日本のモータースポーツでは1,2を争う人気の
スーパーGT
それも、GT300クラスが好きなんです!
なのでこのブログでは、GT300を重点的にお知らせします。
今日マレーシア セパン・サーキットで行われたレースは
JAF-GT勢のARTA CR-Zが優勝! MUGEN CR-Zが2位
となりました!
ハイブリッドGTマシンが勝ちました!
(ハイブリッドの初優勝はプリウス)
去年、FIA-TGマシンがレースを席巻してましたが
今年はどうやら違うようです。
ここ2戦は、FAF-GT勢のBRZが連続ポールポジション獲得と
いい感じを見せていました。
私は、スバルFanなのでずっと応援してましたが、
今回のレースは、
予選3位(連続ポールならず)、決勝4位
予選の速さが結果に結びつかない・・・
残念だけどこれがレースなんでしょうね。
タイヤ情報です。
スバルはミシュランを今年からはいてます、
どのサーキットでもデータ取りの要素が強いので、奇策というのは無いのですね(--;
GT300ですが、高温対応のタイヤを持ち込み、パフォーマンスと安定性というバランスの獲れたものと、
もうひとつは少し耐久性寄りに振ったものの2種類を用意しました。
今回、61号車はパフォーマンスとバランスの獲れたタイヤの方で結構満足して走っているようです。
予選では(マシンが)暴れながら走っていたようですが、タイムとしてはいっぱいいっぱいだったでしょう。
レースでの奇策はなく、スタンダードなパッケージで淡々と走るのみ。
リザルトにまだキチンと結びついていない部分があるし、
セパンはミシュランタイヤでの初レースになるのでデータ取りを兼ねてレースをすることになります」
まあこの状況では難しいと言わざる得ないですが、
反対に言うと、
この状況で、2戦連続でポールを取れてると言うことは、かなりいけてると言うことではないだろうか?
予選の様子はこちら
表彰台にあがる姿が見たい!
次の菅生に期待しましょう!
↧