オリックス0対巨人3
勝ち投手;澤村拓一3勝4敗
前回登板から立ち直りの兆しを見せてた澤村の先発。
立ち上がりの2人の打者には、球が高めにいってたけど、それ以降は基本的に低めに集まってた。
ストレートは勢いがあり、変化球もキレてた。
今日は出来がよさそうだし、変な力みもないのでこのまま行ってくれれば・・・と思って見てた。
結果、被安打5、まともなヒットは山本の2ベースのみで、後は内野安打とボテボテのあたり。
コントロールは適度に散ってて、それもよかったんだろうな。
四球無しの死球一つ。
先頭打者はすべて抑え、3塁を踏ませない完封劇。
力まなくても、いや力まなかったからこそストレートに勢いとキレがあった。
変化球の使いどころもよかったみたいで、不安定なところは見受けられなかった。
これが本来の澤村と言っていいのかなあ。
高望みをすると、また力みそうだから止めておこう。
打線はヒットは出るものの、相手のエラーでの先制だった。
今日、プロ入り初スタメンの坂口が、見事なタイムリーで追加点。
坂口は、打ち出すとき、左足が開く。
その分、軸足をしっかりさせ、センター返しを心掛ければ、相当打撃に期待できるんじゃないだろうか。
久々に打撃で目を見張れそうな若手が出てきたなと言う印象を持った。
ところで、今日の村田は7番。
軸足ががに股になって、反対方向からセンターへ、という気持ちの構えが見られた。
今日はヒット1本だったけど、中身が良く、ひょっとすると今後やってくれるかもしれないと感じたんだけどな。
↧
今日は澤村に尽きる
↧