1: はぶたえ川 ’ー’川φ ★ 2013/07/01(月) 08:50:30.00 ID:???0
FIFAコンフェデレーションズカップ ブラジル2013 決勝
ブラジル 3-0 スペイン [マラカナン・スタジアム/リオデジャネイロ]
1-0 フレッジ(前2分)
2-0 ネイマール(前44分)
3-0 フレッジ(後2分)
× スペイン、セルヒオ・ラモスがPK失敗(後10分)
■ スペイン、ピケが一発レッドで退場(後23分)
◆ ブラジル スコラーリ監督
GK 12 ジュリオ・セーザル(QPR/イングランド)
DF 2 ダニエウ・アウベス(バルセロナ/スペイン)
3 チアゴ・シウバ(パリ・SG/フランス)(Cap)
4 ダビド・ルイス(チェルシー/イングランド)
6 マルセロ(R・マドリード/スペイン)
MF 10 ネイマール(バルセロナ/スペイン)
11 オスカル(チェルシー/イングランド)
17 ルイス・グスタボ(バイエルン/ドイツ)
18 パウリーニョ(コリンチャンス) → 8 エルナネス(ラツィオ/イタリア)(後43分)
19 フッキ(ゼニト/ロシア) → 23 ジャジソン(サンパウロ)(後28分)
FW 9 フレッジ(フルミネンセ) → 21 ジョー(アトレチコ・ミネイロ)(後35分)
◆ スペイン デルボスケ監督
GK 1 カシージャス(R・マドリード)(Cap)
DF 3 ピケ(バルセロナ)
15 セルヒオ・ラモス(R・マドリード)
17 アルベロア(R・マドリード) → 5 アスピリクエタ(チェルシー/イングランド)(後0分)
18 アルバ(バルセロナ)
MF 6 イニエスタ(バルセロナ)
8 チャビ(バルセロナ)
11 ペドロ(バルセロナ)
13 マタ(チェルシー/イングランド) → 22 ヘスス・ナバス(セビージャ)(後7分)
16 ブスケツ(バルセロナ)
FW 9 トーレス(チェルシー/イングランド) → 7 ビジャ(バルセロナ)(後14分)
http://www.fifa.com/confederationscup/matches/round=255211/match=300222461/
FIFA:http://www.fifa.com/confederationscup/
NHK:http://www1.nhk.or.jp/sports/confede/index2.html
フジテレビ:http://www.fujitv.co.jp/sports/soccer/c_cup2013/
ブラジル 3-0 スペイン [マラカナン・スタジアム/リオデジャネイロ]
1-0 フレッジ(前2分)
2-0 ネイマール(前44分)
3-0 フレッジ(後2分)
× スペイン、セルヒオ・ラモスがPK失敗(後10分)
■ スペイン、ピケが一発レッドで退場(後23分)
◆ ブラジル スコラーリ監督
GK 12 ジュリオ・セーザル(QPR/イングランド)
DF 2 ダニエウ・アウベス(バルセロナ/スペイン)
3 チアゴ・シウバ(パリ・SG/フランス)(Cap)
4 ダビド・ルイス(チェルシー/イングランド)
6 マルセロ(R・マドリード/スペイン)
MF 10 ネイマール(バルセロナ/スペイン)
11 オスカル(チェルシー/イングランド)
17 ルイス・グスタボ(バイエルン/ドイツ)
18 パウリーニョ(コリンチャンス) → 8 エルナネス(ラツィオ/イタリア)(後43分)
19 フッキ(ゼニト/ロシア) → 23 ジャジソン(サンパウロ)(後28分)
FW 9 フレッジ(フルミネンセ) → 21 ジョー(アトレチコ・ミネイロ)(後35分)
◆ スペイン デルボスケ監督
GK 1 カシージャス(R・マドリード)(Cap)
DF 3 ピケ(バルセロナ)
15 セルヒオ・ラモス(R・マドリード)
17 アルベロア(R・マドリード) → 5 アスピリクエタ(チェルシー/イングランド)(後0分)
18 アルバ(バルセロナ)
MF 6 イニエスタ(バルセロナ)
8 チャビ(バルセロナ)
11 ペドロ(バルセロナ)
13 マタ(チェルシー/イングランド) → 22 ヘスス・ナバス(セビージャ)(後7分)
16 ブスケツ(バルセロナ)
FW 9 トーレス(チェルシー/イングランド) → 7 ビジャ(バルセロナ)(後14分)
http://www.fifa.com/confederationscup/matches/round=255211/match=300222461/
FIFA:http://www.fifa.com/confederationscup/
NHK:http://www1.nhk.or.jp/sports/confede/index2.html
フジテレビ:http://www.fujitv.co.jp/sports/soccer/c_cup2013/
7: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 08:50:45.35 ID:MpOyfedE0
スペイン弱すぎワロエナイ
8: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 08:50:52.02 ID:BfjZM/610
スペインゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 08:50:57.78 ID:ak0B6Z010
ええもん見たわ
14: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 08:50:59.94 ID:1Um7p+du0
ブラジル強すぎだろ
18: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 08:51:08.53 ID:7hfICmo0O
次はW杯で会おうかブラジルさん
31: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 08:51:25.35 ID:SxQN3OEgP
ネイマールキレキレだった
バルサで楽しみだわ
バルサで楽しみだわ
32: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 08:51:25.09 ID:gJ8FXDWY0
パスサッカーとはなんだったのか
49: (; ・`ω・´)ナニコラタココラ! ◆2ch.net/cU 2013/07/01(月) 08:51:57.14 ID:vQ47Cw5R0
まぁこんなもんだろ
スペインサッカーの終わりは
バイエルンvsバルサで証明済みだしな
スペインサッカーの終わりは
バイエルンvsバルサで証明済みだしな
50: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 08:52:00.78 ID:ccVlhOiF0
現時点の世界最強チームだな
52: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 08:52:05.04 ID:GCRTBU9A0
ブラジル優勝で景気回復!
54: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 08:52:07.44 ID:+GJsFFZq0
バロンドールはネイマールでいいよ
55: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 08:52:09.08 ID:RGwlmaDtP
コンフェデ「では」強いブラジル
57: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 08:52:09.16 ID:eMMJq2WfP
・ブラジルホーム
・スペインは中2日、ブラジルは中3日
・スペインは準決で120分、ブラジルは90分で決着
プランデッリ監督「これだけ短い回復時間でプレーするのは危険」
http://news.livedoor.com/article/detail/7813166/
・スペインは中2日、ブラジルは中3日
・スペインは準決で120分、ブラジルは90分で決着
プランデッリ監督「これだけ短い回復時間でプレーするのは危険」
http://news.livedoor.com/article/detail/7813166/
320: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 08:59:01.20 ID:oioMiDRFO
>>57
これに尽きるわ
これに尽きるわ
59: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 08:52:11.00 ID:Dh8Z/0V00
コンフェデの呪いくるかw
でもこのブラジルなら跳ね返しそうだなw
でもこのブラジルなら跳ね返しそうだなw
60: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 08:52:11.75 ID:mosghhLoP
ブラジルに負けても恥ずかしくないよ
61: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 08:52:14.09 ID:ratG9pQ+0
ブラジルにあれだけ走られたら、どうしようもない
70: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 08:52:23.02 ID:JAUdQTHsP
恐らく今のブラジルより強いチームはサッカーの歴史上無い
157: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 08:54:25.66 ID:WSnropGJP
>>70
いや、この程度ならいくらでもある。
スペインと10回対戦すれば3回くらいしか勝てん。
その3回が今回にたまたま当たっただけだな。
いや、この程度ならいくらでもある。
スペインと10回対戦すれば3回くらいしか勝てん。
その3回が今回にたまたま当たっただけだな。
306: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 08:58:31.32 ID:1LZDFLhY0
>>157
えっ?w
えっ?w
190: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 08:55:17.70 ID:RO8TfzdX0
>>70
異論ないわ
ブラジルが組織的かつ高次元の守備しだしたから、もう完成形と言っていいわ
異論ないわ
ブラジルが組織的かつ高次元の守備しだしたから、もう完成形と言っていいわ
73: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 08:52:27.66 ID:VKhKz9Jp0
最初からビジャ使っとけよ
ってそれでも結果は変わらんかっただろうけど
とにかくプレスでボコボコにされたな
ってそれでも結果は変わらんかっただろうけど
とにかくプレスでボコボコにされたな
76: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 08:52:32.92 ID:X6vZH/mP0
コンディションが違いすぎる
84: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 08:52:43.16 ID:cJpntIkM0
ルイスちゃんのプレーからネイマール得点までの流れが神すぎた
スペインみたいな雑魚はいらん
スペインみたいな雑魚はいらん
93: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 08:52:58.99 ID:133YzLCl0
今年はクラブレベルでも代表レベルでも世界の最先端サッカーの流れが変わった年だな
まさかスペインがここまで惨敗するとは
まさかスペインがここまで惨敗するとは
155: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 08:54:23.46 ID:bHTfqooF0
>>93
全部メッシシステムのせいだよ
ただボールを回すだけサッカーになった
全部メッシシステムのせいだよ
ただボールを回すだけサッカーになった
240: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 08:56:48.95 ID:1LZDFLhY0
>>93
パスサッカーだ何だ言っても結局バルセロナは戦術メッシだしスペインは戦術イニエスタだから
自ずと限界は見える。
パスサッカーだ何だ言っても結局バルセロナは戦術メッシだしスペインは戦術イニエスタだから
自ずと限界は見える。
95: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 08:53:01.29 ID:xHwWXVnW0
ブラジルのプレスやべーな
取られたらどこからでも即カウンターだし
取られたらどこからでも即カウンターだし
107: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 08:53:19.02 ID:4PAL+3KYT
コンディションに差がありすぎたな
ブラジルの前プレにハメられた形
この試合役にたたなかったカシージャスより、足元あるバルデス使ってたらプレスも交わせたのにな
ブラジルの前プレにハメられた形
この試合役にたたなかったカシージャスより、足元あるバルデス使ってたらプレスも交わせたのにな
109: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 08:53:20.39 ID:UTGbxKbP0
無敵艦隊ついに沈んだか
111: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 08:53:24.87 ID:Jw3y4L5i0
あのプレスかましても体力持つブラジルの省エネサッカー凄いわ
114: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 08:53:29.10 ID:X6vZH/mP0
クソ日程どうにかしろよ
121: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 08:53:33.67 ID:1SDa1KOa0
パスサッカーの終焉だな
鬼プレスでのカウンターサッカーが最強との結論が出ました
鬼プレスでのカウンターサッカーが最強との結論が出ました
380: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:00:31.45 ID:RO8TfzdX0
>>121
いやあれはブラジルしかできんわ
ボール落ち着かせるテク無ければ、体力消耗するだけの昔の日本みたいになる
いやあれはブラジルしかできんわ
ボール落ち着かせるテク無ければ、体力消耗するだけの昔の日本みたいになる
227: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 08:56:21.82 ID:r4egULYw0
あのハイプレスの中前にボール運べるイニエスタはやっぱりすごいね
244: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 08:56:56.30 ID:wFEPpvq3P
チアゴシウバとダビドルイス
強すぎんだろこれ
強すぎんだろこれ
308: (; ・`ω・´)ナニコラタココラ! ◆2ch.net/cU 2013/07/01(月) 08:58:34.87 ID:vQ47Cw5R0
>>244
もうルシオの時代は終わったんだな(´;ω;`)
もうルシオの時代は終わったんだな(´;ω;`)
295: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 08:58:19.18 ID:apzslfx40
ルイス、チアゴシウバ、グスタボ、パウ
固すぎるわ
固すぎるわ
296: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 08:58:19.76 ID:iYBqGdA50
イニエスタがミドル撃ちまくるだけだったな
297: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 08:58:20.16 ID:d2jcR+eI0
内田凄かったんだな…
446: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:02:15.13 ID:wPEJ+oNy0
ピケではネイマールのスピード押さえこめんわな
448: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:02:16.55 ID:utFO5XsB0
ブラジルはクリロナがいれば完成するんだけどな。
フッキがオリンピックからずっと大久保さんみたいにしおらしくチームプレイに専念してる
フッキがオリンピックからずっと大久保さんみたいにしおらしくチームプレイに専念してる
518: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:04:16.38 ID:aXkqPfuU0
>>448
フッキは地味に効いてるよな
前線で確実にハイボールキープしてくれる
フッキを外したら本戦で負けるかもしれない
フッキは地味に効いてるよな
前線で確実にハイボールキープしてくれる
フッキを外したら本戦で負けるかもしれない
450: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:02:22.67 ID:cI5YLV9X0
ブラジル持ち上げまくってる奴はちゃんちゃらおかしい
それにスペインは本気じゃないし
トーレスやマタなんて本来スタメンじゃない
セスクが万全でゼロトップでシャビイニエスタセスクシルバと揃ってれば
ブラジルなんてちんちんに出来たから調子乗らないようにな
それにスペインは本気じゃないし
トーレスやマタなんて本来スタメンじゃない
セスクが万全でゼロトップでシャビイニエスタセスクシルバと揃ってれば
ブラジルなんてちんちんに出来たから調子乗らないようにな
559: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:05:35.21 ID:bd13LyFG0
>>450
ユーロでそれやってしょっぱい試合連発だったな
まあ優勝したが
ユーロでそれやってしょっぱい試合連発だったな
まあ優勝したが
605: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:07:10.91 ID:+cKGA4WE0
>>559
イタリアに4-0とかしょっぱかったな
決勝であれはないわ
イタリアに4-0とかしょっぱかったな
決勝であれはないわ
451: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:02:24.10 ID:uhP6mZzX0
あまりにも鬼プレスで
スペインお得意のパス回しが完全に潰されてね
まるで教本に乗っているかのような展開だった
スペインお得意のパス回しが完全に潰されてね
まるで教本に乗っているかのような展開だった
530: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:04:40.04 ID:bkHzxOkl0
ブラジルはアンチフットボール
531: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:04:41.29 ID:TSZd+uY60
ブラジルが走り出すと完全無双状態だな
ネイマールどうのこうのって問題じゃないな
ネイマールどうのこうのって問題じゃないな
532: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:04:43.63 ID:6ZV2XpFmO
ブラジルは毎回のように前半2分とか後半2分に得点してるよね
立ち上がり強いなぁ
立ち上がり強いなぁ
601: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:07:02.33 ID:clY0GkHV0
>>532
集中力の問題かな
本当に凄いな
それでゲームを支配される
集中力の問題かな
本当に凄いな
それでゲームを支配される
587: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:06:43.94 ID:3IcBkjGWP
サッカーに詳しい俺が分析すると
ブラジルの勝因はゴールにシュートしたこと
スペインみたいにゴールを外してシュートしてはいけない
ブラジルの勝因はゴールにシュートしたこと
スペインみたいにゴールを外してシュートしてはいけない
588: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:06:49.29 ID:e6LCPAuG0
これをもってスペインと日本が同格とは言わんが
スペイン・イタリアと日本はそう差はないかもな
ブラジル1強時代
スペイン・イタリアと日本はそう差はないかもな
ブラジル1強時代
630: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:07:59.19 ID:9ceSkvri0
>>588
ドイツは?
ドイツは?
682: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:09:38.96 ID:e6LCPAuG0
>>630
女子ドイツ代表は美しく強かった
女子ドイツ代表は美しく強かった
634: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:08:04.95 ID:wFEPpvq3P
>>588
実際スペインと試合したらボコられると思うけどな
DFザルだからイタリア戦と同じで、チャンスを確実にモノにされて終わる
実際スペインと試合したらボコられると思うけどな
DFザルだからイタリア戦と同じで、チャンスを確実にモノにされて終わる
591: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:06:52.68 ID:yWkbKOCU0
守備陣のレアルトリオは全く使えん
まあアルバとピケのバルサコンビも酷いものだったが
まあアルバとピケのバルサコンビも酷いものだったが
627: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:07:56.97 ID:c1Ja0KMxO
>>591
プジョル兄貴がいないと締まりがないよね(意味深)
プジョル兄貴がいないと締まりがないよね(意味深)
596: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:06:56.83 ID:FvNRDtGg0
ダビルイスのスーパークリアとラモスの出しゃばりPKで完全に息絶えたな
599: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:07:01.58 ID:bkHzxOkl0
ブラジルのボランチのボール奪取率がやばい
全部奪っているといっても過言じゃないぐらい
全部奪っているといっても過言じゃないぐらい
602: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:07:04.51 ID:0mgnSfkQ0
パスサッカーでこねくり回すよりも速さで行けってこと。
610: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:07:20.40 ID:px0vBFEu0
やはりサッカー王国は強く美しかった
ボランチもとてもよい
1970ブラジル
ペレ、トスタン、ジャイルジーニョ、リベリーノ、
ジェルソン、
さらにブラジル史上最強デェフェンダーのカルロス・アウベルト、キーパーのレオンだからな
ペレ以上ともいわれるガリンシャ、
ジーコ、ペナルティーエリア内の魔術師ロマーリオ、怪物ロナウド、
ロナウジーニョ、リバウド、
ついに若いネイマール覚醒
他にもピアソルなどいるし若いブラジルだ
ボランチもとてもよい
1970ブラジル
ペレ、トスタン、ジャイルジーニョ、リベリーノ、
ジェルソン、
さらにブラジル史上最強デェフェンダーのカルロス・アウベルト、キーパーのレオンだからな
ペレ以上ともいわれるガリンシャ、
ジーコ、ペナルティーエリア内の魔術師ロマーリオ、怪物ロナウド、
ロナウジーニョ、リバウド、
ついに若いネイマール覚醒
他にもピアソルなどいるし若いブラジルだ
612: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:07:30.17 ID:po8YF6sO0
とりあえずなぜラモスがPKなのか教えてくれ
いつも蹴ってるか?
いつも蹴ってるか?
639: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:08:17.32 ID:kgbiJsRmP
>>612
トーレスに蹴らせてあげればよかったのにな
トーレスに蹴らせてあげればよかったのにな
615: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:07:36.03 ID:wDqMG6Tz0
質問いいですか?
ブラジルのハイプレスって普通疲れると思うんだけど
なんでずっと終わらないの
ブラジルのハイプレスって普通疲れると思うんだけど
なんでずっと終わらないの
635: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:08:06.46 ID:Xl//JSXF0
>>615
気持ちでカバーしてるから
気持ちでカバーしてるから
670: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:09:12.01 ID:78MvnCFHP
>>615
ハイプレスは最初だけ
あとはリトリートして中盤に網張ってそこでプレスかけてた
昨シーズンのモウリーニョの対バルサ対策そのもの
ハイプレスは最初だけ
あとはリトリートして中盤に網張ってそこでプレスかけてた
昨シーズンのモウリーニョの対バルサ対策そのもの
700: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:10:03.33 ID:65dyjcaF0
>>615 ポゼッションをあらかた放棄してる。中盤はそれほどきつくいってない。イニエスタにボールが出た時だけかなり
きつくいってる。
きつくいってる。
719: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:10:36.39 ID:Lzf1XjmT0
>>615 答え
ブラジルもスペインと同じようにボールキープ出来るから。
つまり、守備時間がそれほど多くない。
他の国は、ハイプレス出来ても同じようにキープ出来ないから
時間は長くなる。
ブラジルもスペインと同じようにボールキープ出来るから。
つまり、守備時間がそれほど多くない。
他の国は、ハイプレス出来ても同じようにキープ出来ないから
時間は長くなる。
794: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:12:57.53 ID:xLiGqkwc0
>>615
モチベーション
試合運びの上手さ
ホームの利
モチベーション
試合運びの上手さ
ホームの利
617: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:07:37.66 ID:/BvvWGg/O
観客だけ見てると治安が悪い国とは思えないよな。
636: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:08:09.08 ID:5FRDHqKN0
スペインが点取れないんじゃ
日本じゃ無理ないよなw
日本じゃ無理ないよなw
637: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:08:09.85 ID:p2TdiPxi0
これがテストの答えです
ハイプレス実行できない奴は現代サッカーではお荷物です
フィジカルない奴も存在価値ありません
ハイプレス実行できない奴は現代サッカーではお荷物です
フィジカルない奴も存在価値ありません
641: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:08:19.32 ID:jInSFpsl0
ブラジルはサボるのがうまい
643: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:08:21.98 ID:fGDH71HY0
パウリーニョはマンUに来るべき
現時点で世界最高のセントラルミッドフィルダー
現時点で世界最高のセントラルミッドフィルダー
650: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:08:34.52 ID:TSZd+uY60
ラモスが外したのは痛かったな
精神的に来てたよな
精神的に来てたよな
655: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:08:44.72 ID:+9OmnFZ+0
スペイン厨が必死でうけるwww
いまハイプレスカウンターサッカーが最先端だから
直にパスサッカー時代も終焉だろうな
いまハイプレスカウンターサッカーが最先端だから
直にパスサッカー時代も終焉だろうな
707: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:10:14.51 ID:f365d59o0
>>655
あほか
バルセロナもスペインも決勝まで進出してる
ハイプレスサッカーなんて超級の個人技・ドリブル突破能力がないと成立しない
あほか
バルセロナもスペインも決勝まで進出してる
ハイプレスサッカーなんて超級の個人技・ドリブル突破能力がないと成立しない
792: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:12:55.57 ID:KbWKTXKL0
>>707
そもそもスペインのほうが本来ハイプレスサッカーなんだよな
そもそもスペインのほうが本来ハイプレスサッカーなんだよな
661: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:08:54.94 ID:NEVb2ivy0
カバーニが一番恐いFWだった
672: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:09:14.53 ID:47cKYhhI0
バイヤン×バルサを見ているようだったな
674: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:09:17.66 ID:Xl//JSXF0
今年はスペイン受難だなー
759: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:11:54.08 ID:+cKGA4WE0
>>674
U世代が優勝してるからいいんじゃないの
U世代が優勝してるからいいんじゃないの
801: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:13:06.10 ID:Xl//JSXF0
>>759
あーそういえばそうだった
あっちからトップに活きのいいのがどんくらい加わるかな
あーそういえばそうだった
あっちからトップに活きのいいのがどんくらい加わるかな
675: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:09:24.95 ID:fpBDSq520
バルサ組とその他組がイマイチあってないよな
マタ、シルバ、カソルラとペドロ比べて
ペドロ選択するのはスペイン代表くらいだろ
マタ、シルバ、カソルラとペドロ比べて
ペドロ選択するのはスペイン代表くらいだろ
678: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:09:29.36 ID:FvNRDtGg0
パウリーニョがスパーズに行くのは勿体無いな
766: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:12:07.93 ID:UAVSWUfhi
>>678
スパーズはずっといいサッカー続けてるし、そこまで残念ではないな
まんうとかインテルよりはよっぽど
スパーズはずっといいサッカー続けてるし、そこまで残念ではないな
まんうとかインテルよりはよっぽど
786: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:12:46.28 ID:FvNRDtGg0
>>766
CLで見たいって意味も込めて
CLで見たいって意味も込めて
816: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:13:38.22 ID:UAVSWUfhi
>>786
それはしゃーない
来季は取りそうだけれど
それはしゃーない
来季は取りそうだけれど
680: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:09:34.20 ID:xLiGqkwc0
サッカーに限らずスポーツはモチベーションがどれだけ大事か分かる
90分間あんだけ走って集中切らさずにいられるのは凄い
途中落ち着かせる時間を入れて全体を休ませる試合運びもさすが
90分間あんだけ走って集中切らさずにいられるのは凄い
途中落ち着かせる時間を入れて全体を休ませる試合運びもさすが
684: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:09:39.15 ID:vmzvPZQx0
大して調子のよくないビジャが攻守に普通の仕事するだけで
スペイン2列目の糞詰まり感が一気に解消したしな
数的不利になってからも師匠とは雲泥の差だった
スペイン2列目の糞詰まり感が一気に解消したしな
数的不利になってからも師匠とは雲泥の差だった
685: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:09:39.24 ID:tVpRG/sR0
本番の決勝はブラジル対アルゼンチンが見たい
715: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:10:31.07 ID:9wiVtTtm0
ブラジルはでもヨーロッパのチームに弱いからな。
ドイツ、フランスあたりと当たるとわからない。
スペインは現状ブラジルにやられるくらいかな。
ドイツ、フランスあたりと当たるとわからない。
スペインは現状ブラジルにやられるくらいかな。
717: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:10:34.57 ID:i4UihINI0
スペインはメッシをスペイン人にするしかないな
726: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:10:54.48 ID:Wzq2MxFN0
JCはまだQPRなん?
727: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:10:55.26 ID:pwWFdCNK0
シャビもイニエスタももうピーク過ぎてるだろ
あれだけの世界的選手がブラジル相手に何もできないってダメだろ
あれだけの世界的選手がブラジル相手に何もできないってダメだろ
743: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:11:38.65 ID:0dygn5ez0
シャビも年食ったからなあ
さすがに4大会連続優勝とかサッカーの神が怒るわ
さすがに4大会連続優勝とかサッカーの神が怒るわ
728: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:10:56.36 ID:uhP6mZzX0
そもそも
個々の力の差が開きすぎてるんだよなー
強いしうまい
イニエスタぐらいだったじゃんやり合えたの
個々の力の差が開きすぎてるんだよなー
強いしうまい
イニエスタぐらいだったじゃんやり合えたの
739: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:11:31.74 ID:rVFqcZi/0
よく知らないんだが、なぜ同じ5得点なのに
シルバーブーツがフレッジ、ゴールドブーツがトーレスなんだ?
シルバーブーツがフレッジ、ゴールドブーツがトーレスなんだ?
760: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:11:55.41 ID:uCxlCfNz0
>>739
師匠の方が出場時間少ないから
師匠の方が出場時間少ないから
819: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:13:48.25 ID:rVFqcZi/0
>>760
なるほど
しかし出場時間よりも対戦相手を考えれば、むしろフレッジの方が実質得点王に相応しいと思った
なるほど
しかし出場時間よりも対戦相手を考えれば、むしろフレッジの方が実質得点王に相応しいと思った
855: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:15:09.57 ID:GUgFfL0u0
>>819
つーかGL、しかも大勝してる試合で何ゴールもとっても意味ない
決勝トーナメントやそれこそ決勝戦で取るかどうかで評価段違いだからな
トーレスはイタリア戦でも取れてないから決勝Tノーゴールで得点王、しかもタヒチ相手に稼いだだけだからかなり恥ずかしい。
つーかGL、しかも大勝してる試合で何ゴールもとっても意味ない
決勝トーナメントやそれこそ決勝戦で取るかどうかで評価段違いだからな
トーレスはイタリア戦でも取れてないから決勝Tノーゴールで得点王、しかもタヒチ相手に稼いだだけだからかなり恥ずかしい。
925: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:18:02.11 ID:ratG9pQ+0
>>819
トーレスには責任ないけど、タヒチから4点ってのがな~
大会前から得点王は、タヒチいるグループだと思ってたよ
トーレスには責任ないけど、タヒチから4点ってのがな~
大会前から得点王は、タヒチいるグループだと思ってたよ
742: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:11:37.04 ID:KbWKTXKL0
ブラジルのDF4枚は間違いなく歴代最強だな
あとパウリーニョは凄いな
ネイマールは微妙だなボールロストがいくらなんでも多すぎる
あとパウリーニョは凄いな
ネイマールは微妙だなボールロストがいくらなんでも多すぎる
789: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:12:49.98 ID:BPqu4oBR0
>>742
ロストは多いが要所での得点力が高すぎるから帳消しだわ
ロストは多いが要所での得点力が高すぎるから帳消しだわ
745: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:11:39.22 ID:vmzvPZQx0
ダビドルイスのすぱーくりあは、ヒットする直前にイレギュラーしたおかげで
奇跡的にふかしたような気もする
奇跡的にふかしたような気もする
751: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:11:45.23 ID:hEc0poyq0
やはりブラジル最強だな
ただでさえ1人1人のレベルが高いのに守備サボらんもんな
隙がないわ
ただでさえ1人1人のレベルが高いのに守備サボらんもんな
隙がないわ
753: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:11:46.43 ID:BPqu4oBR0
ボーナスゲームで得点王とかwwww
フレッジネイマールを見習えww
フレッジネイマールを見習えww
755: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:11:48.72 ID:tCCMcNxzP
ネイマールはまだプレーが緩慢なところあるから、バルサで控えに甘んじる可能性あるな
758: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:11:54.08 ID:c2BlY/cL0
セザールの復活は嬉しいなあ
762: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:11:57.38 ID:DBjDP6le0
守備がいいチーム大好きだから
W杯はブラジル応援しようと思う
W杯はブラジル応援しようと思う
763: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:12:01.23 ID:dDm8jBxZO
ベストGKジュリオセザールって只単にDFが良くて大していいシュートがこなかっただけだろ……
796: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:12:59.66 ID:hW71e8/K0
>>763
今日は2、,3個神セーブしてた
今日は2、,3個神セーブしてた
768: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:12:10.02 ID:NRvTc9FFO
スペインすら3点取られちゃうんだから
そら、日本が勝てないのは無理も無い
日本の実力は疲れきったスペインと同等
そら、日本が勝てないのは無理も無い
日本の実力は疲れきったスペインと同等
778: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:12:24.93 ID:91wbzURVO
ネイマールすげーw
少し前までアイドル枠と思って舐めてたwww
少し前までアイドル枠と思って舐めてたwww
769: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:12:10.96 ID:Tx6lcSnt0
フレッジ30近いおっさんだけど
欧州行けそうだな
欧州行けそうだな
772: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:12:14.27 ID:3E8JQ+2V0
イニエスタの悪口は許さん!ハゲカワイイのに!
764: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:12:03.83 ID:hW71e8/K0
ブラジルの選手以外で唯一勝者として大会を終えたトーレスw
773: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:12:18.67 ID:ViwL6SGM0
タヒチ戦ボコって得点王とった師匠wwww
今どんな気分wwwww(AA略)
今どんな気分wwwww(AA略)
774: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:12:19.27 ID:wTPveHfL0
こう見ると痩せたなぁセザール
775: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:12:19.37 ID:mIfsFdgo0
中央でプレスかけてからの速攻で簡単にゴールできる
ボール回すだけのパスサッカーなど時代遅れ
ボール回すだけのパスサッカーなど時代遅れ
784: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:12:42.94 ID:wWmw2tvB0
本田もしかしたらパウリーニョとやれるかもしれないのか
楽しみだな
楽しみだな
785: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:12:43.83 ID:KFTjG6Ov0
トーレス師匠
CL2011-12 優勝
EL2012-13 優勝
CWC2012 準優勝
ユーロ08,12 優勝
W杯2010 優勝
コンフェデ2013 準優勝
ユーロ2012 得点王
コンフェデ2013 得点王
CL2011-12 優勝
EL2012-13 優勝
CWC2012 準優勝
ユーロ08,12 優勝
W杯2010 優勝
コンフェデ2013 準優勝
ユーロ2012 得点王
コンフェデ2013 得点王
804: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:13:15.89 ID:cfb8qKSyP
>>785
sugeeeee!
sugeeeee!
814: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:13:33.47 ID:26mA4OnA0
>>785
経歴見ると神だよな
経歴見ると神だよな
831: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:14:11.21 ID:Xl//JSXF0
>>785
これは紛うこと無き勝者…!
これは紛うこと無き勝者…!
833: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:14:16.59 ID:ViwL6SGM0
>>785
すげえ!コレはレジェンド…
すげえ!コレはレジェンド…
910: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:17:25.15 ID:f365d59o0
>>785
トーレスは本物や!…
トーレスは本物や!…
997: 名無しさん@恐縮です 2013/07/01(月) 09:21:06.33 ID:GUgFfL0u0
>>785
恥の記録がどんどん増えるとも言える
恥の記録がどんどん増えるとも言える
![]() |

引用元: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372636230/