初めて だから コソ
手にする クラブ が
大切 なのですよ!
ゴルフ を 始めて
初めて 手にする クラブ は
潜在意識 に 大きく 影響 を 与えるハズ なのですよ
個人差 も ありますし
所謂 無意識 の 部分 ですので
本人 にも 確実 な 確かめよう が 見当たらないのですが
客観的 に 見ていると
ソウ言う 部分 が 見え隠れ するのですよ
一時期
毎年 ドコロか 半年 毎 に 有名メーカー から
20 ヤード 飛距離 アップ する ドライバー 新発売!
( 当 社 比 )
などと 言う クラブ が アイアン にも 有りまして
ソノ 通り なら
2 年 も すれば 誰もが 300 ヤード 以上 の 飛距離
と なって しまうのですが
違いましたね
今 では ホトンド 見ませんね
何故なら ソノ 秘密 の 中 の 中心部分
敢えて このように 表現 しますが
ソレ は
長続き する モノ では 無かったからですよ
ソノ 秘密 の 中心部分 は
軽 さ
だったのですよ
単純 に
軽ければ ヘッドスピード が 上げられる
だから
飛距離 が 出せる
コレ に 飛びついた 方 沢山 居ましたよ
ホトンド の メーカー から 同じような 軽い クラブ
が
発売されるようになり
飛距離 が 出る 軽い クラブ じゃないと 売れない
と言う 現象 まで 生まれましたよ
アイアン も 同じで
軽い カーボン シャフト は モチロン
80 グラム 台 の 超軽量 スチール シャフト まで 出ましたからね
女性用 なら 良いのですが
コレを ヘッド スピード が 40 m/s 以上 の 男性 が
宣伝文句 に 踊らされ
飛距離 を 求めて 使ったのですよ
替えて 直ぐ は 飛距離 も 出て 面白いように 飛んだのですが
半年 も すると 何故 か 飛ばなくなり
新しい 更に 飛ぶ と言う クラブ に 買い替える
と言う 現象 まで 生まれましたね
何故 半年 で 飛ばなくなった と言う 方 が 多かったのか
が 問題 なのですよ
ソノ 理由
ヒトツ の 大きな 理由 は
軽い から なのですよ
ただ 軽い 恩恵 を ズ~ッ と 活かせる 方 も 居たのですよ
プロ でも 軽い クラブ を 好む 方 が 居たり
女性 でも アイアン は スチールシャフト を 選ぶ 方 も 居ますが
ソレ に 似た 理由 から なのですが
お判りでしょかね?
エンジョイ!ゴルフライフ!