
ツール・ド・フランスを知るための100の入り口 (ヤエスメディアムック408)
- 作者: Naco
- 出版社/メーカー: 八重洲出版
- 発売日: 2013/06/28
- メディア: ムック
バスがゴールの看板にぶつかって立ち往生したりと、予期せぬことが起こった第1ステージ。
第2ステージでは、総合を狙う選手が動くという予期せぬことが起きました。
総合を狙うはずのロランが第2ステージで動くのは早すぎる。
と思ったら、山岳ポイントを獲るために動いたようです。
ロランは2級峠をトップで通過したことで、山岳ジャージを獲得した。
ゴール手前の3級峠で、今度はフルームが動いた。
フレチャやゴチエがアタックしたのをフルームが自ら追って来たのだ。
フルームの意外な動きに、エヴァンスなど総合勢の対応が一瞬遅れた。
しかし総合優勝最有力者のフルームが、ここで動く必要はあったのか?
その後、シャバネル、フグルサングなど6人がアタック。
強力メンバーに、ステージ優勝を狙うスプリンターのチームが追い駆ける。
といっても、2級と3級でほとんどのスプリンターが遅れてしまった。
メイン集団の中に残っていたスプリンターはサガン。
山が上れるスプリンターだけあって、最後まで残っていました。
第1ステージで落車したとは思えないです。
メイン集団に吸収されそうになった6人の中から、バークランツが単独アタック。
メイン集団がすぐ後ろまで迫っていましたが、そのまま逃げ切り区間優勝。
サガンは2位に入り、ポイントジャージを着ることは出来なかった。
新城選手は12位に入りました。
区間優勝:バークランツ
総合リーダー:バークランツ
ポイント賞:キッテル
山岳賞:ロラン
新人賞:クウィアートコウスキー

ツール・ド・フランス2013公式プログラム (ヤエスメディアムック405)
- 作者:
- 出版社/メーカー: 八重洲出版
- 発売日: 2013/06/18
- メディア: ムック