FIFAコンフェデレーションズカップ2013初戦が、6月16日開催国のブラジルで行われました。
日本代表は同じく開催国のブラジル代表と対戦。
テレビでは午前3時45分から放送していました。
結果は、日本が0対3の完敗。
世界との差をまざまざと見せつけられる結果となりました。
今まで日本はブラジルと9度対戦。
対戦成績は2分7敗と、1度も勝ったことはありませでした。
10度目となる今回の対戦は、通算8敗目の負けを積み上げる結果となりました。
試合開始直後の前半3分。
左サイドからの早いパスをフレッジが見事なトラップで目の前に落とし、ワンバウンドでネイマールが強烈なミドルシュート!
ボールは一直線にゴール左サイドネットに突き刺さりました。
あれはキーパー川島も絶対に取れないコースでした。
開催国のプレッシャーのかかるブラジル代表が、ネイマールのスーパーゴールで一気に勢い付いた感じがします。
そして後半が始まり、直後の後半3分。
右サイドからのパスをパウリーニョが中央で受け、ワントラップからすぐさまシュート!
一度はキーパー川島の手に当たったのですが受けきれずゴールネットに。
さらに後半ロスタイム。
日本代表がブラジルゴールに迫るものの、決定打を打てずに攻めあぐねていた直後、
ボールを奪ったブラジル代表のオスカルがカウンターで左サイドをドリブルで上がって行き、フェイントからのスルーパスをジョーが川島の股の間を抜くシュートでゴール!
このシュートで日本は完全にトドメを刺されました。
直後に試合終了のホイッスルが鳴り、日本の完敗が決定しました。
本当に強かったブラジル代表。
スピード、技術、どれをとっても日本が付け入る隙はなかったような印象でした。
日本代表の試合後のコメントです。
香川真司
「この試合を見る限り、僕たちは攻守において完敗だった」
長友佑都
「すべてにおいて、レベルが違った」
今野泰幸
「これが世界、収穫はない」
その中で内田篤人選手の守備は、今回のブラジル戦での一番の収穫でした。
1点目のゴールを決めたネイマールを、1対1のディフェンスで完封してみせました。
コンフェデレーションズカップ第2戦は、6月20日(木)イタリアと対戦します。
ザッケローニ監督の母国となるイタリア戦。
今日の敗戦を糧に、日本代表の奮起を期待したいと思います。
↧