Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 131223

山を越えて和歌山県へ行ってきました。

相方さんと、和歌山のおじさんのところへお土産を持って行くと決めて、犬鳴山を越えて和歌山へ行くことにしました。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
DSCN0001.jpg
天気予報では昼から崩れるようなことを言っているので、雨が降り出したら引き返すことに決めて、アポなしです。 大阪府内は特に危険もなく進み、犬鳴山アタック前に京大の研究所前のローソンで鋭気を養います。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
DSCN0005.jpg
最近に、これよりも先にセブンイレブンが営業中ですが、反対車線です。 またこれを食べます。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
DSCN0004.jpg
雲が沢山でてきました。 山を越える前に雨が降り出したら即引き返します。 ビンディングをつけた相方さんは、いつも以上にスイスイと登っていきます。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
DSCN0007.jpg
まだ怖いので片足は外していますが、それでもビンディング効果はあるように感じます。 いつも休憩するポイントでも余裕です。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
DSCN0006.jpg
ここで、しんどい登りの半分位です。 頂上の方は採石場があり、トラックが多くトンネルがあるので、さっさと通り過ぎて、無事に和歌山県に到着です。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
DSCN0008.jpg
何度か和歌山に行っているので、紀の川まで来るとやり遂げた気がします。 おじさんに連絡を取ってもらうと、今は午後からの来客待ちで、それなら一緒にごはんを食べようと言うことになり、下調べをしておいた「自然薯茶屋からびな」で待ち合わせをします。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
DSCN0013.jpg
和歌山では有名な「和イタリアンからびな」の2号店で、この日も県内ナンバーの車でいっぱいでした。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
DSCN0009.jpg
桃源の郷宮折という歴史のある建物の倉の一部を使ったレストランで、外見も内装も良い感じです。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
DSCN0011.jpg
外から少し入った場所に入口があり、お店の人に確認したら、店前の通路に自転車をおかせてもらいました。 ランチをいただきました。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
DSCN0015.jpg
どの料理も美味しかったですし、写真を撮るのを忘れましたが、とろろ蕎麦(セットのミニ)が最高に美味しかったです。 おじさんも少し時間に余裕があるので、コーヒーも頂きました。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
DSCN0016.jpg
ミニデザートのわらび餅が美味しかったです。 この後におじさんの家にお邪魔し、最近買ったミニベロを見せてもらいました。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
21176_272124242925042_1898139789_n.jpg
KHSは、攻撃的な感じがして格好いいです。 少し休んでいたら雨が降り出し、お客さんを迎えにいくのと入れ違いで車で駅まで送ってもらって、雨に殆ど濡れることなく輪行で帰りました。 岸和田についたら、あ〜やんがプジョーで迎えにきてくれて、とても感謝です。 今回のルートはみんなで遊びにいくのに丁度良さそうなので、次回は仲間で行こうと思います。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 131223

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>