Quantcast
Channel: So-net blog 共通テーマ スポーツ
Viewing all 131223 articles
Browse latest View live

35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング

$
0
0

35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング

"「たけしのTVタックル」で名物教師として出演した大手学習塾元トップ講師石切山が7年間の沈黙を破り、遂に公開!・・・・・≫続きはこちら




広告URL一括管理ツール【VIPER】

"携帯サイト?PCサイト?無料ブログ?・・・そんなの関係ねぇ!・・・・・≫続きはこちら





  • 35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング


  • "「たけしのTVタックル」で名物教師として出演した大手学習塾元トップ講師石切山が7年間の沈黙を破り、遂に公開!




  • 広告URL一括管理ツール【VIPER】


  • "携帯サイト?PCサイト?無料ブログ?・・・そんなの関係ねぇ!




  • 「頭痛の痛みを取り除くのは簡単です。」日本頭痛学会名誉会員・朝倉教授ご推薦!薬を使わずに頭痛を治す【・・・


  • "頭痛の痛みを取り除くのは簡単です。」日本頭痛学会名誉会員・朝倉教授ご推薦!薬を使わずに頭痛を治す【~誰も知らなかった頭痛の治し方~N.H.R頭痛解消法】




  • 岡田尚也のTheAutoVictorious365日返金保障、前代未聞の特典付 TAV


  • "23歳まで童貞、女性との会話さえ苦手だった岡田尚也32歳が




  • 医学博士も推薦するアトピー改善法|アトピー地獄からの脱出!


  • 重症のアトピーで、7年間一度もステロイドを手放すことが出来なかった私が、日常生活に取り入れられる簡単な方法で、たったの3ヶ月間でアトピーを劇的に改善した方法を、・・・





    3秒でスライスが治る方法

    $
    0
    0

    どんなに練習してもスライスが治らない方は もしかするとトップの形を変えるだけで治るかもしれない。 スライスを治すためには トップで左ひじを曲げることを意識する。 スライスで悩んでいる人は スイングに力が入り過ぎている人が多い。

    ■力が入りすぎるデメリットは?

    力が入り過ぎると 自然なフェースローテーションができない。 フェースローテーションができないと、 フェースが開いたままインパクトをむかえてしまう。 結果、スライスになってしまう。

    ■自然にフェースローテーションするためには

    ゴルフクラブは構造上ダウンスイングで フェースが変えるようにできている。 力を抜くことで勝手にフェースローテーションが可能となります。 トップで左肘を曲げることで力を抜くことができる。

    ■プロゴルファーのトップでの左肘は?

    プロのトップでの左肘を見てみよう。 フェードヒッターの藤田プロ ドローヒッターのジョーダンスピーズ このようにプロでも左肘によって ドローやフェードを打っている選手も多い。

    ■追伸

    トップで左肘を曲げることは誰でもできる簡単なことなので もしどうしてスライスが治らない方は是非挑戦してみてはいかがでしょうか?

    <成功事例紹介>

    「伸びが全然変わって来ていて、 ドロー気味になってきています。」 吉川さんがフェードがドローに変わりました。 吉川さんの球筋をドローに変えた方法とは?

    桜街道 馬見丘陵

    $
    0
    0

    2016年4月5日(火) 桜街道 馬見丘陵 桜、今日は満開だ。一番いい日だ。やはり、高田川と馬見丘陵にしよう。 今日は、北から南に歩こう、光が逆光で、面白い。 027-17.jpg 詳しくは下記をご覧ください。 http://yaplog.jp/sukune/archive/147 完

    池江璃花子選手日本選手権100mバタフライでリオ五輪決定!

    $
    0
    0

    続々と8月のリオ五輪日本代表選手が決まってきてますね! 水泳(競泳)でも きめてくれましたー!!! 15歳の池江璃花子選手女子3人目のリオ五輪出場決定です^^ いやいや〜 池江選手、すごいですね!! 日本選手権100mバタフライの 日本代表ということです。 ちなみに、 池江選手は 今日3本泳いだんだそう。 ・200mバタフライ×2本 ・100mバタフライ×1本 ただ泳ぐんじゃなく 緊張とプレッシャーの中ですから・・ 本当に最後まで素晴らしかったです!! お疲れさまでした^^ 私が15の時なんて、 それこそセーラームーンに 夢中でしたw 学校の部活帰ってきて ご飯食べてテレビみて、 バラエティだけじゃ飽き足らず 夜もドラマをしっかり見る。 母親からしつこく促され ようやくお風呂に入り、寝る こんなダラダラ生活だったなぁ。 それを考えると 池江選手ってどんな毎日送ってるんだろ?? ちょろっと調べてみると 中学生の時から水泳の大会では 中学生記録とか高校記録を更新し バンバン結果出してたんだわ! 私、バタフライ泳げないんですよ。 というかクロールの息継ぎができない。 100mだって走ったことしかない。 唯一ビート板で精一杯泳いで 15mとかでした。 なので、 あんなに素早く泳いでる姿は 本当うらやましい・・ 池江選手は、15歳ながら 体もしっかり鍛えていて 丈夫そうな肩もってました。 結果を出せる方というのは 心も体もしっかり鍛えてるんですよね。 30歳にして勉強させていただきました。 泳ぎ終わった後のインタビューでは 涙を堪えきれずに 涙しながら語るという状況。 インタビュー終わった後も 他の選手に泣きながら抱きついて 感動を分かち合ってました。 唯一高校生らしさを感じました。 可愛かった〜!! 明日もバタフライ200mの決勝が あるそうなので、楽しみ^^♪ 以上 池江璃花子選手日本選手権100mバタフライでリオ五輪決定! でした。 最後までありがとうございました!

    池江璃花子リオ五輪決定!1種目目 100mバタフライ

    $
    0
    0

    ikee.jpg
    やりましたね。15歳 すばらしいです。 勝利のインタビューで大泣きでした。 さすがに15歳、プレッシャーがすごかったんでしょうね。 昨日の準決勝(日本新記録)より、 少しだけ記録が下がったのですが、 それでも高い派遣記録を突破するところが 並ではありません。 やはり規格外ですね。 今日一日だけで、3レース泳いだそうです。 残りの自由形のレースにも注目です。 なんか、楽しいですね。

    北島康介無念!

    男子100m決勝は1位小関、2位北島ともに 派遣記録にわずかに届かず、 北島康介の5大会連続出場は残念ながら なりませんでした。 インタビューでも無念そうでしたねぇ~ でも、まだ200mが残っていますので、 期待しましょう。

    阪神VS巨人 伝統の一戦第一ラウンド(4/5)

    $
    0
    0

     阪神8-2巨人

     藤浪 2勝目

     今日の、試合前に巨人先発のポレダ投手が「なんとなく抑えられるイメージだ」と阪神について語ってましたが。 ポレダ投手、日本には口は災いの元という言葉があるんですよ。 ポレダ投手は6回でKO自責点8・失点8と見事なくらいボコボコにw そして、無警戒な巨人野手陣をしり目に奇襲!ダブルスチールに、ゴメス盗塁と本当にやりたい放題でしたw 高山選手は、5打数4安打2打点と大暴れでヒーローインタビューに呼ばれました!いいね!!

     さて、明日は巨人の菅野投手で阪神は岩田投手が予告されていますが・・・頑張りましょう!


    阪神タイガース ブログランキングへ
    にほんブログ村

    万波中正(まんなみ ちゅうせい)の出身校&プロフィール【2018ドラフト候補】

    $
    0
    0

    今回は甲子園常連校の横浜高校の万波中正選手にスポットを当ててみたいと思います。出身校などプロフィールについて書いていきます。まずは楽天のオコエ二世といわれたスーパー中学生時代の動画をご覧ください! スポンサードリンク 「これが中学生!?」体格もそうですが、投げては138キロ、打っては140m弾ですよ!このままドラフトにかかりそうな感じがするのは私だけでしょうか・・・ まずはその万波中正選手のこれまでの経歴などを見ていきましょう!

    万波中正 選手の出身校&プロフィール

    images.jpg 父親がコンゴ共和国、母親が日本人のハーフ 身長188㎝右投げ右打ちの外野手 出身地:東京都練馬区 出身校:練馬区立開進第二中学校 部活動:陸上部(砲丸投げ) 所 属:東練馬リトルシニア 中学の部活動の陸上部では砲丸投げをたった2週間の練習で東京都大会を優勝したといいます。また姉の万波アイシャさんは岩倉高校の陸上部で砲丸投げ、円盤投げ、やり投げでインターハイ予選で優勝しています。 アイシャさんは東京都の優秀競技者として差にブラウンと共に表彰されています。お姉さんもすごいです・・・ 話を中正選手に戻しまして、東練馬リトルシニアというチームは中学生を対象にした硬式野球チームで「元気」、「挨拶」、「チームプレー」をモットーに昭和56年の発足以来多くの成績を残して関東連盟のリトルシニアのなかでも確固たる地位を築いているといいます。 東練馬リトルシニアのOBの多くは帝京高校に進学するらしく、万波中正選手の進路も注目され帝京ではないかとのうわさもありましたが、横浜高校に進学しました。 スポンサードリンク

    万波中正選手の特徴

    強肩強打・俊足の外野手ですが、投げては最速138キロ。これだけのスピードボールを投げながら外野手というのももったいなような気がしますが、もっとすごいのがバッティングです。 万波中正選手のスイングスピードは146キロといいます。これはどのくらいかというとプロ野球選手と同等なのだそうです。 言っておきますがこれは中学生の時に計測した数字ですので、これから名門横浜高校の練習でまだまだ伸びるはずです。どこまで伸びるのか想像しただけでもワクワクしますね! こうしてみるとコンゴ出身のお父さんのお陰なのか凄まじい身体能力ですね!万波選手は以外にも白いご飯が好物だといいます。 選手層の厚い横浜高校ではありますが、1年からレギュラーを取って甲子園で活躍する姿を早く見てみたいですね!? また2年後には間違いなくドラフトで指名される選手ですね!またお姉さんのアイシャさんもオリンピックの選手になったりする可能性もあると思います。 今後の万波中正選手そして万波アイシャさんに注目しましょう!! スポンサードリンク

    『「真田丸」とピンクリボンサイクリング2016 in 紀の川』へ行ってきました。

    $
    0
    0

    過去最高のコンディションのピンクリボンサイクリングへ行ってきました。 IMG_2580.jpg 晴天のピンクリボンサイクリングは、4年ぶりのことです。 今年もスタッフとしての参加なので、朝8時に会場の粉河ふるさとセンターに到着して準備をします。 IMG_2548.jpg ワタクシは、とにかくバタバタしていただけで、他のスタッフの働きで会場の準備や受付もスムーズに進んでおりました。 開会式が始まると、女子が多いです。 IMG_2560.jpg KCCの黒幕さん情報によると女子率40%を越えていたそうです。 ワタクシの今回の任務は、グループ走行の1チームのアテンドです。 折角に参加してもらうのだから、桜や桃の見所とグルメスポットを出来るだけ回ってもらおうと考えて、ルートを精査しておりました。 コンセプトは「グループ走行で最も桃山エリアを楽しめるチーム」と「グルメいっぱいの胃袋との闘い」です。 この日は、本当に今まででダントツに良い条件でのサイクリングができました。 IMG_2682.jpg 坂道は歩いたり、楽しいサイクリングです。 IMG_2643.jpg 途中の桜並木や桃の満開の畑の前で立ち止まって、写真を撮ったりと楽しめてもらえた気がします。 IMG_2715.jpg この桜並木は、風通しが良いので、少しタイミングが違っただけで、散ってしまうのです。 グルメスポットは、桃山エリアで可能な限り立ち寄りました。 IMG_2733.jpg 「フルリール」のスイーツ、「藤桃庵」のジェラート、「野カフェおりや」の和菓子 IMG_2740.jpg ご一緒した参加者さん達というか、この日をご一緒した仲間の協力もあり、ワタクシが知っている全てのスポットを回ることが出来ました。 予定していた今回のハイライトの中津川の桜トンネルをバックに記念撮影です。 IMG_2780.jpg ここの桜もばっちり見頃の満開でした。 そして、この楽しい一日を、一緒に過ごした仲間で、無事にゴールです。 IMG_2786.jpg 今回も素敵な仲間と、すばらしい景色の中をサイクリングできて、とても楽しかったです。 来年もスタッフだと思うので、また新しい仲間とサイクリングを楽しめることを期待しています。


    高校野球2016 春季四国大会 出場校と組み合わせ

    $
    0
    0

    徳島、香川、愛媛、高知の県予選を勝ち抜いた代表によって行われる平成28年度春季四国地区高等学校野球大会の出場校を紹介します。また、組み合わせなども決まり次第お伝えします。 春季高校野球沖縄大会 2016 結果

    春季四国大会2016 出場校

    【徳島】 1位:鳴門 2位:富岡西 【香川】 大手前高松 【愛媛】 川之江 松山聖陵 【高知】 高知

    春季四国大会2016 組み合わせ 日程

    開催地:香川県 開催日:5月3日~5月5日 組み合わせ抽選日:5月2日
    春季四国大会2015の結果
    優勝 英明(香川)
    準優勝 新田(愛媛)
    ベスト4 今治西(愛媛)
    高知中央(高知)
    【関連記事】

    ACL 速報 グループリーグ 結果

    $
    0
    0

    AFCチャンピオンズリーグ(ACL)2016、日本からはFC東京、サンフレッチェ広島、ガンバ大阪、浦和レッズが出場します。それでは日本チームのグループリーグの結果を速報でお伝えしていきます。 なでしこ リオ五輪予選日程

    ACL2016 グループリーグ 結果

    【グループE】 ▼第1節 2/23 19:00~ 全北現代 2-1 FC東京 ビン・ズオン 1-1 江蘇蘇寧 ▼第2節 3/1 FC東京 3-1 ビン・ズオン 江蘇蘇寧 3-2 全北現代 ▼第3節 3/15 FC東京 0-0 江蘇蘇寧 スタメン 全北現代 2-0 ビン・ズオン ▼第4節 4/6 FC東京vs.江蘇蘇寧 (前、後) ▼第5節 4/20 FC東京vs.全北現代 FC東京の成績:1勝1分1敗
    【グループF】 ▼第1節 2/23 サンフレッチェ広島 1-2 山東魯能 スタメン ブリーラム・ユナイテッド 0-6 FCソウル ▼第2節 3/1 FCソウル 4-1 サンフレッチェ広島 山東魯能 3-0 ブリーラム・ユナイテッド ▼第3節 3/16 サンフレッチェ広島 3-0 ブリーラム・ユナイテッド 山東魯能 1-4 FCソウル ▼第4節 4/5 ブリーラム・ユナイテッドvs.サンフレッチェ広島 (前、後) ▼第5節 4/20 山東魯能vs.サンフレッチェ広島 サンフレッチェ広島の成績:1勝2敗
    【グループG】 ▼第1節 2/24 ガンバ大阪 0-0 水原三星 メルボルン・ビクトリー 2-1 上海上港 ▼第2節 3/2 メルボルン・ビクトリー 1-1 ガンバ大阪 上海上港 2-1 水原三星 ▼第3節 3/15 上海上港 2-1 ガンバ大阪 メルボルン・ビクトリー 0-0 水原三星 ▼第4節 4/6 ガンバ大阪vs.上海上港 (前、後) ▼第5節 4/19 ガンバ大阪vs.水原三星 ガンバ大阪の成績:2分1敗
    【グループH】 ▼第1節 2/24 浦和レッズ 2-0 シドニーFC 広州恒大 0-0 浦項スティーラース ▼第2節 3/2 浦項スティーラース 1-0 浦和レッズ シドニーFC 2-1 広州恒大 ▼第3節 3/16 広州恒大 2-2 浦和レッズ 浦項スティーラース 0-1 シドニーFC ▼第4節 4/5 浦和レッズ 1-0 広州恒大 (前0-0、後1-0) ▼第5節 4/20 シドニーFCvs.浦和レッズ 浦和レッズの成績:2勝1分1敗 【関連記事】 ■UEFAヨーロッパリーグ2016 組み合わせ

    図らずも2回目のお花見ラン

    $
    0
    0

    軽く走ってきました。今週末は70kmが待っているので、できるだけ負荷をかけず体調を整える感じで。

    [タイム]1:20'27"04
    [走行距離]12.020 km
    [平均ペース]6'41" /km
    [運動消費カロリー]888 kcal

    近所のサクラがほぼ満開のようで、この春、2回目のお花見ランとなりました

    DSC_0762 (640x360).jpg

    道路のど真ん中からのショット。普通はこんなことはできませんね。

    DSC_0767 (640x360).jpg

    3km弱の直線道路沿いの桜並木です。

    DSC_0769 (640x360).jpg

    一部、道路が新しくなっていて歩道も広く走りやすいです。「いつものコース」が変わります。

    DSC_0771 (360x640).jpg

    交通量が多いのでタヌキさんも注意してください

    会員登録変更

    $
    0
    0

    コナミスポーツクラブの会員登録変更

    今はwebで手続きができるじゃないですか

    とっても便利ですよね

    これまではカテゴリーⅡの会員だったので、コナミスポーツクラブ小樽ではそのまま入れるのだけど、札幌だと追加料金を払わないと入れませんでした

    320円/回

    金額が・・・ってより、毎回わずらわしい 

    そこでwebで会員登録の変更をしてみました

    これで次回からすんなり入れる

    +++++ 

    ついでにクレジットカードも変更しようと思ったら、web画面に変更を押せる場所がない

    どうやら、昔っからコナミスポーツクラブに入っている人は、コナミスポーツクラブ専用ジャックスカードだったりなんかしているものだから、簡単にクレジットカードの変更ができないようです

    そこで、サービスカウンターで変更手続き

    クレジットカードが分かれているのもわかりにくいですものね

    北島、100平泳ぎでの五輪逃す 15歳池江は初の切符 朝日

    5日 ジョグ

    $
    0
    0

    5日(火) 朝 本陸ジョグ 60分 10.4キロ 夕 頓貯ジョグ 76分 14.2キロ 今日は久しぶりに朝走りました。 おおとうマラソンのレース直後から左脚の(甲)小指側がぶり返しの痛みがでて、昨日は完全に休養しました。 今日の朝に走って見ましたが、痛みは緩和されているものの、まだ1歩1歩痛みました。 夕方も久しぶりに早く帰れたので、走らないのはもったいない気がしてジョグしてみましたがしかし、朝より少し痛みが強く感じました。 左脚の痛めた場所は完治まで少し時間がかかkりそうです。 これ以上悪化させない様に、だましだましやって行きます。

    阪神 高山俊選手 4安打の固め打ちで2回目のヒーローインタビュー!

    $
    0
    0

    阪神高山俊選手は5日の巨人戦に一番・左翼で先発出場しました。 結果は5打数4安打2打点の大活躍!!巨人相手によく暴れてくれました。 1回高山選手の第1打席、巨人・ポレダ投手から左翼前安打で出塁。またしても第一打席から安打を放ちました。 その後福留選手が先制タイムリーを放ち得点が入りました。 3回高山選手の第2打席、ポレダ投手から右翼前安打し、繋ぎのバッティングでチャンスを拡大しました。 続いた2番横田選手のタイムリー、福留選手の犠牲フライ、ゴメス選手空振りの間にヘイグ選手が二塁へ盗塁し、横田選手がその隙に三塁から本塁へ帰り、3得点!! 今年はよく走ってくれます。外国人まで盗塁してくれるので、嬉しいですね 首脳陣とコミュニケーションがよく取れているのだろうと感じます 6回は四球で出たゴメス選手が盗塁。鳥谷選手が繋いで西岡選手がタイムリーの後に高山選手の第4打席は、右翼前へ二点タイムリー安打を放ち、プロ二回目の猛打賞 9回の高山選手第5打席は巨人の小山投手から遊撃への内野安打で本日4安打 (https://www.youtube.com/watch?v=AvBsbEntaTMより) 今日は皆よく走って、藤浪投手は八回を投げてナイスピッチングでしたし、地上波で放送がないのが悲しかったですね。 高山選手のヒーローインタビューも二回目。 「こういう日の次の日を大事に」と語ってくれたので、明日も頼みます。 やっぱり好調の巨人に勝つのは気持ちいい!!明日は岩田投手。粘り強く投げて、なんとか援護点を取って上げて欲しいですね


    競泳(水泳)リオ五輪代表決定戦の速報結果!注目選手と放送日程ha

    $
    0
    0

    NHKで2016年4月4日(月)~4月10日(日)の7日間に渡り放送され、リオデジャネイロ五輪の日本代表選手を決めます。 会場は東京辰巳国際水泳場になります。 五輪代表の条件は、派遣標準記録(日本水泳連盟が定め、世界ランキング16位のタイムが目安)をクリアし、2位以内に入ること。 リオ五輪の切符は誰が手にするのか。

    リオ五輪代表が内定した選手の速報結果

    随時更新していきます。 ◇男子400m個人メドレー 萩野公介選手 瀬戸大也選手 ◇女子400m個人メドレー 高橋美帆選手 清水咲子 選手 ◇女子200mバタフライ 星奈津美選手 ◇女子200m平泳ぎ 渡部香生子選手 ◇女子100mバタフライ 池江璃花子選手

    リオ五輪代表決定戦の注目選手

    北島康介選手(33歳) アテネ五輪、北京五輪での金メダリストで最近は満足いくタイムを出せてませんが、リオ五輪に照準をあわせているそうです。 平泳ぎのレジェンドに期待しましょう。 池江璃花子選手(15歳) 現在中学生で2000年産まれの新星で、100m自由形と100mバタフライの日本記録保持者。 入江陵介選手(26歳) 記憶に新しいロンドン五輪で銀と銅を獲得しています。 背泳ぎのスペシャリストに期待しましょう。 瀬戸大也選手(21歳) 200mバタフライと400m個人メドレーの日本記録保持者。 また2015年の世界選手権で400m個人メドレーにて連覇しています。 荻野公介選手(21歳) 2012年から毎年メダルを獲得していて、2014年のアジア大会では金4つ、銀1つ、銅2つを獲得しMVPに輝きました。 渡部香生子選手(19歳) 2015年の日本選手権で4冠を達成しており、世界選手権では200m平泳ぎで金メダルを獲得しています。 以上が、個人的な期待も込めた注目選手の紹介でした。

    放送日程は?

    2016年4月4日(月)~4月10日(日) 放送時間は4月4日(月)~4月9日(土) 19:30~20:43 4月10日(日)の最終日のみ16:30~18:00 出場選手は若手からベテランまで幅広いですが、リオデジャネイロ五輪目指して悔いが残らないように頑張って下さい。 情報が入り次第、随時更新していきます。

    モンテカルロ・マスターズ2016 ドローエントリーと試合放送日程!!

    $
    0
    0

    日程と結果ライバル達ランキング年間試合予定


    ↓この記事内 簡単アクセス! 試合予定放送日程シード選手前回大会概要

    ◆ モンテカルロ・マスターズ2016 ◆ 

    こちらは、ジョコビッチが参戦する モンテカルロ・マスターズです。 100年以上の歴史があり、 マスターズ1000の中でも最高峰 ともいわれています。 場所もモナコでセレブが集まる 世界のリゾート地でいいですね~ 錦織圭はエントリーしていませんが、 ゆくゆくはこちらもエントリー してほしいものです。 それでは 2016年 モンテカルロ・マスターズ2016の情報です。 (大会概要は一番↓こちらです) モンテカルロ・マスターズの注目ポイントは ジョコビッチに対して、 歴代優勝トップ 8回連続のナダルや ワウリンカ、フェデラーが どう戦うか。 そして、トップ10以下の若い選手が どこまで戦い抜けるか というところでしょう。
    _/ スポンサード リンク _/
    ▲トップへ▲

    ◆参加者◆

    モンテカルロ・マスターズ1000の 参加リストです。 世界ランキングトップ10で 参加していないのは 錦織圭だけです (ランキングは4/4付) (詳細データ)
    選手名 Rank
    ジョコビッチ 1
    マレー 2
    フェデラー 3
    ワウリンカ 4
    ナダル 5
    ベルディヒ 7
    フェレール 8
    ツォンガ 9
    ガスケ 10
    というのがトップでシード予定に なりますね。 10位以下でも ガスケ チリッチ ティエム ラオニッチ モンフィル アグ ゴファン と実力はトップ10とほとんど 変わらない選手がいます。 (参考:モンテカルロ・マスターズ参加予定リスト 公式ページ) このマスターズも面白いです!! ▲トップへ▲

    前回大会

    前回大会では、 ナダルを準決勝で破った ジョコビッチが 決勝ではベルディヒに 勝って優勝 ナダルは得意のクレーコートでも ジョコビッチは倒せなかったですね。 前回もモンフィスが準決勝まで 頑張っていました。 今年もモンフィスの動きは 要チェックですね。
    _/ スポンサード リンク _/
    ▲トップへ▲

    試合予定

    スケジュールは、 4月10日~17日までの 8日間。 まだ、詳しい予定は出ていません。 ▲トップへ▲

    ◆ドロー◆

    ドロー表もまだですね。 ある程度進んだら ベスト16くらいからのせようかな と思っています。。 ▲トップへ▲

    ◆放送日程◆

    WOWOW

    放送予定なし WOWOW

    GAORA

    全部みれます。 1回戦の4月11日から17日の決勝まで 全部見れます。 全部見る必要ないですけどね。 GAORA

    NHK

    放送予定ありますね。 準決勝と決勝がライブで予定されています。 準決勝(ライブ) 4月16日(土)午後8時~と午後10時~ 決勝(ライブ) 4月17日(日)午後9時30~ ▲トップへ▲

    ◆概要◆

    それでは概要です。 ツアー名称:モンテカルロ・ロレックスマスターズ 場所   :モナコ・モンテカルロ 時差   :7時間 今、サマータイム中! 現地のお昼1時が日本では夜8時 となります。 要は 現地時間に7を足したら日本時間 です。 大会グレード :ATP1000 開催日程   :2016年 4/10-17 賞金総額   :約5億円(4,094,505ユーロ) コート    :クレイ 公式サイト  :http://montecarlotennismasters.com/?lang=en なぜか錦織圭が参加しないモンテカルロ・マスターズ このモンテカルロに出ると かなりハードなスケジュールになるから というのが大方の理由というのが ネットに出てます。 確かにBNPパリバオープン、マイアミオープンから 3連続マスターズ1000はかなりハード。 でも、他トップ10選手もマイアミ・オープン 出てますからね。 どうなんでしょう。 モンテカルロマスターズは出場義務が ないので、出る出ないは自由ですし、 出ない という選択も1年間のツアー攻略スケジュール としては、有りなんでしょうね。 それでも トップ10がいる舞台で 一緒に戦ったらいいなぁ~と 思います。 来年は出ましょうよ!!! ▲トップへ▲
    - 関連記事 - 錦織圭 バルセロナ・オープン2016 錦織圭の試合をインターネットで見る方法 錦織圭 ランキング 最新情報 2016 2016 錦織圭 出場試合 参考:ATP公式ページ モンテカルロ・ロレックス マスターズ2016 モンテカルロ・ロレックス マスターズ2016 公式ページ -------------------------- ▲トップへ▲
    _/ スポンサード リンク _/

    ピュアアエロ断念

    $
    0
    0

    残念ではありますが、ピュアアエロを断念しました。 まじでピュアアエロで打つと痛いのです。 今日はSPT300で打てば痛みはありませんでした。 しかし、ピュアアエロは硬いんだよ!! 骨身にしみます。 50代でも元気にテニスを続けたいので辞めとくことに決めました。 すんごい打ちやすいので、ここまで我慢してきましたが。 もう限界です。 未練もありますが、肘の方が大事ですからね。 これでバボラを買うことは二度とないだろう。

    15-16 セリエA 31節の結果と順位

    $
    0
    0

    2015-16セリエA参加クラブ
    (昨シーズン順位で記載)
    01:JUVENTUS(ユヴェントス)
    02:ROMA(ローマ)
    03:LAZIO(ラツィオ)
    04:FIORENTINA(フィオレンティーナ)
    05:NAPOLI(ナポリ)
    06:GENOA(ジェノア)
    07:SAMPDORIA(サンプドリア)
    08:INTER(インテル)
    09:TORINO(トリノ)
    10:MILAN(ミラン)
    11:PALERMO(パレルモ)
    12:SASSUOLO(サッスオーロ)
    13:HELLAS VERONA(エラス・ヴェローナ)
    14:CHIEVO VERONA(キエーヴォ・ヴェローナ)
    15:EMPOLI(エンポリ)
    16:UDINESE(ウディネーゼ)
    17:ATALANTA(アタランタ)
    18:■CARPI(カルピ)
    19:■FROSINONE(フロジノーネ)
    20:■BOLOGNA(ボローニャ)
    (■セリエBからの昇格組)

    15-16 セリエA 31節の結果

    カルピ 1-3 サッスオーロ

    ユヴェントス 1-0 エンポリ

    ウディネーゼ 3-1 ナポリ

    アタランタ 2-1 ミラン
    http://baggiosan.blog.so-net.ne.jp/2016-04-04

    キエーヴォ 3-1 パレルモ

    フィオレンティーナ 1-1 フィオレンティーナ

    ジェノア 4-0 フロジノーネ

    ラツィオ 1-4 ローマ

    インテル 1-2 トリノ

    ボローニャ 0-1 ヴェローナ

    【Topics】
    判定抗議&審判への
    フィジカルアタックを行った結果

    ナポリのアルゼンチン代表
    (4試合出場停止)

    ユヴェントスのイタリア代表
    (おとがめ無し)
    ミランで出場機会が無かった
    サイドアタッカー・スソが
    トリプレッタ(3ゴール)を
    決める大活躍。
    エル・シャーラウィ
    フロレンツィ
    ペロッティ
    パローロと現役
    イタリア代表選手が
    ゴールの共演をする中

    かつての代表10番
    トッティに出番が無かった
    ローマ・ダービー
    兄・フィリッポ同様
    下部組織からの昇格で
    監督に就任した
    シモーネ・インザーギ

    イタリア・セリエA 2015/16
    31節終了時確定順位
    = 01:勝点73 ユヴェントス
    = 02:勝点67 ナポリ 
    = 03:勝点63 ローマ
    --------------------【CL】
    = 04:勝点56 フィオレンティーナ 
    = 05:勝点55 インテル 
    --------------------【EL】
    = 06:勝点49 ミラン 
    = 07:勝点48 サッスオーロ
    = 08:勝点42 ラツィオ
    = 09:勝点41 キエーヴォ 
    ↑ 10:勝点37 ジェノア 

    ↓ 11:勝点36 ボローニャ
    ↑ 12:勝点36 アタランタ 
    ↓ 13:勝点36 エンポリ 
    = 14:勝点36 トリノ 
    ↑ 15:勝点34 ウディネーゼ
    ↓ 16:勝点33 サンプドリア
    = 17:勝点28 カルピ 
    --------------------【降格】
    = 18:勝点28 パレルモ  
    = 19:勝点27 フロジノーネ 
    = 20:勝点22 ヴェローナ

    2015-16セリエA全日程
    http://baggiosan.blog.so-net.ne.jp/2015-07-28

    フィギュアスケート本田3姉妹初共演!シーズンファイナルイベント!

    $
    0
    0

    4月4日に京都アクアアリーナで、フィギュアスケートの、 「シーズンファイナルイベント」がありました。 世界ジュニア選手権で初優勝した、 本田真凜(まりん)選手も出演し、今季のショートプログラム、 「スプリングソナタ」を、披露したそうです。 そのイベントには、、本田真凜選手の妹で、女優の、 本田望結(みゆ)ちゃんと、さらに下の妹の、 本田紗来(さら)ちゃんも出演しました。 3姉妹で共演するのは、今回が初めてだったそうです。 20160404-00000155-sph-000-2-view.jpg 画像:スポーツ報知 望結ちゃんは、キャシー・リード氏が振り付けをした、 来季のエキシビション用のプログラムを披露し、 この日が、誕生日だった紗来ちゃんも、見事な滑りを、 披露しました。 本田真凜選手は、エキシビション後、 「京都市スポーツ賞栄誉賞」の表彰を受けました。 この年齢の3姉妹で、これだけの実力と実績を、 持っているのは、本当にすごいことです。 ちなみに、上のお兄さんもフィギュアスケーターです。 これだけすごいと、親の顔が見てみたい位です。 というのも、フィギュアスケートは、 とてもお金がかかるスポーツなんです。 習い事レベルなら、それほどでもありませんが、 普通に選手として活動するなら、年間500万円とか、 当たり前にかかるそうです。 本田真凜選手のように、世界で戦うようになると、 1000万円を越えてくるでしょう。 (まだジュニアなので、そこまではいってないかもしれません) ホントかどうかわかりませんが、 安藤美姫さんのコーチは、1シーズン2千万円とか、 荒川静香さんが、スケート始めてから金メダルまで、 2億円かかったとかエピソードがあります。 下世話な話になりますが、フィギュアスケートは、 お金持ちがやるスポーツです。 その生まれながらの競争に勝って、スケート競技でも勝ってきた、 この本田さん家の3姉妹は、いうなれば選ばれた人達です。 是非、このまま順調に育っていって欲しいものです。 この前の試合もそうですが、この頃、日本勢が、 大会で、勝てなくなってきているので、 どうしても次世代に、期待をよせてしまいます。 こちらもどうぞ ・本田真凜出演!フィギュアスケート本田4兄妹「わたしたちのレベル4」3月26日放送本田真凜(まりん)フィギュアスケート世界ジュニア選手権初優勝!!

    Viewing all 131223 articles
    Browse latest View live


    <script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>