Quantcast
Channel: So-net blog 共通テーマ スポーツ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 131223

趣味(野球7)

$
0
0
さて、本日も前回の続きです。 あれだけリラックスしているとかなり良いボールを投げれそうで楽しそうです。 最近友達が結構草野球をやっているのですが、 どうすれば力を抜けるのか聞かれることがあります。僕はいつもこう答えます。 適当に投げろ!適当に打て! それはなぜか・・・?例えば、インハイに投げたい、アウトローに投げたい、 速い球を投げたい、びっくりするぐらいの変化球を投げたい。 皆さん理想はあると思います。しかし理想を現実にするにはまず努力が必要です。 いきなり出来るものではありません。 また、無理に理想に近づこうとすればするほど体には力が入ります。 体に力が入るとフォームが崩れたりして絶対に良いボールは投げれません。 なのでまずは良い意味で「適当」にやるのは大事だと思います。 一回試してください。ゴミ箱にゴミを投げて捨てる時に、「絶対入れる!」と思って投げる時と、 「最悪入らんくても後から捨てよ」ぐらいに思って投げた場合 どちらが多くゴミ箱に入るか。 僕は前者の方が多く入ると思うし、実際に僕もそうです。 飲み屋などで散財した後のレシートをゴミ箱に投げていれる時は恐らく 10%もゴミ箱に入っていないと思います。 散財した後のレシートを見られるわけにはいかないので真剣に真剣に投げます。 その分力が入り左右に逸れたり手前に落ちたり。一度試してみてください^^

Viewing all articles
Browse latest Browse all 131223

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>