ杯の第2戦でサッカー日本代表はイタリア戦を迎えます。
では、イタリア戦の勝敗はどうでしょう。
勝手ながらその予想をしてみました。
ところで、第1戦のブラジル戦は0対3で、日本代表はいいところなく完敗。
日本代表は強いと言われていて地元ブラジルでも前評判は高かったようですが、試合後はブラジルの新聞も日本代表の戦い方を酷評。
また、選手から出る言葉も反省ばかり、ザッケローニ監督も失望という言葉で試合を語っています。
さて、イタリアサッカーはどの程度の強さでしょうか。
現時点での世界ランキングは第8位、ブラジルの第22位より上。
もちろん日本の第32位よりもはるかに上です。
コンフェデ杯でイタリアは既にメキシコと戦っています。
メキシコは世界ランキング第17位。
結果は2対1でイタリアの勝利。
得点差以上に実力差を見せつけられた試合と言われています。
それでは日本代表サッカーのイタリア戦の勝敗予想はどうでしょうか。
あくまでも予想にすぎませんが1対2。
残念ながら日本代表はイタリアに勝つことはできません。
ただし、善戦はするような気配があります。
現在のランキングではブラジルよりイタリアが上。
そこだけを考えたらブラジル戦以上の点数差ということも考えられないわけではありませんが、ブラジル戦の完敗がいい経験になって日本代表サッカーの力量を押し上げるような気がします。
ブラジル戦での完敗は技術や体力の差という部分もありますが、最も差が開いていたのはやはりマインドの部分です。
ゴールに対する気迫という点では、日本はブラジルよりもかなり下回っていたように見受けられます。
日本代表サッカーがその部分をきちんと見ることができ、それをイタリア戦に活かすことができれば、技術や体力の差があっても十分に善戦することはできるはず。
日本代表サッカー、イタリア戦の予想は1対2で日本代表は敗戦。
サポーターの方からは批判もあるでしょうがそんな予想をしてみました。
本音ではイタリアに勝ってほしいとは思います。
でも、まずはマインドについてイタリアを上回ってほしいと願っています。
エンタメ・スポーツなどのトレンドトップへ
↧