Quantcast
Channel: So-net blog 共通テーマ スポーツ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 131223

ホンダカップにチャレンジしました!

$
0
0

またまた2ヶ月以上更新ができませんでした

でも、本人は至って元気に過ごしております。

今回は、6月16日(日)と6月22日(土)に我がフットサルチームFC1026が参戦した ホンダカップに関する記事です。 

ホンダカップは全国で予選が行われ、各地区の代表が全国大会で優勝を目指すアマチュアのフットサルの祭典です。 

ホンダカップ2.JPGホンダカップ.JPG 

昨年も参戦しましたが、1勝どころか1点も取られずに苦い思い出が残る大会です。

今年は、初級のビギナーの部と全員が40以上のオーバー40のカテゴリーのダブルエントリーです。

【ビギナーズの部 6月16日】

集合写真.jpg

試合会場は六甲アイランドで、初めてプレーするコートです。

緊張の1試合目は、2-0で勝利 

去年の雪辱を早くも晴らすことができました。

そして、2試合目も4-2で勝利 

 

3試合目は残念ながら、 0-3で敗れるも、2位グループの中で、勝ち点がもっとも高く、決勝トーナメントに進出です。 

P1000642.jpgP1000643.jpg

P1000650.jpg

そして、決勝トーナメントの準決勝戦は、この日の暑さでメンバーの体力も消耗したのと、各リーグのトップとの対戦となるので勿論強敵ということで、ここで敗退し、この日が終わりました。

でも、昨年は1点も取れなかったので、大きな収穫があったと思います。

ホンダカップのHP(結果掲載)→こちら 

 【オーバー40の部 6月22日】

P1000651.jpg

ビギナーの部の翌週は、メンバーが40以上限定のカテゴリーでJ-GREEN堺でありました。

この日は前の週ほど暑くなく、また、屋根があるコートなので、体力的には楽でしたが、なんせ、おっさんのあつまりですから・・・ 

この日は予選リーグ4チームによるトーナメント戦が3試合あり、1位通過が決勝戦に進出できます。

ところが、1チームが急遽キャンセルとなり、1試合は不戦勝に 

初戦は、必死に戦ったものの、チームとしての熟成度が高くなく0-3で敗退  

P1000667.JPGP1000673.jpg

P1000676.JPG

そして、予選2試合目も、結局、0-5で破れ、この日は1点も取れずに日程が終了することに 

やはり、40歳以上ということで、前の週のような、運動量まではいかないものの、テクニックを擁するチームが多かったように思います。

 

 ホンダカップHP(結果掲載)→こちら

 ということで、ある程度満足のいく試合、本当に残念な試合と両方ありましたが、来年もできれば、ダブルエントリーして、全国大会を目指したいと思います。←夢は大きく 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 131223

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>