ドワイトハワードがロケッツに移籍! 昨年、レイカーズに移籍したばかりのドワイトハワード。 クリッパーズに移籍してクリスポールと組むのではとの噂もありましたが、結局ロケッツに移籍が決定しました。 うーん…確かにマイクダントーニのオフェンスにはうまくなじめず、今シーズンはパッとしない成績でしたが、たった1シーズンでレイカーズを去ることになろうとは思いもしませんでした。 昨年の今頃、コービー、ナッシュ、ドワイト、ガソル、ワールドピースというスタメンに心躍ったものですが…。 やはりスーパースターばかり集めてもダメなのですね…。 上記メンバーで20代はドワイトだけ。 コービーは自身のキャリア晩年の今、レイカーズという名門を託す後継者探しをしたいと思っていたと聞きます。 昨年のドワイトの加入は、コービーのそんな思いも満足させたものだったと思うのですが…。 さて移籍先のロケッツですが、昨シーズンはウェスタンカンファレンス8位でプレーオフに進出。 ジェイムスハーデンの移籍もあって、なかなかの躍進を果たしました。 しかしレイカーズと同勝率。 ドワイトは一番、何を優先して移籍したのでしょうか…。 ロケッツのスタメンはレイカーズよりも若いので、その将来性でしょうか…。 自身に合ったシステムを探してでしょうか…。 せっかくマジックから移籍できたのに、1シーズンでの移籍。 初志貫徹でプレーする選手はどんどん少なくなっていきますね…。 センター不足の昨今、ドワイトのパワーはNBAを湧かせる魅力の一つ。 昨年は怪我も多かったので、オフにしっかり体を作って、ロケッツで暴れてほしいですね!
↧