勝ったー! ヽ(▽^〃ヽ)ヽ(〃^▽^〃)ノ(ノ〃^▽)ノ ワーイワーイワーイ
今日は京セラドームのバファローズ戦、4-9で完勝しました!
2桁安打で9得点、先発は7回を投げて勝ちが付き、リリーフ陣は無失点、1、2番は足でかき回して相手のミスに付け込み、4番はホームランを含むマルチヒットで打点が付き、守備ではエラーなし。
完璧です。
ホームランを2本も打たれて4失点は、いつものライオンズならダメダメなのですが、たくさん点を取れた時は、失点がいくらか多くなっても、しっかり試合を作って長いイニングを投げてくれることが大切なので、のがみんはきちんと先発の仕事をしてくれたと思います。
5回のバッテリーエラーからツーランホームランを打たれて崩れそうになりましたが、なんとか持ち直して7回まで投げてくれました。
4失点はちょっと多いけど、被安打4、与四球1だし、今日ののがみんはかなり調子が良さそうでしたね。
完全に相手を手玉に取って、相手をおちょくっているかのような投球も見せてくれましたし(2回のバルディリスのところとか)、また次の登板が楽しみになりました。
2ヶ月間勝てなかったんだから、今度は2ヶ月間勝ち続けちゃえばいいよ!
攻撃面でも、今日は見ていて楽しかったです。
1回からダブルスチールを仕掛けたし(成功しなかったけど、失敗でもなかった)、盗塁が多かったし、ホームランも見られたし、振り逃げから5点取ったし、とにかくたくさん点が取れたし、点を取るため色々工夫して頑張っているんだよ、というところが見て取れたのが良かったです。
嬉しさを堪えきれずに、テレビの前でぶんぶんフラッグを振ってしまいました。
今日はなんと言ってもヘルマン・あさむの大活躍が大きかったのですが、個人的にはアキに久しぶりにタイムリーが出たことが嬉しかったです。
なんと11試合ぶりだそうです。
長かったよー…。(ノд・。)
これできっと明日は気分良く試合に入れると思うので、明日もまたいいところで打って欲しいです。
そして5回に振り逃げからの5得点。
1回と同じく満塁でスピリーに打席が回ってきたので、正直あまり期待できないなーと思っていましたが…。
実は、今日は絶対にバファローズにバッテリーエラーが出るなと、試合序盤から思っていました。
サイン違いを何回もしていましたからね。
まさかこんなに最高のタイミングで出てくれるとは思いませんでしたが。
振り逃げの間に1点、アキのタイムリーで2点、更に銀ちゃんがとどめの1発。
銀ちゃんってこういう、他の人がたくさん打っていっぱい点を取ったからもう打たなくていいよー、っていう場面でよく打っているような気がします。
もったいないから別の場面に取っておいて欲しい…。
のがみんが失点した後、すかさず追加点を取ったところも良かったですね。
相手にまだまだ追い上げられるんじゃ…? という希望を持たせない試合展開に持ち込みました。
しかし、なんと言うか、ライオンズの先発投手は平等主義者が多いんですかね…。
こちらが得点を取ったら平等に相手にも得点を取らせてあげて、ホームランを打ったらホームランを打たせてあげて、振り逃げで得点したら振り逃げで点を取らせてあげて…。
西口さんや岸君辺りは、援護点をもらった途端にもらった分だけ吐き出してしまうシーンをよく見ますが、今日ののがみんもまさにそんな感じで…。
そんなところで公平性を保つ必要はないんだよ…?
とにかく、今日は勝てて良かったです。
これでぎりぎり、借金生活は免れました。
とは言え、今日はファイターズも勝ったので、ライオンズは5位転落です。
勝ったのに順位が落ちるなんて…。orz
打線も徐々に復調していますし、このままどんどん貯金を増やしていきましょう。
明日の先発はたけっくま。
今度こそ藤原君が上がってくるかと思いましたが、たけっくまですか。
もう手術した肘の調子は大丈夫なのでしょうか?
まあ、大丈夫だから上がってくるんだろうけど。
確かに、先発にもう1枚左腕がいるといいなぁとは思いますが、せっかく藤原君も調子がいいしなぁ…。
調子がいい時に使ってあげないのは可哀想だよなぁ…。
ともかく、明日は全力でたけっくまを応援します!
↧