あー。
なかなか勝てないですね⊂ ‘Д´)つ =3
悔しいです。
今節は、Homeに山形を迎えました。
ここ7試合勝ちなしでブービーという非常に苦しい状態の群馬ですが、
僕がトレーニングを見ている限りでは、チーム状態は上向きになりつつあります。
勝ちに飢えている選手・スタッフ達にとっても、非常に気合の入っている試合でした。
この試合から、エデル選手は下顎骨骨折からチンガードをつけて復帰。
僕が知る限りでは、サッカーで顎の装具をつけているのは初めて見ましたけど、けっこうあるんですかね??
エデルとは試合前に十分にコミュニケーションを取り、いろんな状況を想定した上で試合に臨みました。
彼は、英語も話せるので非常に助かります゚ヽ(o`・∀・´)ノ.+゚
試合の方はそのエデル選手と乾選手のJ初ゴールで2点を先行しましたが、
またもやアディショナルタイムにやられて引き分け。
雨の中、多くのサポーターが声を出し続けてくれていたので勝ちたかったのですが。。。
フットボールの厳しさを思い知らされた90+2分の失点でした。
5年くらい前の山形戦でも、1点リードのアディショナルタイムにやられたのを思い出しましたね"(ノ_・、)"
これで順位も最下位に落ちてしまいました。
僕も周囲の方々から、非常に厳しい言葉を受けることが多いです。
ただ、週1ではあるけれど、選手、スタッフ、運営、ボランティア・・・
すべてのザスパクサツ群馬に関わる人々の努力や情熱を見てきた者としては、
チームを信じて自分のやるべき仕事をするしかありませんね。
勝てないからと言って、あきらめたり悲観しても何も生まれないし、何も変わらない。
こういう時こそ元気を出して、ザスパクサツに向き合っていきます。
↧