松山英樹 全米オープン 2013 結果 速報
ペンシルベニア州にあるメリオンGCで開催された、米国男子メジャー「全米オープン」。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
トータル1オーバーでホールアウトしたジャスティン・ローズ(イングランド)がイングランド勢として
43年ぶりの全米オープン制覇を果たしました。
単独首位からスタートしたフィル・ミケルソン(米国)は4つスコアを落としトータル3オーバーで
ジェイソン・デイ(オーストラリア)と並んで2位タイフィニッシュ。
ミケルソンはこれで全米オープン6度目の2位となりました。
日本勢で唯一予選通過を果たした松山英樹は、はたしてどうか?
なんとこの日全選手中ベストタイとなる“67”をマークして
トータル7オーバーでホールアウト。
初の全米オープンで10位タイフィニッシュを決めて、来年の全米オープン出場権を獲得しました。
やったー。やりました。
前日39位に後退した時にはもうダメなのか、日本人は手も足も出ないのかとも考えてしまいましたが、
松山選手の集中力は切れませんでしたね。
全選手のベストで最終日をまわるなんてしんじられない。
興奮しました。
08年以来のメジャー制覇を狙ったタイガー・ウッズ(米国)はトータル13オーバーの32位タイで4日間を終了。
あのタイガー・ウッズよりも順位が上ですよ。
スゴすぎ!
【最終結果】
優勝:ジャスティン・ローズ(+1)
2位T:フィル・ミケルソン(+3)
2位T:ジェイソン・デイ(+3)
4位T:ジェイソン・ダフナー(+5)
4位T:アーニー・エルス(+5)
4位T:ビリー・ホーシェル(+5)
4位T:ハンター・メイハン(+5)
8位T:ルーク・ドナルド(+6)
8位T:スティーブ・ストリッカー(+6)
10位T:松山英樹(+7)他3名
一打違えば、8位。2打違えば4位。
松山選手は必ず近い将来、ベスト3には入ってくると信じます。
今大会は、石川遼選手は予選通過出来ませんでしたが、ただ松山選手の成長にはやはり、
石川遼選手の成長も欠かせないと思います。
全米オープンという大きな大会での松山選手の集中力を見て、石川遼選手の心の中には今、
闘志の炎がメラメラと燃えていることでしょう。
どうぞお互い切磋琢磨して日本ゴルフ界を盛り上げていって欲しいと願います。
Clik here to view.
