最近、米経済誌の「フォーブス」が恒例のアスリート長者番付が
発表されましたね。^^;
このアスリート長者番付とは、「フォーブス」が前年の6月から1年間の
稼ぎを算出してランク付けするものです。
毎回、世界のアスリートがどのくらい稼いでいるのか気になります。^^
1位は男子ゴルフのタイガー・ウッズさんで約76億円稼いだそうです。
タイガー・ウッズさんといえば不倫問題が浮かんできます。
2009年の11月に不倫が妻に見つかって妻から車で逃げる途中、
交通事故を起こして負傷してしまいました。
不倫に交通事故・・・
まさに痛いニュースでした。^^;
それから2010年のマスターズより復活、2012年の
アーノルド・パーマー招待で久々の優勝。
そこからタイガー・ウッズさんの快進撃が始まり、今に至る。
2位は男子テニスのロジャー・フェデラーさんで約69億円稼いだそうです。
ロジャー・フェデラーさんといえばテニス元世界ランキング1位。
そして、スーパープレーには、ほんと驚きです。
こういうプレーが多々あったりします。
そして、日本人選手で唯一アスリート長者番付トップ100に入ったのは、
野球のイチローさんでした。
約20億円稼ぎ、順位は77位。
ちなみに去年は39位で約23億円だったそうです。
野球大国のアメリカ合衆国でも騒がれていたので、
もっと上に言ってるのだと思いました。^^;
あのイチローさんでも世界で77位だなんて世界のトッププレイヤーは
どれだけすごいのでしょうか。
それに、1位のタイガーウッズさんや2位のロジャーフェデラーさんみたいに
ゴルフやテニスで上位に入っていて、自分は野球やサッカーのほうが
儲かりやすいのだと思ってました。
そんだけ技術が凄かったり、優勝とかしてるのでしょうね。^^;
この世の中広いものですな。^^
イチローさんの年収20億円の訳とは・・・
現在、年棒とCMの出演料が下がってきてますが、今年から
マリナーズ時代に交わした契約の恩恵を受けて年収が安定してます。
イチローさんは、2007年に5年総額9000万ドルで契約延長し、
そのうち6000万ドルは再契約金や年俸として2012年までに支払われたが、
残りの3000万ドルは5%の金利を付け、今年から受け取る様子です。
なので、2032年までの20年間にわたって分割で受け取ることになっている。
つまり、イチローさんの銀行口座には今年から2032年まで毎年、
約1億5000万円が入金されることになり、仮に引退したとしても
2032年まで安定した収入を得ることができます。
ということはイチローさんはなにもしてなくても生涯生きるための賃金は
推移することなく安泰してますね。
今後の活躍期待しています。^^
↧