Quantcast
Channel: So-net blog 共通テーマ スポーツ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 131223

ツールに出現する悪魔おじさんの巻!

$
0
0

ツールに度々出現する、悪魔の格好をしたおじさんを知っていますか 9027a8e73274a12e9c7cb7c5f0e092f127b98a9d.jpg 悪魔のような、真っ赤なタイツに黒いマント、頭には角の生えた帽子、そしてフォークのような槍を手にしています。 また、ジロ・デ・イタリアの時は、赤でなくピンクの衣装を身に付けたりしています。 119159.jpg 赤い悪魔は、選手が通ると雄たけびを上げこわーーい顔をして追いかけます。しかし、決して走路を妨害するようなことはありません。 giro20111314.jpg 7266bc4c.jpg 他の観客も悪魔おじさんが大のレースファンであることを知っており、ファンはレースを盛り上げる悪魔が出てくるのを楽しみにしています。 この人の名前はディディ・ゼンフトさん、ロードレース、特にツール・ド・フランスの熱狂的なファンで、ツールの悪魔(El Diablo:悪魔)などと呼ばれています。 ツール・ド・フランス以外にも、ジロ・デ・イタリアや、各地で開かれるメジャーな大会に出現することもあります。 ロードレースファンには広く知られており、彼の登場を期待しているファンも少なくないようです ロードレースの応援以外に、ときどき変わった自転車を製作することでも知られています。 サッカーのワールドカップの時には、タイヤがサッカーポールで出来た自転車を製作しました。 その他にも、マイケルを追悼し、マイケルをテーマに大きなCDの形をした車輪を使った自転車や、ギターの形をした自転車とか、巨大な自転車、長い自転車など、ユニークな自転車を発表して楽しませてくれます。 ゼンフトさんはドイツ人で、本業は自転車のフレームビルダーです。 これまで100台ほどのユニークな自転車を製作し、ドイツには、博物館まであると言います。 f5a82f3f.jpg 4951df84.jpg 製作したユニークな自転車の中には、世界一巨大な自転車など、ギネスに認められた自転車も7種類ほどあるそうです。 実はゼンフトさん、元はアマチュアのロードの選手だったようです。ドイツのクラブに所属していましたが、残念ながらナショナルチームに入るような成績は上げられませんでした。 ゼンフトさんは、行く先々で一緒に記念撮影を求められる人気者です。 以上、ツールに出現する悪魔おじさんの話題でした。 ではでは。 自転車ブログランキングに、応援のクリックお願いします
ロードバイク ブログランキングへ 続く



スポンサーリンク

Viewing all articles
Browse latest Browse all 131223

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>