Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 131223

基礎から☆

今日はwebの勉強にいってきました☆ web制作の基本『html』と『css』の構造についてのセミナーです。 今まではなんとなくブログの延長で独学『html』でHPの更新をしてきましたが 『html』だけではストレスを感じるようになり、 いままで挫折し続けてきた『css』を学ばざるを得ない状況に^^ セミナーでは講師の方が基礎から早口でだだだーっと教えて下さって 一日で一年分の?が一気に解消されました!! ☆Googleの検索にひっかかる為には正しいhtmlを使用する事(seo対策) ☆web制作にはseoと高齢者や障害者への配慮と使いやすさが求められる ☆階層が深すぎると検索されないのでサイトマップは3階層まで制作 ☆現在のwebページの制作は構造がhtmlデザインがcss ☆いずれ移行するであろうxhtmlに合わせた記述方法での制作が必要 ☆htmlは大文字でも大丈夫だったがxhtmlは小文字のみ ☆改行タグは<br>から<br />に移行 ☆共通ページのcssは外部リンクでトップやフォームのみページ内に記述 ☆一行の文字数は35文字まで ☆行間は文字サイズの1.5倍が基本 などなど。 忘れないうちに復習して実践して行きたいと思います。 そして帰りは久しぶりにお友達のもとへフラリ。 お友達はボルダリングにはまっているらしく 今度一緒に連れて行ってもらうことにしました♪ 小学生の頃はうんていが大好きな遊具だったので なんとなくボルダリングも好きになれそうな気がします。 そして、ボクシングにも一応誘ってみましたが… もちろん軽く断られました^^;

Viewing all articles
Browse latest Browse all 131223

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>