メキシコはペース配分を考えていたのか、前半は日本がチャンスを作れていた。そんななかで岡崎の技ありゴールがオフサイドと判定されたのは痛かった。かなり微妙だったが、ギリギリオンサイドに見えたのだが。
後から見ればここが勝負どころだった。先制点で落ち着けていれば違った展開もあったろうが・・。香川はやっぱり決めきれない。
お互い中2日で疲れはあったろうが、後半メキシコが勝負に来てからは防戦一方になった。ちょっと対応がルーズになったスキを見逃さず、左サイドからクロスを上げられてヘディング一発。更にコーナーキックでもう1点追加。
これでゲームはほぼ決まった。そこから岡崎のゴールで1点返し、PKを川島が止めたのはせめてもの意地とも言えるが、結局のところ追いつけずに1-2負け。力の差を見せられる形となった。
最後は本田の足も止まっており、ここが機能しなくなると組み立ても出来なくなる。
現状、「次の一手」のために、ザッケローニは3-4-3システムを導入しているのだが、今のところ結果を出していないし、その道筋も見えていない。
アジアでは力上位の日本も、(当たり前だが)世界だと大きな壁に当たっている。W杯本戦まで1年足らず。このまま上積みを望むだけは少し厳しい気がする。
互角に戦えるモノを手に入れるため、ザッケローニはどう動くのか。監督としての腕の見せどころだ。
↓いつもありがとうございます。よかったら応援して下さい。
![にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ]()
にほんブログ村![]()
フルーツメール
(以下、個人的まとめ) 【2013コンフェデ杯1次リーグ③06/22(土)[現地16:00]】(ベロオリゾンテ[日本4:00]KickOffメキシコ/晴) 【スコア】メキシコ 2-1 日本 (前0-0 後2-1) 【主審】ブリッヒ(主審:ドイツ)、ルッツ、ホハス 【得点】 (イ)後09分 グアルダード↑エルナンデス H (イ)後21分 21↑エルナンデス H (日)後41分 遠藤→岡崎 右 【警告】 (日)酒井宏1(前38分) (イ)オチョア(後45+5分) 【メンバー】(ザッケローニ監督) (スタメン)川島、長友→77中村憲、今野、栗原、酒井宏→59内田、細貝、c遠藤、本田、香川、岡崎、前田→65吉田 (控え)西川、権田、吉田、伊野波、内田、酒井高、中村憲、細貝、高橋秀、ハーフナー・マイク、乾、清武、(長谷部) 【MyMVP】-

にほんブログ村

フルーツメール
(以下、個人的まとめ) 【2013コンフェデ杯1次リーグ③06/22(土)[現地16:00]】(ベロオリゾンテ[日本4:00]KickOffメキシコ/晴) 【スコア】メキシコ 2-1 日本 (前0-0 後2-1) 【主審】ブリッヒ(主審:ドイツ)、ルッツ、ホハス 【得点】 (イ)後09分 グアルダード↑エルナンデス H (イ)後21分 21↑エルナンデス H (日)後41分 遠藤→岡崎 右 【警告】 (日)酒井宏1(前38分) (イ)オチョア(後45+5分) 【メンバー】(ザッケローニ監督) (スタメン)川島、長友→77中村憲、今野、栗原、酒井宏→59内田、細貝、c遠藤、本田、香川、岡崎、前田→65吉田 (控え)西川、権田、吉田、伊野波、内田、酒井高、中村憲、細貝、高橋秀、ハーフナー・マイク、乾、清武、(長谷部) 【MyMVP】-