Quantcast
Channel: So-net blog 共通テーマ スポーツ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 131223

本田圭佑 移籍 2013夏

$
0
0
本田圭祐選手がミランと交渉を行い、 個人の条件面で合意したようです。 ミランと本田選手の代理人であるお兄さんが交渉を行い その結果、年俸250万ユーロ、日本円にして約3億2500万円4年契約で合意したと伝える報道もありました。 この夏の移籍がファンの間では話題になているようですが、 現時点では冬になる可能性が高いです。 ミラン側としては、CSKAモスクワと本田選手の契約が満了を迎え、 移籍金なしで獲得できる冬の移籍市場を狙っているためです。 その一方ではCSKAモスクワが移籍金ゼロでの本田選手放出を嫌っているため 格安での移籍を認めるかもしれないという話題も出ています。 ACミランやバルセロナ、エバートンなどの有名クラブも 本田選手を狙っているとの報道もありました。 しかし、CSKAモスクワのレオニド・スルツキ監督によると 実際にはどこからも特別なオファーなないとコメント。 契約満了になり、本田選手がフリーで移籍することになっても 問題ではないと話していました。 監督のコメント 「本田の契約は今年末までとなっており、彼には延長する意思がない。 一方でクラブは彼に対するオファーを特に受けていない。 この状態が続けば、本田が12月にフリーで移籍する可能性は大きいだろう。 そういうことになっても、大きな問題じゃない。 我々は彼に大金を払っていないし、CSKAは彼と タイトルを獲得してきた。チャンピオンズリーグ出場も含めてね。 本田は契約分に見合ったよ」 世間の反応 「エバートンから正式オファーあるんじゃないの?それなら普通に出すでしょ」 「本田はビッグクラブに行きたがってたし、個人のほうは同意するだろうね」 「なんにせよクラブ間の問題。今夏で決まると良いけど」 「正式に発表になるまで信じない、個人合意報道何回目だよ」 「エバートンのように監督自ら獲得を公表してるクラブも悪くないと思う」 「今夏に移籍できなかったら痛いと思う」 「ミランは本田が本気で欲しいの?なんか適当な気がする」 「ラツッオの時と同じような…この先大丈夫なのかね」 「個人で合意したって何の意味もないでしょ」 「ライバルがいるのに移籍金を出さないってことは、絶対に欲しいわけじゃないんだろうね」 「高い移籍金払ってまで獲得する選手じゃないって事ね、残念」 「本田は早く決めたいだろうな」 -------------------------- 若干雲行きが怪しくなってきたとの意見もあり、 本田選手の行く末が気になるところですね。 何となく本田選手ならどこのクラブに行っても 全力で頑張ってくれる気はしますが、出来るなら 本人が希望するクラブに入れれば良いなと思いました。 また本田圭祐選手の移籍が決まり次第速報でお伝えします。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 131223

Trending Articles