「軽井沢風越公園」は長野県軽井沢町が所有する総合スポーツ施設。
管理代表者は、一般社団法人軽井沢町振興公社
スピードスケート、フィギュアスケート、カーリング、アイスホッケー、テニス、野球、サッカーなどのトレーニング施設や、合宿施設を利用できる。
軽井沢風越公園アイスアリーナは30m×60mの通年型屋内アイスリンク(6月は保守点検のため休館)。
一般滑走時間のほか、合宿やイベントなどの貸切も可能。
フィギュアスケートやアイスホッケーの大会も各種開催。
もとは1998年の長野オリンピックのカーリング会場であり、夏季は屋内テニスコート、冬季はアイススケート場として使われた「風越公園アリーナ」。2009年12月23日から、通年でスケートリンク「風越公園アイスアリーナ」として営業している。
屋外スケートリンクは冬季(11月下旬から2月下旬まで)はスピードスケート用トラックリンク。夏季(4月中旬から10月中旬まで)はローラースケートリンク、フットサルコートになる。
2013年4月1日より国内最大級の通年型カーリングホール「軽井沢アイスパーク」を営業している。
◆「軽井沢風越公園アイスアリーナ」
所在地/軽井沢風越公園(長野県北佐久郡軽井沢町)
営業期間/準通年営業(7月~翌年5月)、6月は保守点検のため休館
休館日/無休(6月を除く)※会議室・役員室は無休
営業時間/8:00~23:00まで
▽一般滑走料金(町民割引あり)
1枠(1時間30分)毎の入替制
大人 600円/高校生 400円
中学生以下 200円/3歳未満 無料
貸靴料金 高校生以上500円/中学生以下300円
▽リンク規格
リンクサイズ 屋内 60m×30m(国際公認リンク)
※観客席1,357席
アイスホッケー、フィギュアスケート対応。
▽交通アクセス
JR軽井沢駅より車で15分
しなの鉄道中軽井沢駅より車で10分
◇軽井沢風越公園
(公式サイト)
フィギュアスケート競技会情報(ブログ) 氷上演技会情報(アイスショー情報ブログ) フィギュアスケートテレビ放送情報(ブログ) ◆フィギュアスケート競技会・アイスショーチケット取扱サイト@夏貸文庫 ◆フィギュアスケート・イベントスケジュール表@夏貸文庫 大会、アイスショーの日程の一覧表
フィギュアスケート競技会情報(ブログ) 氷上演技会情報(アイスショー情報ブログ) フィギュアスケートテレビ放送情報(ブログ) ◆フィギュアスケート競技会・アイスショーチケット取扱サイト@夏貸文庫 ◆フィギュアスケート・イベントスケジュール表@夏貸文庫 大会、アイスショーの日程の一覧表