Quantcast
Channel: So-net blog 共通テーマ スポーツ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 131223

サロマの週間天気予報

$
0
0

昨日、事前に準備できる荷物の荷造りはおおむね終了

荷物に関しては出発前日にやることを滞りなく・・・

ペース配分表はまだ作っていませんが、昨年、一昨年のペース表を発掘し(笑)、準備はできている

で、気になるのが天気予報

大会当日の週間天気は昨日から出ていたものの、実際に確認したのは今日、月曜日

天気の移り変わりを考えると前日や翌日の状況も気になるところ

まずスタート地点の湧別町

0624_2200湧別.png

最高気温22℃、最低気温13℃、降水確率20%、前後の天気も似たような感じ

朝5時の気温が気になりますが少なくとも10℃は超えていると思います

次に佐呂間町

0624_2200佐呂間.png

コース中盤の佐呂間町の最高気温が24℃、湧別に比べると内陸部なので少し気温が高めでしょうか

日差し次第では暑くなりそうな予感、でもこの程度なら何とかなりそうです

次に北見市

0624_2200北見.png

フィニッシュは北見市常呂町なので北見市の予報を見がちですが、地理的には網走に近いです

よって

0624_2200網走.png

北見の最高気温が25℃にたいして網走は22℃、沿岸部はちょっと低め、予報としては湧別と同じです

このままの予報だと終盤になるにつれ寒く感じるかもしれません

と、分析めいたことを書いてしまいましたが、オホーツク海側の天気は良く変わります

装備としては寒暖ともに用意して前日夜もしくは当日に最終判断ですね


第28回サロマ湖100kmウルトラマラソンまであと6日


Viewing all articles
Browse latest Browse all 131223

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>