- 1 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 11:52:34.91 ID:mAvQWhuO0
- ボール変わった?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1365173880/
※前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1370741024/
- 2 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 12:15:21.81 ID:meUpPtcl0
- NPBに圧力をかけられる球団の主催試合なら、
「表と裏で違うボール」だった可能性すらある - 3 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 12:18:12.64 ID:d5KzZBrq0
- コミッショナ―が知ってたなら
讀賣新聞だけは知ってたはずだ
てか読売新聞しかこんなことやらない - 5 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 12:49:10.98 ID:0//YGCR90
- 加藤良三無能コミッショナー解任を要求する
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1371000792/ - 6 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 12:50:19.40 ID:sgaSQ0/X0
- 鳥谷が10本行くか行かないかペースだから
現状のボールはバランス的に結構いいかもしれんな
ノリも打ってるとはいえ狭い球場で20本行くか行かないかのペース
隠ぺいは許されることではないが、このボール結構いいかも。 - 7 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 12:56:58.71 ID:0dgYEM6b0
- なぜ隠してたかって、去年、基準を満たすボールを作れなかったミズノちゃんへの配慮()
- 8 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 13:03:38.63 ID:Y1P8Oim+0
- 背後にいるのはどの球団かわかりやすすぎるから
むかつくんだよ。おいナベツネ、お前のことだ。
わざと秘密にするというところがまたいっそう
特定球団からの圧力を想像させる。 - 9 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 13:04:41.66 ID:FcFRtTx50
- >>7
結局、その違反ボールを許してしまった機構側のチェックの甘さもあるからな。
組織的に隠蔽するしかなかったんだろう。だせえ。 - 10 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 13:05:15.52 ID:bgzA86ym0
- >>2
それ言ったら、甲子園が怪しいよなw
特にビジターチームの攻撃時、ボールの飛び方が悪い - 11 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 13:09:03.69 ID:Y1P8Oim+0
- さすがにプロの打者は適応が早いとか
絶賛していた野球マスコミの記事や報道が
バカみたいw もう大恥かいたな。
そんな簡単に適応できるわけないわ。 - 12 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 13:10:19.62 ID:aZglzIeC0
- 4月9日~4月14日の阪神は甲子園で全然打たれてないけど
もしかして昨年の余ったボールを使ったのだろうか?? - 13 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 13:11:01.71 ID:d5KzZBrq0
- ぐるになって隠蔽をしてたミズノも
もう特権的地位をはく奪されて当然と思う - 14 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 13:12:09.38 ID:Qz8UJp5PO
- 変えるならそれは全然構わない
ただちゃんと公表して欲しかった - 15 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 13:12:34.64 ID:RNaNZEqM0
- ↓これ、まずくね? 規格以下だったらそれは野球でもベースボールでもないぞ。記録も抹消すべき大問題。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/headlines/article/20130611-00000048-kyodo_sp
>反発力が基準よりも低い球があり「規定の反発係数の範囲内に収めるため」と説明した - 16 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 13:14:02.64 ID:gruXpxph0
- 野球機構に騙されて。
舐められて。
まだプロ野球なんて観る気? アホですか? - 17 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 13:15:31.85 ID:CdSqqa4NP
- ナベツネに気に入られるようなボールも作れよ
ナベツネに気に入られるようなストライクゾーンにしろよ - 18 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 13:16:24.52 ID:eDN47klK0
- 球界全体の成績傾向が過去2年だけ明らかに違う
たまたま下限値を下回るボールが混ざっていたという説明は納得いかないんだよな
統計でこれだけ有意な差が出ると
すべてのボールが下限値を下回っていたか
もしくは基準はクリアしていて「飛ばなかった」&説明でウソをついている
ってことではないかね - 19 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 13:16:32.03 ID:rkoaYtns0
- 「水野屋、お主もワルよのう」
「いやいや、お代官さまこそゲッヘヘヘ」
「ガハハハ」
「きれいどころも参っておりますぞ」 - 20 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 13:18:59.41 ID:Y1P8Oim+0
- 必殺仕事人が野球機構もミズノもナベツネも
成敗してくれるわ。 - 22 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 13:23:24.42 ID:0NNL478V0
- ,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ
;'X: ミ
彡 -==、 ,==-i
=ミ_____,====、 ,====i
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°|| なぜ勝手にボールが変わったりするんだ?
'; '::::::::: """" i,゙""",l 誰かが加藤に圧力でもかけたんじゃないか?
.. ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j
. |:::|::: i' ,-ュュャ' i
人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ パンパン
. ヽ、ニ__ ーーノ゙ - 23 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 13:24:29.65 ID:OgfD9r1o0
- 内規に定められた正しい統一球0.4134~0.4374
統一球2013 0.415~0.416 内規の下限付近に集中、下限を割り込んだ規定外は不良品として排除
統一球2012 公表データ無し 内規の下限付近狙いだが、下限を割り込んだ規定違反球も気にせず使用
統一球2011 公表データ無し 内規の下限付近狙いだが、下限を割り込んだ規定違反球も気にせず使用
(1) 1年目から0.415にまとめろというのはミズノの製造レベルを超えた要求で、0.413以下が大量に混ざり、NPBは妥協して容認
(2) 最初から「飛ばない分には規定外でも構わない」というお達しがあってテキトーだった
(3) 「どうせなら最強に飛ばないボールにしろ」とNPBコミッションが意図的に下限以下のボールを作らせた - 24 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 13:26:51.96 ID:rkoaYtns0
- ,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ
;'X: ミ
彡 -==、 ,==-i
=ミ_____,====、 ,====i
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°|| わしは圧力なんかかけてないぞ
'; '::::::::: """" i,゙""",l 手下に圧力かける必要がどこにあるんだ?
.. ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j
. |:::|::: i' ,-ュュャ' i
人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ パンパン
. ヽ、ニ__ ーーノ゙ - 25 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 13:27:22.03 ID:8IewS7I50
- >>15
コルクバット使ってました
飛びすぎて面白くないからこっそり元に戻しましたと大して変わらん - 26 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 13:29:16.78 ID:98WFXp9f0
- 統一球でエースになった内海が
ボールが変わったとたん元の並の投手に戻ったのが笑ったw - 27 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 13:31:33.67 ID:MPa5AG6bO
- わからんねぇ。何故公表しなかったのか。しらける。飛ぶ飛ばないの話ではなく、日本の野球を統括する部門がいまだにこの有り様じゃ現場もファンもやってらんない。
本当にわからん。非公表にする案件じゃないだろ。 - 28 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 13:32:39.09 ID:OgfD9r1o0
- >>27
去年までが規定違反球だったという事実を隠したかったんだろう - 29 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 13:33:15.09 ID:B/aEGLEn0
- ■■■ NPBへの抗議活動委員会 ■■■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1371010625/ - 30 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 13:34:48.01 ID:X66LHpjy0
- >>1乙
どんどん集めるか。
<監督、選手らコメント>
DeNA中畑監督 飛ぶ、飛ばないも含めたボールの規格、ルールはNPBがしっかり決めてくれればいいことだと思う。
ただ、この段階で今回の内容が発表されることには違和感がある。12球団に対して、開幕前に通知すべきだったのではないかと思う。
ロッテ角中 自分自身、去年よりフェンス直撃の当たりが増えた。明らかに前と違うのは分かっていたし、ああ認めたんだなという感じ。
今からボールが変わるわけではないので、僕らがやることは変わらない。
西武栗山 大変びっくりしています。ただ、野球をやることは一緒なので、そういうことは気にせずにやっていきたいです。
西武秋山 どうなのかな、という思いもありましたが、びっくりです。でも、一生懸命プレーすることに変わりはありません。
西武牧田 数字を見る限り、変わったのかな、という思いはあった。シーズン開幕から知っていれば…とは思います。
ヤクルト池山打撃コーチ そうだったんですね。昨年は2軍コーチだったのですが、6月の頭ぐらいからボールを持った感触が変わっていたような気がしていました。
今年は明らかに飛ぶなと思っていました。
DeNA友利投手コーチ 正直なところ、(去年と比べて)違いは感じていたので、順応しなければいけないと思っていたが、なるだけ早く知りたかった。対応策を練ります。
ロッテ鈴木 個人的には今年プロ初本塁打が出て良かったですけど、逆に守備では「いかないな」と思った当たりがホームランになっていた。
変わったことを認めてくれるなら、それでいいかなと思います。
開幕前に通知すべき/監督、選手らの話 - プロ野球ニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20130612-1141341.html - 31 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 13:36:41.54 ID:SsQ+R8Hm0
- >>30
この反応だとこのまま終息しそうだなファンが抗議しない限り - 32 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 13:40:25.28 ID:2gAXsb8s0
- 選手会は一応は騒いでるが、
個々の選手は「やっぱりね でもまぁこれでやるしかないわけだし」って程度だろ
こんなもんアバウトで良いんだわ
そもそも統一球以前は各球団でバラバラだったくらいだし - 33 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 13:40:33.35 ID:deULzzyn0
- 中畑のコメントアホだな
球団だけじゃなくてファンに向けても発表するべきだろ
しかし選手も事なかれ主義ばっかだな。こりゃ廃れてくわ - 34 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 13:41:59.26 ID:bGyU9j8i0
- 40 名前:代打名無し@実況は野球ch板で :2013/06/12(水) 13:40:24.64 ID:bGyU9j8i0
ここまでまとめ
中日 森野 和田
広島 栗原
ヤクルト 浜中
阪神 平野 金本 城島 ブラゼル マートン T新井
横浜 なし
巨人 小笠原
楽天 鉄平
ソフバン 小久保 松中
オリックス T岡田
日ハム なし
西武 なし
ロッテ なし - 35 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 13:43:23.96 ID:+5sZBBd+0
- >>5
加藤良三無能コミッショナー・・・恥ずかしくて穴があったら入りたいわ
ゴルフ場のキャディー・・・・・・野球ではね~
野球ファン・・・・・・・・・・・"こっそり"と退場するしかないよ - 36 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 13:44:12.59 ID:FpyxnS040
- 開幕から暫くしても変えていないとも言ってなかったから変えたかもなとは思ってた
飛ぼうが飛ばなかろうがそれはどっちでもいい
むしろ球団によって違う規格のボールを使ってた方が問題だったんだから
今回の件を隠す必要がどこにあるのかがわからん
あるとすれば・・・また特定球団だけボール変えてたとかかな?w - 37 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 13:45:16.92 ID:RXhAb7E2O
- 選手が怒るのは理解できるがファンが血相変えて怒るのがいまいち理解できない
- 38 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 13:47:13.37 ID:X66LHpjy0
- 巨人・橋上戦略コーチ「ボールが飛んでいるなとは、現場は肌で感じていたこと。12球団一緒に変わっていたのなら、特に問題ない」
ヤクルトの武内選手会長「はっきりと言ってもらえたことは良かった。今までは『ずっと一緒』と言われていたので」
ヤクルト・バレンティンは「昨年までは、打った後に手にインパクトの衝撃が残ったが、今年はそれがない」
G橋上コーチ、統一球変更「肌で感じていた…」 - 野球 - SANSPO.COM(サンスポ)
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130612/npb13061205010000-n1.html
嶋基宏・日本プロ野球選手会会長(楽天)
「プレーをしていて明らかに本塁打、3割打者の数が多いし、投手の防御率も悪くなっている。導入された年を基準としてインセンティブを結んだ選手に影響が出ている。労働環境が変わっている。
質問状、意見状などは出さないが、後日NPB(日本野球機構)から発表があると思う。日本のプロ野球を良くしたいとお互いが思わないといけない」
楽天・嶋「明らかに本塁打が多い」 - 野球 - SANSPO.COM(サンスポ)
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130611/npb13061122560007-n1.html
巨人内海「去年よりも打球が伸びている」
巨人村田「空気の乾きによっても違うとは思うけど、去年までと比べて多少飛んでいる気がする」
楽天松井「3年目で打者が球に慣れてきたのかもしれない。それでもゴロの打球が速いと感じる時はあった」
巨人・村田「去年までと比べて多少飛んでいる」 (2/2ページ) - 野球 - SANSPO.COM(サンスポ)
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130611/npb13061122470005-n2.html
巨人松本哲「打球が落ちてくるまでの時間が長い気はする」
楽天三輪バッテリーコーチ「内角を多くして踏み込ませないようにするとか、配球の対策は去年とは違う」 - 39 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 13:47:25.16 ID:FpyxnS040
- >>36
だいたいの人は「やっぱりなー」って反応だと思うけどね
騙されたという被害妄想が強い人なら怒るのかも - 40 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 13:47:28.23 ID:Bj7zvURe0
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <野球は神スポーツ何をやっても許される
| |r┬-| | 統一球隠ぺいはサカ豚の陰謀
\ `ー'´ / 野球は世界一クリーンなスポーツ
ノ \
/´ やき豚 ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
< コレダカラヤキブタハ
< カワイソw ____
< クスクス / \
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ - 41 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 13:51:50.17 ID:MPa5AG6bO
- >>28
昨年のシーズンオフに「過渡期でした。すんません。」って会見すりゃ済む話なんだけどね。
>>37
NPBも同じ意見だろうな。 - 42 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 13:52:40.41 ID:URAv+0jh0
- ※2013.5.24 20:05
■今季は“飛ぶ”ボール
これまで、選手やコーチの間で「飛ばないボール」と揶揄されてきた統一球。12球団の総本塁打数を見ると、今季の“異変”は明白だ。導入前の2010年は1605本だったのが、導入後の11年は939本、12年は881本と大幅に減った。
しかし、今季は23日現在で402本に達している。シーズンに換算すると1286本。打球が遠くまで飛んでいることがうかがえる。今季は特に「空中戦」が目立つ。(本塁打数は昨年比シーズン換算で46%増)
5月18日は、ヤクルト-ロッテ(神宮)で計7本塁打が飛び交ったのをはじめ6試合で計22本塁打。統一球導入以来、1日では最多となる本塁打が生まれた。
■守備にも影響
ヤクルトの飯田外野守備走塁コーチは「ボールの伸びが(昨季から)変わっていると思う」。ロッテの堀打撃コーチも「こすったような当たりや逆方向の打球が本塁打になっている」と指摘する。
投手にとってはやっかいで、「右飛と思った打球がフェンス直撃というのがあった」(巨人・高木京)との声もある。
守備で違いを感じる選手も少なくない。昨季ゴールデングラブ賞を獲得したロッテ・岡田は「打球の伸びが(昨季までと)違うので、若干深めに守ることを心がけている」と用心している。
■打者が有利に?
本塁打の増産を後押しする要因に、昨季とのストライクゾーンの違いを指摘する説も。「少し狭くなった印象がある。コースが絞りやすくなった」(西武・安部打撃コーチ)というのだ。昨季までは東日本大震災後の電力不足に対応し「3時間半ルール」が設けられていた。
関係者の間では「試合進行を早めるためか、ストライクゾーンが広くなった」とささやかれたほど。3時間半ルールが撤廃された今季は元に戻り「特にインサイドが狭くなった」とスコアラー経験のある球団関係者。打者が憂いなくバットを振れる状況が、
追い風になった可能性も捨てきれない。加藤良三コミッショナーは統一球の変化を否定した上で「プロなのでアジャストしていっているのでは」。ボールが“飛ぶ”のか、プロの腕前が遠くに飛ばしているのか。謎を抱えたまま球界は暑い季節へと向かう。 - 43 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 13:53:02.46 ID:deULzzyn0
- 隠蔽しようとしたから問題なんだろ
飛ばずに盛り上がらないから少し数値いじりますと言えば何の問題もなかった - 44 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 13:53:05.08 ID:iR+I8JqXP
- とりあえずNPBとミズノが糞ってだけだな
- 45 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 13:53:57.05 ID:URAv+0jh0
- ※2013.6.11 21:50
-やはり飛ぶ球だった
プロ野球を統括する日本野球機構(NPB)は11日、飛距離を抑えることなどを目的に2011年から導入していた統一球を今季から変更していたことを認めた。
下田邦夫事務局長は「規定の反発係数の範囲内に収めるため」と説明しているが、実態として今季は昨季より飛ぶ球を使っていることになる。
下田事務局長によると、昨年までの検査で反発力が基準よりも低い球が目立ったため、製造しているミズノ社に昨夏に修正を指示し、今季開幕から新球を使用していた。
プロ野球では今季、昨年までの2シーズンに比べて本塁打が増加傾向にある。仙台市で11日に行われた日本プロ野球選手会との事務折衝で統一球の検証と説明を求められ、経緯を明らかにした。NPBはこれまで「統一球の仕様は変更していない」としていた。
NPBはミズノ社に対して、統一球に関する問い合わせには「全く変わっていない」と答えるよう指示していたという。 - 46 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 13:55:19.49 ID:WMjB5c3d0
- ずっと隠蔽されてたのに選手が怒らないのがいまいち理解できない
- 47 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 13:56:55.55 ID:Z3V0ffqq0
- なんで規定値を下回るボールを使ってたのかわからんな
だったら、規定値なんていらないじゃん - 49 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 13:57:12.60 ID:rkoaYtns0
- >>37
数字をいろいろ眺めるのもファンの楽しみの一つだからね。
数字の基礎部分がいつの間にか変わるのは不愉快だろう。
血相変えるほどではないにしても - 50 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 13:59:06.17 ID:qUJ0KpFb0
- 隠蔽できる程度の微差で少しずつ戻していってプロだからアジャストしたんだって事にしたかったんかな
想像以上に飛ぶから認めざるを得ないみたいな - 51 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 13:59:52.95 ID:X66LHpjy0
- やってる選手が気の毒ではあるが結構大人なのかも。
うすうす感ずいていて
発覚前にボールガーっていっても
成績残さなきゃただの言い訳だしなあ。
こうなった以上本音では腹の虫は収まってないとは思うよ
バッティングを崩した選手とかは。 - 52 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 14:00:49.56 ID:2gAXsb8s0
- 相撲の八百長と一緒
見てたら八百長があるのは分かってたんよ
それでも十分楽しめてたものを
八百長はファンを裏切る行為!などと騒ぐバカがいる
今回の統一球にしても、
あれ? 去年より飛ぶようになってないか?
でもまぁこっちの方がそれなりに得点も入るし良いかも って程度
なのにバカほど騒ぎたがる 俗に言うクレーマー - 53 名前:名無し[] 投稿日:2013/06/12(水) 14:01:28.65 ID:GjrWmwov0
- >>46
解雇されるから。 - 54 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 14:06:28.51 ID:qT6A17L90
- https://twitter.com/h_ototake/status/344646422999752705
乙武 洋匡 @h_ototake
統一球変更問題。
NPBは、なぜ隠していたのか。
ミズノ社には、「まったく変わっていない」と答えるよう指示を出していたという。
選手が球団と結ぶ出来高契約の条件は、昨年までの統一球をもとに設定されているわけだから、
投手陣は経済的にも大きな損害を被ることになる。 - 56 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 14:09:25.27 ID:rAJoW0OqQ
- しょせん興行なんだから目くじら立てて怒る程の事でもないし
隠す方もわざわざ隠す程の事でもない - 57 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 14:21:23.18 ID:IaDbZqi0O
- あれ?こんな新しいスレじゃなくて、
ずっと統一球について語ってるスレあったよな?
あのスレで、変わってないって頑張ってたやつらは
やっぱりNPB関係者なのかね? - 58 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 14:21:52.47 ID:SsQ+R8Hm0
- 公正性明朗性が前提での興行だろ
興行だから怒るなって意味が分からんぞ - 59 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 14:23:52.86 ID:IaDbZqi0O
- ガッツ、森野、和田、鳥谷、ブランコあたりは
損害賠償請求起こせるな。 - 60 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 14:23:56.47 ID:WMjB5c3d0
- そういえば変わってない派がものすごく必死だったな
- 61 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 14:28:31.72 ID:Fh/xpRPq0
- >>46
隠されてたことで不利益を負ったとあんまり感じてないからでしょ
最初から言ってほしかったけど、言ってもらっても、じゃあやること変わってたかと言われれば?って感じと思 - 62 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 14:29:54.49 ID:FiSgk0Vf0
- 最初東京ドームだけでボール変えてたんじゃね?
それでドームラン連発するからこらやばいで他も飛ぶボールにしたけど公言するタイミングがなかった
巨人はダントツで腐ってる球団だしやりかねん - 63 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 14:30:21.48 ID:sa2F0g4oP
- この騒ぎでまた来年から飛ばないボールにしそうなのが怖いわ。
1-0の試合より10-9の試合の方が断然面白い - 64 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 14:30:32.94 ID:PVbvJhHo0
- ミヤネで岩ちゃん緊急提言だって
もっとまともな人選出来なかったのかよ w - 65 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 14:45:50.27 ID:lhD/01Pf0
- 「飛ぶ」ボールなの?
当初予定してた「飛ばないボール」じゃないの - 66 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 14:48:07.86 ID:7igJLiRw0
- >>64
まともに語ってたぞw - 67 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 14:49:13.84 ID:gruXpxph0
- 野球機構に騙されて。
舐められて。
まだプロ野球なんて観る気? アホですか? - 68 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 14:49:49.13 ID:OgfD9r1o0
- 加藤みたいな野球素人に牛耳られてる日本球界w
- 69 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 14:50:20.18 ID:X66LHpjy0
- 野球機構は適切対応を=菅官房長官
時事通信 6月12日(水)12時50分配信
菅義偉官房長官は12日午前の記者会見で、日本野球機構がプロ野球統一球の仕様を公表することなく微調整していたことについて、
「実際にプレーする選手や現場スタッフ、何よりもファンの気持ちを大切にしていくことが極めて大事だ。国民の気持ちを受け止めながら、日本野球機構により適切に対応されるべき問題だ」と述べた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2013061200440 - 70 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 14:51:15.09 ID:bGyU9j8i0
- 飛ばないボールの下限基準より飛ばなくしてたんだろwwwww
だから今年から「当初の基準通りの飛ばないボール」にしたんだとさ
別に今年もラビットボールと言われてる「飛ぶボール」ではない - 71 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 14:51:29.95 ID:RXhAb7E2O
- 田口さんはNHKで選手にそんなに影響ないって言ってたけどミヤでは岩本が影響あって投手は裁判考えるレベルだって…
- 72 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 14:52:33.34 ID:RBdPceL40
- 飛ぶボールとマスコミは騒いでるが、わざとか?
- 73 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 14:52:40.48 ID:nBd8Yp+y0
- この流れで統一球が無くなったらやだな。飛ぶ飛ばないの問題ではなく。
「統一」という考え自体はいいと思う。
飛ばない、合っていないという満場一致の意見に耳を貸さない。そして隠す。
この辺が悪かったな。
今回の隠蔽により、本当に「統一」になっているのか自体が、疑問となる。 - 74 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 14:54:43.01 ID:OgfD9r1o0
- 糞ミズノの独占うざいから統一球廃止でいいよ
どうせ球場ばらばらだし - 75 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 14:56:40.76 ID:m1nlV8N40
- >>73
完全に同意
統一自体の考え自体は悪くない
ただ統一したボールがカスすぎた - 76 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 14:57:43.09 ID:nBd8Yp+y0
- >>74
そうすると、試合内でホーム側の時だけ飛ぶボールとか、都合のいいように使われる恐れがあるんだよね。
もっと言えば、終盤の記録争いのためにとか。というか、実際やってたと思うよ。球界のこの体質じゃ。
55本超えそうだな、じゃあ…とか。 - 77 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 14:57:49.51 ID:CGaym3YL0
- だなあ
嘘つかれたからもう信じられないよね
こんな嘘がまかり通ってたんだから、特定の球団だけ飛ぶボール使ってるかもしれないよね - 78 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 14:59:14.30 ID:rppl6auG0
- この統一球問題さえなければ、昨年小久保、金本、城島は引退する事は無かっただけに残念だ。
- 79 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 15:03:26.06 ID:qMC8pWi/T
- 統一でもそうじゃなくてもいいからミズノとは手を切れ
- 82 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 15:08:08.59 ID:Kvh+cqmYP
- 記録抹消とか言ってるやつもいるけど飛ばないボールでのおかわり48本って本当に異常な数字だよな
王の55本なんかよりもよっぽど価値がある
この偉大な数字が消えるのは惜しい - 83 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 15:11:14.42 ID:bGyU9j8i0
- 何もHR数だけじゃないんだよ
ヒットもかなり減る - 84 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 15:11:23.44 ID:GyZR9M2J0
- >>82
王は毎年打ってる
王でも落合でも
1年2年でいいなら70本いけただろ
3年目にケガで休んでいいなら - 85 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 15:14:14.80 ID:pJElUFbBO
- ブランコも55本塁打超えそうになったら、敬遠or四球まみれになるのかな?
- 86 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 15:19:01.70 ID:j0uTIVHcO
- 今年のは非力な打者はHRが出にくい球だから
ラビットや統一球(笑)よりかはバランスがいいし変更に何の問題も無い
ただ、隠蔽を指示した奴は球界の信用を著しく貶めたのだから徹底的に吊し上げろ
老害は一刻も早く去れ - 87 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 15:19:26.02 ID:h6lR8vdC0
- 知らせたら混乱するとか馬鹿としか思えない。
知らせずに使う方がよっぽど混乱するわボケ!!!(# ゚Д゚)
これって初めから知ってる選手がいたとしたらどうするの??
ミズノに教えてもらった選手が絶対に何人かいるはず。
ってことはチームに知れ渡り知ってたチームと知らないチームに分かれて。。。
はい。アウト。同責任取るつもりなん??ばーか。 - 88 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 15:24:09.36 ID:OgfD9r1o0
- >>76
ボールは審判が管理してる
審判が球場入りしてまずやることはボールの砂もみ
審判抱き込みならもう公正さ消滅はボールがどうこうってレベルじゃなくなるどうでもいい - 89 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 15:24:18.49 ID:Kvh+cqmYP
- >>84
そういうことを言ってるんじゃないんだ - 90 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 15:24:57.00 ID:GyZR9M2J0
- でもまあ意外と
クックックこれは飛ばないボールだぜルーキーのお前は知らないけどな
ドピュ
カキ
ホームラン
みないな感じだろ - 91 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 15:25:19.38 ID:Gp+Unv1C0
- それでもこの時期二桁HRを打っている日本人は三人だけ・・・
情けないよ本当小粒ばかりで - 92 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 15:27:28.94 ID:GyZR9M2J0
- >>89
そこでないなら
どこが偉大で王の55本より価値があるのか
しっかり説明しないとなあ - 93 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 15:27:33.50 ID:QZqzMjeP0
- もう一試合ごとに飛ぶボールか飛ばないボールかコイントスで決めたらいい
- 94 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 15:28:32.02 ID:4hSvHEyg0
- 統一球にも糞審判にも関係無く8勝してる田中はそれだけ凄いってことか?
- 95 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 15:30:36.40 ID:j0uTIVHcO
- >>80
残念ながら限界が来ているんだろうな…
あとは本人の希望通り日本に帰化して野球指導者の道を歩める事を祈るわ - 96 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 15:35:59.04 ID:C93yMZOa0
- なるほど、統一球飛ぶボールで、カープの併殺打が増えたんだな
- 97 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 15:39:41.18 ID:C50IWLkf0
- 阪神の開幕からホームランが出なかったり、巨人が甲子園で完封されたり
なんかの偶然で去年の飛ばないボールが甲子園に集まってた可能性もあるなw - 98 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 15:40:43.26 ID:8g3mBu3B0
- 実施したとされる抜き打ち検査のリポートも、使用された検体も出てこないんだろうな。
- 99 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 15:43:18.17 ID:rj6AGaIQ0
- ◆最近5年間の両リーグ本塁打数◆
年 試合 本塁打
2009 864 1534(1.78)
10 864 1605(1.86)
11 864 939(1.09)
12 864 881(1.02)
13 341 512(1.50)
カッコ内は1試合平均 - 100 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 15:49:01.59 ID:gruXpxph0
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _, 、_i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i´ - 101 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 15:49:52.99 ID:e7a/Afddi
- >>91
いや基本は飛ばないボールではあるからな - 102 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 15:51:34.47 ID:8TXQbODpO
- 前年比1・5倍増の飛ばないボールなんざねえよw
- 103 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 15:53:48.13 ID:8IewS7I50
- 三振とるPには影響少ない
当たらなければ飛ぶボールでも問題ないんだから
逆に打たせて取るPには影響でかい
去年の球なら打ち取ったつもりがヒットになったりフライがホームランになるわけだから
打者でも当たればホームランみたいなパワータイプには影響少ない
当てることはできるけど、っていう中距離タイプには去年の球は相性悪い - 104 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 16:00:32.53 ID:/LK5vScR0
- ていうかメジャーで使ってる球かWBCの公式球を使えばいいじゃないか
- 105 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 16:00:48.16 ID:IaDbZqi0O
- >>103
飛ぶ=反発力高い=打球も速いだからな。
打たせても打球速いと内野の間抜けやすくなるし、
外野も追い付けない。
打たせて取る内海やホールトンが打たれて、
奪三振の多い菅野が勝ててるのも理に敵ってる。 - 106 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 16:02:31.25 ID:C50IWLkf0
- 名古屋専用機みたいなのもな
ソトとか普通に納得なけっかだなw - 107 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 16:03:36.54 ID:OgfD9r1o0
- >>104
アメリカのメーカー儲けさせてもなあ - 108 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 16:03:50.86 ID:vDnTWFhF0
- 右で140出るか出ないかの投手が低めに集めるだけで無双してた時点で異常な時代だったな
東浜も去年ならそこそこやれてたかもしれん - 109 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 16:03:59.22 ID:l0n0v7P30
- 2003年 1987本
2004年 1994本
2005年 1747本
2006年 1453本
2007年 1460本
2008年 1480本
2009年 1534本
2010年 1605本
2011年 939本
2012年 881本
2013年 512本(約57試合)→1293本ペース
998 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/12(水) 13:00:23.65 ID://KIUHyu0
>>993
え?
一般的に○本ペースってのは後半に向けて下がっていくのが普通なんだが…
おかしなことを言う人だなあ
うわっ、まだこんなこと言ってるやつがいる
気温が高くなって、湿度が上がれば打球が伸びるのが常識
・高温 →打球が伸びる
・高湿度 →打球が僅かに伸びる - 110 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 16:04:13.07 ID:IaDbZqi0O
- >>70
だから何だよ?
問題はそこじゃないだろ。得意気に何語ってんだ? - 111 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 16:05:16.33 ID:IaDbZqi0O
- >>71
むしろ訴えたいのは、去年までの打撃陣だろ! - 112 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 16:05:40.48 ID:OgfD9r1o0
- >>110
むしろ今年は飛ぶボールって表現は、一番の問題点を覆い隠してるぞ - 114 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 16:12:50.54 ID:qnPmJR3x0
- 6700 牧田和久
6500 澤村拓一
4400 榎田大樹
4200 益田直也
4000 野村祐輔
3500 斎藤佑樹
3500 田島慎二
3100 美馬学
2900 塩見貴洋
2700 福井優也
2300 十亀剣
2200 大原慎司
2100 藤岡貴裕
2000 釜田佳直
2000 武田翔太
2000 高木京介
2000 武藤祐太
1800 久古健太郎
1800 小山雄輝
1800 南昌輝
1750 大野雄大
1650 中後悠平
1600 海田智行
1600 宮國椋丞
1600 大石達也
1500 田原誠次
1400 加賀美希昇 金返せ - 115 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 16:13:44.94 ID:7e3nFGWsO
- カウントBSOや自分の名前刻印等、アメリカの真似しようと思ったがうまくいかなかったニダ
- 116 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 16:14:38.16 ID:h6lR8vdC0
- >>102
基準値以下の去年は論外なんだけど。 - 117 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 16:14:58.97 ID:CGaym3YL0
- >>109
今年の球でも2006年より飛ばないんだね
去年が異様にとばなすぎただけで、今年の統一球もそこまで飛ぶわけではないんだな - 118 名前:竜[] 投稿日:2013/06/12(水) 16:15:44.24 ID:veWyBkwCO
- 昔は投手レベルかなり落ちるし、球場は狭かったが設備は劣るし
しばらく130試合続いてたし
今と昔比べるのはナンセンス、無理がある
力道山と三沢どっちが強いかぐらい馬鹿馬鹿しい話 - 119 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 16:16:02.46 ID:4y+B7YsM0
- >>116
ミスリードを装う馬鹿に安価つけちゃいかんでしょ - 120 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 16:18:12.53 ID:IaDbZqi0O
- >>91
いずれ相撲みたいに、横綱大関は外人だけみたいになるな。
少年野球から始まるアマコーチの教えかたが悪いのと、
運動神経がずば抜けたやつが野球だけに集まらなくなったこと、
この二つが原因だな。 - 121 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 16:18:35.55 ID:AolFxtkU0
- >>109
2005年までが、東京ドーム看板直撃団が頻発したいわゆる超ラビットの時代なんだよな。
個人的には2006~2010のシーズン1500本を目安にしてもらえばそれで良いと思うんだが。 - 122 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 16:18:44.88 ID:+/ormBbN0
- 内海
2010 4.38
2011 1.70 統一球
2012 1.98 統一球
2013 3.10 - 123 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 16:21:09.29 ID:C50IWLkf0
- 何が正しいのか分からなくなってきたなw
- 124 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 16:21:21.15 ID:WFigztzV0
- ブランコが55本に近づいたらまた飛ばないボールに戻しそうで怖い
- 125 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 16:22:02.78 ID:OgfD9r1o0
- こうだろ
内海
2010 4.38
2011 1.70 規定違反球
2012 1.98 規定違反球
2013 3.10 統一球 - 126 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 16:22:25.47 ID:ioB/hOIW0
- >>121
ダメダメ。とにかくラビッターは排除しないと。鳥谷が20本打つようなボールはダメ。
今年は鳥谷が10本程度になりそうなのでこの新ボールはなかなかよく考え練られたボールだ。 - 127 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 16:22:34.37 ID:IaDbZqi0O
- >>122
内海はイニングだけは毎年稼ぐから、
内海の成績を見るとわかりやすい(笑)
これを「内海基準」と名付けよう。 - 128 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 16:22:57.57 ID:4y+B7YsM0
- >>124
そんなの見てから生産して間に合うんですかね? - 130 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 16:29:59.38 ID:nBd8Yp+y0
- >>128
在庫というものがあるんですよ。 - 131 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 16:33:02.77 ID:dUUdRFbv0
- >>125
確かにw
しかしほんと内海は規定違反球の恩恵受けてたんだなw - 132 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 16:33:17.06 ID:AolFxtkU0
- >>126
2006~2010はチームごとでボールが違って
阪神なんかは比較的飛ぶボールを使ってたからだろ。
統一球前からパリーグなんて既にホームランなんて出なくなってたし。
打撃成績を見てみなよ。 - 133 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 16:35:21.79 ID:gc+0V7Ry0
- 内海は去年4年16億の大型契約結んだんだよな
滑り込みセーフだったなw - 134 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 16:37:35.66 ID:o6pDhBYk0
- 球を統一しても球場の大きさはバラバラだからな~
タイトル争いの有利不利は結局あるしね
球場ごとに指定球を通年で使うとかにした方が合理的じゃない?
反発規定は抑え気味にして各社参入でもいいと思う - 135 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 16:41:30.26 ID:FiSgk0Vf0
- まあ内海終わったな
内海本人は16億おいしいです一人勝ちだけど - 136 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 16:43:41.34 ID:P1zW0iP80
- ボールを統一するという考えはいいよな
ただあまりにも飛ばないとか飛びすぎるとか
隠してコッソリとボールの質を変えちゃうのが駄目なだけで - 137 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 16:45:47.65 ID:pMyZV5Eg0
- 飛ぶボールは試合をつまらなくする。
昨年の方がいい。 - 138 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 16:46:56.79 ID:wDZaorqm0
- 2011は規定通りなんじゃないの?
一昨年も規定違反なら選手会が公表するでしょ
>>117
今年は外国人も好調(例年より比率が5%~8%高い)でゾーンも狭いシーズンだから、いくらか割り引いて考えないとアレだけどね
去年があまりにも飛ばなすぎて麻痺してるけど - 139 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 16:47:03.59 ID:PIV2hFeN0
- 去年も規定以下ははじけよ本当に検査してたのならニヤニヤ
なんでわざわざ変わってないと嘘つかせたの(・∀・)ニヤニヤ - 140 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 16:47:09.16 ID:hDJUAnQ10
- 逆に去年までの球が規定値以下の違反球でしたって話も鵜呑みにできないなあ
- 142 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 16:47:55.68 ID:td/eDsu5O
- 統一球って呼び方がなんだかなぁ…
祖国統一とか統一教会ぐらい臭いよな - 143 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 16:48:48.99 ID:geAQ4ivE0
- ラビットでも低反発でも最終的には讀賣バッシングで落ち着くのが凄い
上で鳥谷の例が出ているが、結果的には
中距離砲の打者が非常に多い阪神が受益者になっている - 144 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 16:50:58.69 ID:AolFxtkU0
- 全球団でボールを統一するという考え方は支持するが、
国際試合の水準で~という考え方はイラネ。
野球みたいなパワー依存のスポーツは日米共通では興行にならない。 - 145 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 16:51:00.04 ID:OgfD9r1o0
- 阪神打線は2011の数字は悪くないのが多くてよくわからない
- 146 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 16:51:40.55 ID:PIV2hFeN0
- 2点とりゃ勝ち勘違いpうみだした統一球変えるのはいいと思うんだけど
嘘と隠蔽がな
なにもかも信用されなくなっちゃうよ - 147 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 16:52:43.95 ID:wDZaorqm0
- >>140
違反球かどうかはともかく、去年のボールが一昨年より飛ばないのはデータ会社のBatted Ballデータで判明してる - 148 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 16:56:10.83 ID:l0n0v7P30
- >>117,>>121
今年のホームランペースは夏場を向かえ今後少し上がって
1350~1400本程度と予想
おかわりがいないだけでも影響大きいんだけどな
2006年に限りなく近づくよ。下手すると超えたりしてw - 149 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 16:57:52.97 ID:nEk1XFH+0
- 日公の鶴岡にHR打たれたのも
飛ぶボールのせいだったんだな
打たれたバッテリーもクソだけど - 150 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 16:58:18.45 ID:NrzHub2s0
- 飛ぶボールに変わると一流も二流もなくなってしまう。
それだと本当の強打者が育たなくなってしまうので今の球はやめた方がいいな。
逆に去年までの球が投手の一流、二流をなくしてしまっていたなら、それもマズイんだが。
ところで高校野球も前大会あたりはホームランがずいぶん出てたと思うが
高校野球くらいのレベルなら、そのレベルに合わせたボールでもまあ良しとしても
日本のトップレベルに位置するプロ野球なら世界基準のボールでやってほしいよなぁ。
興業だからと言って花火が多けりゃいいってもんでもないし、
変更したのに隠しとくような奴は害でしかないよ。 - 151 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 16:58:37.16 ID:5BfLnyei0
- >>143
ツランコなんて打者が出てくるはずだよな・・・ - 153 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 17:03:29.67 ID:UOLUKQqZO
- >>140
規定値以下のボールが大量に混じってるのが分かったら
自分の守備の時はそれを使うだろうしなあ - 154 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 17:04:51.83 ID:9EDXk1tV0
- 糞みたいなデータ引っ張り出してきてボール変わってないとかほざいてたアホメガネ(笑)
数字やデータみたいなものなんてしょせんは、真実の為のデータなのに、
阿呆はデータの為の真実ってなってるわなw
まさに本末転倒の最たるもんだなw
こういう人間って仕事もできないんだろうなぁ
地位や名誉、学歴に極端に弱く「お偉いさんが言ってるんだから間違いない」と何の疑いもかけない生まれもっての奴隷民族
思考停止のキチガイアホメガネw
上司や権力者に媚びへつらってもおまえみたいな無能ロボットの変わりなんていくらでもいるからまっさきに捨てられるのになwww
占い師に洗脳されたりオウムとか変な宗教にハマったり円天(笑)とかいう偽造紙幣買ったりするのもこの奴隷民族タイプw
こんなアホウが平気で「ボールは変わってない!」とか書き込めちゃうようなネットwネット選挙も考えものだわこりゃw - 155 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 17:05:00.90 ID:geAQ4ivE0
- 長い2リーグ制の歴史をひもとけば
昭和30年前後にはかなりの期間、投高打低の時代が続いて、
大洋なんかチーム本塁打63本で、うち22本がキングの青田っつう年もあった。
だから中西太の全盛期やルーキーイヤーの長島茂雄の傑出度は凄かった。
巨人は、というよりNPBは、六大学の立教卒の長島がいきなり二冠王という慶事が無ければ
こんにちのような立場には無かったと思われる。
エンディ宮本では、スターというには成績が物足りないから。 - 156 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 17:06:20.38 ID:NrzHub2s0
- 規定値以下うんぬんは後付けの理由でしょ。
そこは真に受けないほうがいいよ。 - 157 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 17:07:19.53 ID:ioB/hOIW0
- >>150
>飛ぶボールに変わると一流も二流もなくなってしまう
今の新ボールは十分に役割を果たしてると思うが。
坂本、鳥谷の本数が伸びてない - 158 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 17:08:13.30 ID:h56tUUDO0
- ミズノから教えてもらってた、人、球団はどこでしょうか?
- 159 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 17:08:29.69 ID:eDN47klK0
- >>140
たまたま意図せずに反発係数のばらつきがあるという説明はおかしいんだよね
・下限値を下回る飛ばないボールのみが混ざった
いやいやばらつきが起きるならば下限値を上回る飛ぶボールも混ざるはずw - 160 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 17:09:12.04 ID:6W6bD9Jp0
- しかし反発係数をちょっといじるだけで
これだけ投手成績・打者成績に変化があるってのも面白いな - 161 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 17:09:12.31 ID:wDZaorqm0
- >>148
ゾーンが狭い事、外国人比率が高いことで全体の数字が当時よりかなり嵩上げされてるからなあ
本塁打率は外国人も例年より低い水準だったりするから、結局2011と同じかほんの少し飛ぶかもって程度の代物だと思うよ
去年より飛ぶというか、去年だけ飛ばなすぎたボールって感じだから - 162 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 17:09:44.05 ID:qUJ0KpFb0
- 去年のボールはメジャーのボールより飛ばない欠陥球なんだからあれと比べて飛ぶようになったから飛ぶボールってのも誤解を産むよな
以前のNPBで用いられてた球よりは飛ばない球という点には変わりはないわけで
国際試合で戸惑わないように国際試合仕様に近づけようって本来の趣旨からすれば飛ばなすぎなら調整するのは当たり前で問題は無い
何故か変えてない事にしようとした事が問題なだけで - 163 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 17:10:04.44 ID:RNaNZEqM0
- >>159
下限値を上回ってるのは普通のボールだろ。何いってんだ? - 165 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 17:10:55.63 ID:lTqJdupF0
- ボールで勝てるチームが変わるんだから、黙ってやらないと通らないんだろうね
- 166 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 17:11:03.66 ID:CkR9LZyqO
- >>143
この球だと公表されてたら金本、ブラゼル、城島、平野と契約続けてたかも
隠ぺいによって阪神は大損 - 167 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 17:12:11.64 ID:wbg1ws8D0
- 測定器はバッターというかピッチャーか、なるほど
- 168 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 17:12:28.48 ID:geAQ4ivE0
- ヤニキジョニキはもとより選手生命が潰えていたような
- 169 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 17:13:03.97 ID:vwm7OCBY0
- >>165
巨人が有利ってことだわな - 170 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 17:13:27.42 ID:wDZaorqm0
- >>166
ブラゼルは無理じゃないかな
弱点バレてクルクルだったし辛いさん起用のためにせいぜい代打でしょ - 172 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 17:16:45.12 ID:wDZaorqm0
- 去年のボールが一昨年より飛ばないのはほぼ確定したんだけど、去年の選手たちは気付いてなかったっぽいのがなんともアレな感じだな
- 173 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 17:18:32.05 ID:ZqNy+ZG0O
- 過去2年間の低反発球が異常すぎた。低反発球導入をプロデュースした関係者を早く処分してくれ
- 175 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 17:19:08.97 ID:phLdrvfO0
- 今年使ってるのは飛ぶボールじゃなくて
当初予定されていた飛ばないボールだろ
なんで飛ぶボールって報道されてるんだ
選手は知らされてなかったんだから
相撲やサッカーの八百長とは違うだろ
加藤は責任とれよクソが - 176 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 17:19:30.82 ID:lTqJdupF0
- >>169
他の要因がも大きいけど、おもいっきり上がったのは阪神で、沈んだのは中日とヤクルトだね - 177 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 17:21:03.34 ID:XKpbAnaR0
- 斎藤佑樹でも勝てるようにと導入されたのが低反発球。
そんなくだらないものに振り回された2年間。
関係者には死より重い罰を与えたい - 178 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 17:21:27.27 ID:H4J42So20
- ジョーに関してはバッティング以前にキャッチングが…w
- 179 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 17:22:27.07 ID:geAQ4ivE0
- タイプ的な話をすると巨人でもファイヤー矢野なんかには追い風
阿部は相対的に優位性(傑出度)が落ちるのでむしろ損かもしれない - 180 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 17:24:10.66 ID:412LipTFO
- 所詮世の中なんか表と裏、悪と善、天才とキチガイ、金持ちと貧乏、全て表裏一体!紙一重!誠実と嘘、涙の裏で舌出してるわ! 何でもありや!バレるかバレんかも紙一重や!
- 181 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 17:24:55.27 ID:Qa2YFTVT0
- そもそも統一球って世界基準目指して作ったんだよな?
その割にこの前のWBCでも球に慣れるとか言っちゃってる時点でおかしいのに、
おまけにこの隠蔽騒ぎって何考えてるの・・・ - 182 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 17:27:20.27 ID:9EDXk1tV0
- ~とある2010年のある日~
ナベ糞ツネ「インターネッツのツーチャンネルとかいうところで我が巨人軍の素晴らしい球場をドームランだとか空調だとか
狭いとかほざいておる輩がおるな、球場改修はカネが掛かるから飛ばないボールにしてごまかしてくれたまえ糞三よ」
加藤糞三「ハッ!かしこまりました!ナベ糞ツネさま!ただちに!!」
~3年後~
ナベ糞ツネ「近頃の野球はつまらん。カッスに打たせろ」
加藤糞三「ハハッ!かしこまりました!!」
そもそも統一球になったのはおまえら(2ちゃんねら)が原因 - 183 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 17:30:08.10 ID:XKpbAnaR0
- >>181
そんなの建て前に決まってるだろw - 184 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 17:31:30.25 ID:lTqJdupF0
- まあ去年までのボールの特徴は、反発係数よりもスライダーが異常に曲がることだっただろ
そういや岩瀬が何故か復活したのはそれのせいか? - 185 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 17:32:49.56 ID:7WMay3v50
- >>181
NPBが赤字になってどっかから集金する必要があった - 186 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 17:32:49.92 ID:Qa2YFTVT0
- >>183
本音はどこにあるの? - 187 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 17:33:19.99 ID:QifLgIvEO
- 俺らが原因ならそーいってもらいたいね。
その年の巨人は3位だったから。 - 188 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 17:33:33.47 ID:OgfD9r1o0
- 2011年 打率 HR OPS
鳥谷 敬 .300 5 .809
ブラゼル .282 16 .768
マートン .311 13 .762
新井 貴浩 .269 17 .739
平野 恵一 .295 1 .684
金本 知憲 .218 12 .628
城島 健司 .189 5 .569
2012
鳥谷 敬 .262 8 .748
ブラゼル .233 12 .688
マートン .260 5 .632
新井 貴浩 .250 9 .659
平野 恵一 .245 1 .584
金本 知憲 .258 6 .707
城島 健司 .179 0 .419
2013
鳥谷 敬 .283 4 .835
ブラゼル 解雇
マートン .350 6 .896
新井 貴浩 .301 8 .872
平野 恵一 放出
金本 知憲 引退
城島 健司 引退 - 189 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 17:33:55.68 ID:h56tUUDO0
- hp、ミズノ製品に関する重要なお知らせ、、、
「それじゃねえ」 - 190 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 17:34:52.65 ID:WabJNIKH0
- 統一球とか言いながらその基準すら守れずあまつさえそれを隠蔽するとかプロの
仕事を馬鹿にしまくってるな - 191 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 17:35:42.02 ID:gruXpxph0
- 今日も何事もなかったように試合するの?
- 192 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 17:36:23.61 ID:rs1C2JDO0
- >>181
統一球という名の日本規格使ってる時点でおかしいんだけどな
あわせりゃいいのに - 193 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 17:36:42.75 ID:4l3TsAp40
- 選手はボイコットしねえのかよ
舐められ過ぎワロタ - 194 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 17:37:39.12 ID:fwtN9j9V0
- 「今シーズンのボールは、ドームボールって言うんですよw」 by 桑田
- 195 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 17:38:17.89 ID:Qa2YFTVT0
- >>185
ミズノから金もらってるってこと?
でもそれって世界基準と乖離した球を作ったり隠蔽したりする理由にはならないんじゃね? - 196 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 17:39:33.51 ID:geAQ4ivE0
- とにかく平均点選手で頭で野球をする鳥谷、
逆方向にシュアな長打を放つマートン、
力任せにひっぱったいて放り込もうとする兄弟、
理由はそれぞれではあるが受益者だわな - 197 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 17:40:28.01 ID:Sw5k15ra0
- 飛ばない球に打者が慣れただけから!って
通ぶってほざいてたバカの目が節穴だったことが確定したな - 198 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 17:41:45.31 ID:gruXpxph0
- 今季のここまでの成績を無効にしないのなら
騙したことを反省していないのと同じ。
他人の物を盗んで、それがバレても返さないのと同じ。 - 199 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/06/12(水) 17:44:21.75 ID:h56tUUDO0
- 国民栄誉賞の時も、このウソだらけの球ですか?
元スレ:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1371005554/