2013年7月6日(土)天気は 一気に天気が回復した今日!なんと『梅雨明け』のニュースが流れました!! 予想以上に早い梅雨明け、マジにヤバイっす(仕事が)!! 梅雨明け早々、各地で30度を超え・・・・・37度を記録したところもあるとか(泣) いよいよ地獄のシーズンがはじまります。 えっ!なぜ地獄かって? 直接の陽射し(熱)と、リンク(路面)からに輻射熱には挟まれ、非常に厳しい状況になるんです。 滑走フォームが低いスピードスケート、想像を超える暑さが選手を襲うんです。 昔、4人分の水分として10リットル以上(1日分)を、準備したこともあります。 さて、今日は東京ドーム・ローラースケートアリーナにて、早朝練習(クラブ練習)が行われました。 詳しい練習内容は、監督のブログをご覧頂くとして、室内の涼しい環境でとてもいい練習が出来ました。 そして、今回の練習は取材も入り、ローラースポーツのアピールにもなったと思います。 ASATも(なぜか)ヘルメットカメラを装着、練習シーンの撮影をしましたが、如何せん腰痛&プレッシャーでまともに滑る事が出来ませんでした。 それでは、練習の模様をちょっとだけ動画アップします。 バックミュージックは「JACKIE CHANのDEAD HEAT」です。 意外にいい感じなので、びっくりしました。 練習終了後・・・・・お昼からインラインスピードスケート・デモンストレーションが行われました。 今回で3回目(通算4回目)となるデモですが、選手の皆さんも大分慣れた感じで、見せる事を意識して来た様に感じました。 速さを求めるのは勿論のこと、人に見せる意識を持つことで、スケーティングがキレイになると思います。 デモを通じて、多くの事を学んでほしいと思いまいます。 デモ終了後も取材は続き・・・・・最後まで盛り上がった1日となりました。 明日は、久しぶりに『熊谷練習』です。 最高気温37度の予想ですが、暑さに負けず練習に頑張ってほしいです。
↧