Quantcast
Channel: So-net blog 共通テーマ スポーツ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 131223

天皇杯兵庫県予選 6月16日

$
0
0
DSCF8254.jpg 今まで国体予選は東京のしか見たことがなかったですが、行って来ました初東京外予選@兵庫 デルフィーノの試合を初めてちゃんとみました。(すみません) なんだかんだ言って、やはりVチーム、周りのチームから見たら大きいや。 試合内容は、負けたチームの方がすべてのプレーにおいて「きちっと」決めていたように見えた。試合に勝って内容に負けていたというか…。 デルフィーノが明らかに勝っていたのはサーブくらいだったかな?(原田君の連続サーブ、すごかったね♪) ブロックもバラバラだったし、後ろとの連携も出来ていなかった。(どっかで書いたな同じこと・苦笑) DSCF8256.jpg リベロとセンターが本職でないというのが大きかったとはいえ、連携問題は練習量が少ないチームのネックだよね。 このチームがきちんと練習出来るようになったら… 確かにおもしろそうだ。 天皇杯の予選もそうですが、こういう小さな大会は成人スポーツの裾のが見られて面白いです。 バレーに関心がある人(特に見るだけのファン)でも、草野球やフットサルのように、バレーにも社会人のクラブカテゴリーが存在していることを知っている方は多くないんじゃないかな? プレーヤーも身内だけで楽しむんじゃなく、もっと広い人たちに見てもらえるように働きかけてもらえないかなぁ? 兵庫予選は1週あいて30日も行われます。 見やすい体育館なので、お近くの方は足を運ばれてはいかがでしょう? あっ、23日は埼玉でも国体予選があるよぉ~♪

Viewing all articles
Browse latest Browse all 131223

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>