昨日の朝、職場の駐車場に…
あっ!ミミズ君だぁーヽ(^。^)ノ
と思ったらいきなり欽ちゃん走り!
クネクネ斜めに這っていきます(´・ω・`) なぬ〜?
と、よーく見たらぬわんと!へびですよ〜へび!
それにしてもこんな小さなヘビは初めて見ました。
お子ちゃまなのかな?なんて観察していると
一緒にいた同僚は
「今日は長い物に巻かれろ!って事だね」
などと訳のわからん事をツィートしてました。
「長い物に巻かれろ」 の長い物って皆さん知ってます?
竜とか蛇なんかの長い生き物には
巻かれちゃうしかないってイメージでしたが
実はこの長い物とは像の鼻なんですよ〜。
昔の中国の伝説で、猟師が狩の最中に像の鼻に巻き付かれ
そのまま運ばれて行くと着いた先が像の墓場で
周辺は価値のある象牙だらけであり
猟師は大金を得る事ができたと言う話からなんです。
長い物に巻かれろが諦め的なイメージで使用されてますが
本来の意味は「権力者に従っていればいい事がある」って事なんです。
(-"-)(-"-)(-"-)(-"-)(-"-)(-"-)(-"-)(-"-)(-"-)
3月の板橋cityマラソンで実践投入するものの
その後の皇居ラン自主トレしてのお疲れさん会で行方不明となった
私の「adidas Takumi」ですが結局戻ってきません・・・(ノД`)・゜・。
その後は廃棄する予定であったAsicsターサー君に定年延長を
依頼し続けてましたがかなりのお疲れモードでして
結局は再度スポーツエントリーさんの30%offを利用して
2足目の「adidas Takumi Ren」購入です。
やはりおニューのシューズは踵のホールドが良くいい感じで走れました(^_-)-☆
そして・・・無くしても大丈夫な様にシューズに名前を書き込む
私でした・・・(ノ∀`)ペチョン
6月28日の走行距離 10km
6月28日までの月間走行距離 64km
今日の土曜日は雨は免れそうな関東ですがいつも通りの時間に起きてしまいました。
平日の睡眠不足を補う土日ですから二度寝しようかな?
でも起きたらお昼!なんて事にならない様に有効に使わなきゃ!ですね(^_-)-☆