本田圭佑 移籍 ミランへ確定か!?最新情報です!
28日付イタリア紙ガゼッタ・デロ・スポルトは本田の代理人(兄の弘幸氏)と、
ミラン側の代理人が年俸250万ユーロ(約3億2500万円)の3年契約に
大筋で合意した可能性を報じたが・・・
その後はどうなっているのだろうか?
29日付ロシア紙にCSKAモスクワのレオニド・スルツキ監督が発言した記事が報じられる。
「彼との契約は年末まで。彼には更新の意思がない」
「フリー(移籍金ゼロ)で彼が去っても問題ない」
「われわれは彼といくつかのタイトルを勝ち取り、契約分は取り戻している」
と明言したようだ。
しかし・・・その一方でこんな速報記事もある。
30日のイタリア紙コリエレ・デロ・スポルトによると、本田がミランへ移籍するには、
CSKA側が移籍金として700万ユーロ((約9億1000万円)を要求しているようだ。
多分、移籍金として700万ユーロ要求しているけど、
最悪移籍金ゼロでも、元は取っているから損はない。
といった感じではないだろうか。
続きは↓↓↓
【スポンサーリンク】
↓↓↓
本田はできるだけ早くミランに合流したい意向で、CSKAでの最終戦が
7月13日のゼニト戦になる可能性があるようだ。
その後の7月15日までにはミランへ完全移籍したいとしている。
あとは、本田と契約するためにはミランは、まず選手を譲渡しなければならない。
それに対し、МFボアテングを放出するのではないかとみている。
そこの問題が解決した後は、CSKAが要求している、
700万ユーロの移籍金に折り合いがつけられるかどうかだ。
この2つをクリアするのに、7月15日までにはちょっと厳しいような感じだね。
移籍金については、CSKAはかなり頭が固いし、
どうなるか様子を見るしかないね。
移籍金に折り合いがつかず、ミランの決断が遅くなれば、
契約は流れる可能性もあるだろう。
CSKAが納得するだけの移籍金を用意するクラブが現れたら、
一気にそっちに話が傾く事も考えられそうだね~
それでも、アトレティコ・マドリード、エバートン、アストンビラ、トットナム、
セビリア、シャルケとか、万が一ミランが駄目でもいいオファーはある。
とにかく、ミランに限らず早くいいクラブに移籍が内定(決定)すればいいね。
日本代表 ブログランキングへ
↧
本田圭佑 移籍 ミランへ確定か!?最新情報!
↧