Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 131223

丸刈り、ひとりでできたー!後編

さて、見せてもらおうか、オランダ家電の実力とやらを。 と刈る前の僕の頭部。もうボウボウです。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
0069JPG (11).JPG
いきなり5mmで刈り込んでやろうか、と一瞬思ったけどそこはチキンな僕です。ま、今回はロールアウトのようなものですからね、まずはラージコームというアタッチメントをセットして30mmで様子を見てみます。 ほら、説明書に書いてある、まずは42mmから始めろよ、と。何事も急ぎすぎてはいけないと。僕は大人ですからすぐ言うことを聞きます。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
0069JPG (7).JPG
では、刈りますか。スイッチ、オーーン! まずは真ん中から刈ってます、30%経過といったところでしょうか。 特に挟まったりもせず、スムーズに刈ることができます。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
0069JPG (12).JPG
60%経過。鏡を見ながらですと、左右の動きが反対になって思うように手を動かせないものですね。困っちゃうのがケープもゴミ袋も何も被らずに刈り始めたので、首筋に落ちる毛の処理が面倒でした。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
0069JPG (13).JPG
ほぼ終了。慣れないせいもあり、30分はかかったでしょうか。ちょっと調整したいところはアタッチメントを外し、軽く刈ります。 恐ろしいほどの切れ味でチョッとでもグイッてアテがったりしたら、ハゲゾーンが一気に出来上がってしますので注意が必要です。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
0069JPG (14).JPG
今までお世話になった毛の皆様たち。お疲れ様でした。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
0069JPG (15).JPG
という訳で約3年ぶりの短髪です。やはり、さっぱりしていいなあ。でも丸刈りというには少し長めの感じもします。次回はもう少し短め(20mmあたり)にしてみようかなと。 で、ゆくゆくは目指せスキンヘッドと(イヤ、無い無い)。 自分で好みのサイズで刈りたいときに刈る(なんだかモンハンみたいですね)、というのはバリカンユーザーだけの特権ですね、実にストレスフリーです。 ま、襟足とかもみ上げの処理はプロのように上手はできませんが、滅茶苦茶ヒドイという状態にもならないので問題無しです。 使ったPHILIPSのヘアーカッターQC5390、今回は試しませんでしたが刃先も水洗いできるみたいですし、使い勝手もなかなかのモノでした(ほかのモノ使ったこと無いけど…)。 で、散髪後、気づいちゃったんですけど、汗って髪があったほうがあまり流れ落ちてきませんね。山林が自然のダムと言われるのと似ている気がします。 て、ことは・・・、あれ?意味無かったんじゃね? うーん… まあでも、洗髪・乾燥はあっという間ですし、どこでも水道の蛇口があれば水を被ることができますし、メリットも多し。 いつまで続くか判りませんが、ちょこちょこスイッチをONにして、バリカンライフを満喫したいと思います!この夏も猛暑らしいですからね。 ↓応援の意で押していただけると嬉しいです↓ Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 131223

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>