ナゴヤドームでの中日vs横浜戦。中日の先発は河合楽器野球部の最後のメンバーの一人、山井。横浜は井納。
1回表いきなり中日の猛攻が始まります。大島洋平と荒木雅博の連打でチャンスを作り、クラークのタイムリーで先制。さらにルナが四球で歩き、元ライオンズの和田一浩のタイムリーと平田の2点タイムリーツーベースで、ノーアウトのまま4点を先制します。1アウト後堂上直倫が2点タイムリー。ピッチャーの山井が送りバントを決めて大島洋平がこの回2安打目となるタイムリーで7-0と早くも一方的な試合になります。
さらに4回表2アウト走者無しからルナがヒットを放ち、和田一浩の猛打賞となるタイムリーで8点目。
横浜も4回裏に先頭打者が出るものの山崎憲晴がセカンドゴロ併殺打。6回裏にも山崎憲晴が2打席連続のセカンドゴロ併殺打でチャンスを潰します。
中日は7回表、ルナの猛打賞となる二塁打をあしがかりに、堂上直倫の犠牲フライで9-0とします。
山井は最後まで続投。4四球3奪三振の完封でノーヒットノーランを達成しました
↧