昨日の土曜日は2か月ぶりの皇居ランです。
足裏の故障や天候に恵まれず久々の訪問ですから木々の変化が楽しみ!
なんて思っていたらここ半年間白いテントでおおわれ工事中であった
桜田門が・・・
こんなに綺麗に化粧直ししておりました(^O^)/
正式名称は重要文化財「旧江戸城 外桜田門」
ここ数年、門の傾きや壁の剥がれが顕著となり去年の10月から工事が始まったらくし
私の皇居ランデビューの3月ではすでにテント姿でしたが
奇しくも前日の28日に工期が終わりこの日がお披露目の日だったようです。
桜田門は二重構造の門構えです。
外側が高麗門で内側に渡櫓門が配置されてます。
直角に曲がった配置は防御性に優れ
小ぶりの切妻屋根を配する高麗門は迎撃側には視認性が優れます。
渡櫓門の扉です。
重圧で蝶番が大きいですよね。
失礼ながら私のシューズと比べるとその大きさが判りやすいですね。
いつ終わるのかな~なんてずっと思ってましたからラッキーでしたし
この日は梅雨の合間の晴天にもめぐまれダブルラッキーな日でした。
どうしても休みの日は朝昼食べない事が多くこの日はランの後に
最近行きたいつけ麺屋さんに行く計画でしたが時計を見ると14時・・・
チョット時間が押してしまった為今回は見送りました(´・ω・`)ショボーン
その代りって言ったらなんですが・・・
帰り際に東京駅ノースコートグランスタの「百果百菜」で選んだ一品は
「沖縄柑橘ミックス」レギュラーサイズ¥380
柑橘スッパ大好きな私にはうってつけでした。
(*´ω`)(*´ω`)(*´ω`)(*´ω`)(*´ω`)(*´ω`)(*´ω`)(*´ω`)
その後は地元のGYMに戻ってエアロバイク45分コキコキして
サウナトレで〆ましたとさ
6月29日の走行距離 15km
6月29日までの月間走行距離 79km
JUN's プレイリスト 「ランニングミュージック」 #1